> −ないしょ話−



ナ イ シ ョ バ ナ シ
INDEXpastwill


2002年03月30日(土) あんかけ湯

皆さん、「あんかけ湯」って知ってます?

お風呂に入ったとき、興味本位で入れてみたんですけど・・。

それはハッカの香りで、お風呂緑色になったんですけど(笑)

本当にトロッてなるんですよね。

心なしか・・ですけど(笑)


今日はそのお湯のお話です。

髪や体も全部洗い終わって、お風呂に入って、後は

あんかけ湯を堪能するのみにし、いざ粉入!!(なんか言い方嫌ですね;)

緑の粒々が溶けるまで、ちょっと時間がかかって。

手で掬って指先でこすると、ぬるっ。。


・・ははん、なるほどね。(ピンときたらしい)

私は今、コロイド溶液を体感してるわけか。

もしこの目に見える粒々が、10の−7乗〜10の−5乗なら

これは完全にコロイド粒子で、今は完全に溶けてないからゾルね。

とか復習し、

緑の粒々が溶けて、いつものさらっとしたお湯が

少しずつ少しずつ粘り気を帯びて、多少トロッとしてくれば

コロイド粒子が完全に溶けた状態、ゲルね。

とまた復習。

キショイかてきょの先生、ちゃんと憶えてますぜ☆


余計な事を考えながら、ひたすら手でグルグル。

気分はビーカーの中のスライム。

昔よく作ったなぁ。なんせ、科学部だったし。(小6の頃)

大好きな先生が理科の先生で科学部だったもんだから、

ついつい入っちゃったんだよねぇ。(昔から邪な純粋な思いが・・)

それで、一緒に買出しとかにいって、お菓子買ってもらったなぁ(笑)

液状の洗濯のりいっぱい買って、怪しまれたんだよねぇ。。

とか思い出してるうちに、お湯完成。


でも、さすがゲル状です。

なかなか均等にするのは難しい;

まあいっか。っと思って、手で掬ったり

肩までお湯に使ったりして遊んでいたのですが。。

足と足が触れた瞬間・・ぬるっ。。


あ。。

気持ちいいかも。


ってなわけで、体に付着したぬるぬるを堪能する事30分以上。

見事にのぼせました(爆) ←馬鹿者

でも、本当に気持ちよかったんですよ(><*

お湯は緑色。ハッカの香り。ぬるぬるつき。

そう、まるで苔に満たされたプールみたいな。

もっと言ってしまえば小学生の頃、

上級生に受けた屈辱の洗礼のような・・。

(お堀か、池に落とされる=洗礼)

思い出すとちょっと苦笑いが出るけど。

でも、それよりかは全然気持ちよかったし、楽しかったです^^*

もし機会があれば、皆さんもお試しあれ♪


2002年03月29日(金) ショコラ

原作を読んで、映画を見ました。

ルーが素敵でした。

パントゥーフル(カンガルー)が、私がシドニーで

捕まえそこねたのとそっくりでした(爆)


でも原作の方がチョコレートを食べたくなる感じ。

チョコを食べた時の描写がすごく美味しそうで。

映画は溶かしたトロトロのチョコを曲線を残しながら混ぜている所などで

作るときの興奮が味わえました。


んー。ガトーショコラ焼きたい。

シドニーでもイースター間近で、チョコレートいっぱい売ってたし(><*

でもうちの人、みんな一切れの半分くらいしかケーキ食べてくれないの。

だから作っても余る;;

材料半分にしても余る。

かと言って4分の1じゃ、焼き応えが無いし。

学校は今休みだから、持って行って女子に食べてもらう事も出来ない。


・・相変わらず、難しい所です(苦笑)


2002年03月26日(火) 帰国

修学旅行から帰ってきました。

やっぱり集団行動嫌いでした。

再確認しました。

だって・・


400人でいっせいに動くのってどうよ!?


ふっ。

まあ、許してやろうぞ(壊)

では、おやすみ。


2002年03月23日(土) シドニー1日目

飛行機に乗ること8時間。

現地時間の5:00時起床。(時差は2時間)

6:50着 入国審査

      荷物受け取り
  
      税関審査

      到着ロビー出口へ

      400人一成集合点呼 ここでA隊(200人)B隊(200人)に別れる


私はA隊なので、今日はワイルドライフパークとマンリービーチとオペラハウスへ


ワイルドライフパーク

動物園。コアラに触りながら記念撮影(ただし、抱く事は出来ない)

エミューというすごく大きな鳥(私くらいある)やカンガルーと遊ぶコーナーで

カンガルーを捕獲しようとして、失敗(爆)

このときだけ少し雨が降る。


マンリー

ここでは自由行動。

友達と買い物に行ったり、アイスを食べたり。

ただしアイスは210円くらいで日本のアイスのトリプルぐらい・・。

アイスをコーンに盛られている間中、「え、や、そんなにいらないって。。」

友達と焦りまくる。 それでも、海をバックに記念撮影終了。

結局全部食べれず・・溶かす!!

だって、シドニー暑いんだもの。。(イイワケ)

でもおかげさまで、手まで緑色にでろでろに・・・・


オペラハウス

ここは海に少し乗り出した所にできている。

白いヨットの帆をイメージして作られたそうだ。

(私は勉強不足で、貝かと思っていました;)

このオペラハウスを設計した人は、実はまだ完成したオペラハウスを見ていないんだそう。

なんでも、これを作るのに予想以上の日数と莫大なお金がかかってしまって

施主ともめたんだって。それで、もうこんな所にいられねぇよってなわけで

オーストラリアを出てそれっきり、シドニーには1度もきてないそうな。

金の切れ目が縁の切れ目ってやつなのね。とひとり納得。


そのままホテルへ。

バイキングの晩御飯を取り、シャワーしたらすぐ眠る。

隣の友達は夜中、ずっと帰ってこなかったみたいだが

そのほうが気楽で助かる。 テヘ♪


明日は豪州版、鎌倉先生登場。

こうご期待!!(嘘)


2002年03月22日(金) 修学旅行

実感も湧かぬままシドニーへ行きます。

葉書をたくさん出すつもりです。

ブーメランを投げる予定です(謎)

でも、なんか行きたくないよぅ。。

行かせてもらえるんだから、ありがたく行かせてもらうけど・・

なんか気が重い。。


帰ってきたときにはこの日記を笑い飛ばせるくらいになってると良いですなぁ・・

はぁ。。


2002年03月19日(火) 終業式と離任式

今日は終業式と離任式がありました。

終業式はあっけなく、5分程度で終了。

続いて離任式。

鎌倉先生のお名前も呼ばれました・・。

31年間の勤務だったそうです。


本当におつかれさまでした。

今まで私たち生徒を見守ってくれて、政治経済を始めとする様々な分野で

興味関心を抱かせてくださりありがとうございました。

これからは愛する奥様とのんびりご旅行などに出かけてください(笑)

お元気で^^



・・そう言いたかったな。

最後の最後ぐらい逢いたかったよ、先生。


見守るって言ってくれたのに、どうしてやめていっちゃうの。。


2002年03月18日(月) 春休みの過ごし方

ほぼ春休み状態で、もう完全に両親と生活が食い違っています。

えらい早く起きてみたり、お昼に起きたり。

出かけるときも

私:「でかけてくるー」

親:『どこいくの?』

私:「どっか適当。携帯持ってるから。行って来ます。」

って感じだし。

朝ご飯すら食べないで出かけて、そのまま夕方までずっと

帰ってこない事なんかざらになってきたし。


そんなわけで今日は遠出。

途中で雨が降ったけど、全体的に涼しくて過ごしやすかったですね♪

帰りに「愛香菓」というお菓子を買って帰りました。

お茶のお稽古の時に、先生に教えてもらったのですよ(笑)

そして帰りにつまみ食い(爆)

抹茶があればいいのに・・と思いつつ、

烏龍茶片手に景色を見ながら帰りましたとさ♪


楽しい1日でした。

明日明後日と学校ですが、それを乗り切り修学旅行に直行します。

(でも、まだスーツケースは空っぽ。。)


2002年03月15日(金) 私が問題児なのか?

突然ですが、私は家庭教師の先生が嫌いです。

悪い人ではないのです。

ただ、私とテンポが合わない。

いつもポーっとしすぎて。なんかダメ。。

おまけに、お互い自己中心的だし。

ぶつかるものを必死に抑えると疲れるのですよ。


そして、今日は決定打。

いつものように隣に座って、化学を教えてもらっていた所

人の手を見ていたらしく、こんなやりとりが・・


先生:「あぁ。なんかやっぱり。」

私:「なんですか?」

先生:「いや、何でも・・(笑)」

私:「もしかして、この問題の考え方違ってます?(汗)」

先生:「はは・・そうじゃなくて、女性はやっぱり体毛薄いんだなぁって。」

私:「・・・・・は?」

先生:「いや、ちょっと見えたから(笑)」

私の心の叫び:「キモーーーーーー!!!!!(叫)

        友達ならまだしも。このおっさん、なに!?」


とか言う事がありまして。

これが普通の人なら耐えられるんですが。

っていうか、たぶん何も感じないのでしょうが。

この「かてきょ(家庭教師)」だけはダメです。OUTです(><。

水族館でサカナ見て以来、久しぶりに鳥肌立ちました。。


この人が私が目指す博士だろうと何だろうと、

「合わねぇな・・」と思った瞬間でした。。

うちのパパンもあまり好きではないらしく、「俺もダメだなぁ・・」とか

言ってました。兄も首をかしげていました。


やはり、親子の趣向は似るようですね。


2002年03月14日(木) 目標越え

みなさまご存知の通り(?)、

私の将来設計の一部に薬剤師免許は組み込まれていまして。

やっぱり母や姉と同じ薬剤師を目指すなら、

彼女達を越えたいと思うじゃないですか。

彼女達以上の知識、技術、免許・・となると、

博士しかないんですけど(T-T)

しかも博士ってすごい難しいんですけど。。(滝汗)


ま、まあ、それはこれからの話だからまだ良いのですけど。。



問題は(未来の)経営者として親父を超えたいと思ったことがないわけで。。

それをある友に言ったならば、

「それは凪さんが、親父さんをあてにしてるって言うか

 頼ってるって事なんじゃない?」って言われて。。

ちょっとショックでした。 その後に、

「いろんな意味で、すごく尊敬してるから

 越えるのは難しいと自覚してるんだろうね(笑)」・・なんて、

フォローしてくれる発言もありましたが・・。

でもやっぱりちょっと凹み。。


う゛ー。

なんか情けないですなぁ。

離れたい離れたい。とか言いつつも、心はべったりってことでしょうか。。

なんだか情けなさ過ぎて、悲しくなってしまいます。


私がきっちり継いでいかなきゃダメなのに。。

こんなんじゃダメだなぁ。

ふぅ。。


溜息のつきない夜なのでした。


2002年03月13日(水) 子供

こどもってそんなにいいものですかね。

皆さんそんなに欲しいんですか。


子供作ってどうするの。

出来そこないである自分。その半身に何を託すの。

子孫の繁栄?

それとも自分がこの世に間違いなく生きていたという証?


人間がいろんな意味で散々汚してきた地球の未来を託すの。

子孫に繁栄を求める権利なんか、過去の者にあるのかな。

生きてきた証を残すほど、自分は出来た人間だったのか。


家庭教師の先生はね、自分の子供に、学者って言うか人の役に立つ事を

して欲しいんだって。自分が達成できなかった事を継いで欲しいんだって。

ふ〜ん。って聞いていたけれど、これって単なるエゴじゃない?

生まれる子供は災難よねぇ。自分の意思に関係なく、

わけもわからず意思継げとか言われてもねぇ。困っちゃうよねぇ。

「テメェがマジでやりたかった事なら、死に物狂いで実行して死にやがれ。」

って感じかしら? まあ、どうでもいいんだけど。



自分と半分同じ人間が居るのはどんな気分だろうね。

自分の分身だから可愛いのかな。

でも、分身といっても全く同じじゃない。

なんせ、他人の血も混じっているんだから。

化学反応みたいに、自分とは全く異なった者かもしれないじゃない。



みんな子供に何をさせたいんだろうね。

自分の言う事をきかせたいの?聞かせたらどうするの。

自分が死んだ後は?その後は個人の性格に従って生きてくれって?

そんなのも勝手だよなぁ。



幸せにしたいのか。

そうだろうな。

でも結局は、幸せってやつはそのコ個人が決める事であるし、

そのコ個人でならなきゃいけないものだから。

親は、子が幸せになれるように、困った時のために色々対応できるように

色々図ってくれるわけね。 習い事とか色々させちゃったりね。

ふむふむ。なるほどね。



子も大変だけど親も大変よね。

なんで子供を作るかも解らず、ただただ本能に刷り込まれた事を成し遂げるだけ。

誰も疑問に思わないのかな。

何で子供を作るのか。

子孫繁栄の意味は何か。

文明の発達?

だとしたら動物達はどうするんだろう。



っていうか、何で自分生きてるんだろう。

子孫を作って終わりなら、アメーバみたいに分裂すればいいわけで。

なんか試練って言うか、努力する事に意味があるのかしらねぇ。

あるとしたらどんな意味?



・・・・・とかまあ、考えても仕方ないんだけどさ。

答えは出ないし。。 とにかく、

なんだか知らないけど、この世に何十億分の一とか言うとんでもない確率で

生を受けて生まれてきたんだから、考えてみたらめちゃめちゃツイてるのか?

(何にツイてるかはしらないけども。。)

まあ生きてるんだし、考えることも行動する事も出来るんだし。

どうせなら充実させた方が、生きてるの楽しいか。

悩む事も怒る事も悲しい事も、そう考えれば楽しい事なのか。


うーん、、単純明快でスナ(笑)


つーわけで、何か足りないとか思いつつぼちぼち充実してる私は

毎日楽しいらしいです。

ハイ、今日も無理やり謎な〆。


2002年03月12日(火) ひとあし早いホワイトデー

今日は父からホワイトデーのお返しをもらいましたよ。

私は岩石みたいな大きいホワイトチョコレートを希望していたのですが。

もらったのはお金でした・・。


確かにネ、お金はいいですよ。

買いたいもの買えるし。

私が望んでた岩石チョコ(略)だって、何個も買えちゃうよ。

でもそういうんじゃなくて、私が欲しかったのはあのお父さんが

ホワイトデーのお返し売り場でウロウロしてる姿だったのに(><。

まったく・・どうして男の人って、こう思い通りに動いてくれないんだろう。。


まぁ。。いっか。

ちょうど欲しいものがあったのでありがたく使わせていただきます。


2002年03月10日(日) 年頃

過ぎ去ってしまえば、びっくりするほどの感情。


つーか簡単すぎ。

消えたくなきゃ消えなきゃいい。

むしろ、消せるもんなら消してみやがれって感じ。


自分をクズみたいに思うのは仕方ない。

だって、事実だし(苦笑)

でも、やっぱりクズのままでいたくなきゃ努力するしかないわけで。

いろいろやっていくしかないんだよね。


はー。

しかし、すごいですな。

感情の波激しい(笑)

そういう年頃なのでしょうかねぇ。


2002年03月09日(土) 消えたくない

今の私じゃダメな事を知っている。

こんなにみみっちくてカスみたいなままじゃダメだって気づいてる。


なのに今日も何も出来なくて。

今日こそ前に進みたいと、這いずり回っても歯を食いしばっても

宙を睨んで出てくる言葉は畜生なんて、負け犬みたいなセリフだけ。


大人が私を包もうと、大きな目で見つめようとすればするほど

私は焦り、苛立ち、安心し、まどろみ、癒され、涙が止まらない。


激的な変化を望んでも

実際の自分は目に見えるほど成長していなくて。

鏡の中の、自分が髪が伸びてきた事に気づいた時

ただぼんやりと毎日が過ぎていっている事を裏付けられているようで

衝動的に自分の髪を切りたくなる。

だから自分の髪は嫌い。


何も出来ない自分が嫌い。

何もしてない自分が嫌い。


人と同じことが出来るだけじゃダメなんだって

昔ママがいってたよ。

だけど今の私は皆がやってる受験勉強にすら没頭できず

あれもこれもと焦ってばかりで、人よりも何も出来ていません。


スクラップ間近。




でもまだ私は消えたくない。



2002年03月08日(金) 場所

私だって、君となんら変わらない。

いや、甘えてる面ではもっともっと下かも知れない。


私なんか何も出来ない。

私なんかじゃ役に立たない。


ただでさえクズみたいな自分の使い方が解らない。

身の置き方がわからない。自分の場所が確保できない。


私が居ていい場所なんか一つもないんだ。

自分で作り出さなきゃいけないんだ。


あの人たちの腕の中は暖かすぎて、やわらかすぎて。

私にはなんだかもう居心地が悪い。

もう、私の場所ではないんだ。


何とかしなくちゃ。

自分が最低限居られる場所を作らなきゃ。

それは勉強であったり、バイトであったり様々だけど。


どこでもいい。

誰でもいいから、誰か未来の私を必要としてください。

少しでも必要だと思われるように努力するから。

今の私で見限らないで。


2002年03月07日(木) Exit

今日も進学補習に行ってきました。

今日は化学。

しかし待てど暮らせど、化学の補習を取ってる仲間は来ず

化学実験室は電気はついているものの鍵がかけられ、

時間が15分過ぎても先生も来ない状態。。

どうしたもんかな。と思いつつ、理科準備室に行き担当の先生を呼び出すと・・

「担当は俺じゃないから、わからない。」との事。

担当の先生が見当たらない事を伝えると、教室で自習して。の一点張り。

他の人にもそう伝えて。といわれ、はい。解りました。と答えたものの、

仲間は居ないし、教室はどこも補習でふさがってる状態。

あんまり違うクラスに入って、物がなくなったからお前のせいだといわれても困るので

自主休校にしました。

自習だったら家でも出来るし、同じだと思ったためです。


さて、これから出かけてきます。

風が強くて雨降ってるけど、まあいいでしょう。

どこに行くか解りませんがフラフラしてきますよ。

読みかけの白い本と、お財布だけもって。

とある香りを誤魔化すための違う香りをまとって。

さぁ、この老人宅から脱出。


2002年03月06日(水) 進学補習サボッた日

ベットの上で徐々に力が抜けてゆくのを感じました。

あぁ、暖かいな。気持ちいいな。なんて思って。

気がつけば6時間睡眠(爆)

太陽が出てる真昼間から爆睡かましました。。


せっかくの貴重な時間が、私が寝たせいで・・。

はぁ。。

もう寝ません(><。


2002年03月03日(日) 雛祭り

今日は雛祭りでした。

そしてお茶会でした。

今日は小さなお茶会。私もはじめてお手前デビューしましたよ。

まだ始めて1年弱のぺーぺーなんですが・・(−−;イイノカ?

でも、楽しかったです。

すごいミスしまくったけど(核爆)

先生、こんな未熟な生徒をわざわざ

お手前に使ってくださりありがとうございます・・。


って、、私、まだ1回しか“りゅうれい”やってないよ。。

わかるかい!!順序なんか!!

とか思いつつ、ミスしてもニコニコしながらお茶だけは心を込めて

綺麗に立てようと努力しました。

結局は、先生の素晴らしいトークと私の若さでなんとかカバーされたのですが(爆)


でも、お仕事はコレでは終わりません。

あと私には、お菓子運び、影立てがまっておりました・・。

最後にのこったお菓子の数を数えてみますと、215あったうち

6個しかあまりがない。。

209人・・?

・・・・・

・・・・

ふぅ。


疲れるはずですね。

しかも今日は、気合居いれてちゃきちゃき動いていたんです。一日中。

自分は一番若くて下っ端だし。やっぱりご年配の方々を煩わせてはいけない!!

とか、思ったんでしょうか。・・・そうしときましょう(壊)

まあとにかく終了したのですよ。

おはんとさんより、影立てより、後片付けの方が大変でした。

コレは水屋の柄杓、コレは次客さんのお茶碗、

これは何々と名のついたお茶しゃくだからこっち、吹雪のおなつめどこいった?

とか、これまた一騒動でした。。


明日もまた学校です。

追試者発表と進学補習です。。

あぁ。また化学だよ・・あの先生キライ。

嫌いなのに、なぜか教務室まで呼びに行く役だし(謎)

でも、教務室には鎌倉先生が。。

先生と目が合ったりするだけで幸せ。(危)


はぅ。。

疲れ限界。

もう寝ますお休み。(PM12:11)


2002年03月01日(金) モルヒネ

癌の痛みを抑えるのにモルヒネが使われてるという。

今日新聞でちらりと読んだ。


でも、今の日本の医学界では、このモルヒネがうまく使われていないらしい。

モルヒネを使う時は末期の、本当に痛みを抑えられない患者さんだけにしか

使われていない事が多々あるようである。

痛くなったときだけ飲む。

コレでは1回の薬の量は多い。

でも、日ごろから飲みつづけていれば

1回の量は少なく、本人も痛みを感じずにいつもの生活がおくれるのである。

また、禁断症状を気にする人が多いようだが

少しずつ量を減らしていけば、禁断症状は起きないという。

要は、突然止めなければ大丈夫。

副作用の吐き気や便秘なども、

吐き気止めや便秘薬で解決できるようだ。

薬の効き方には個人差があり、何十倍も違う事なんかざらで。

それを既定の量だけで処方するのでなく、患者さんの痛みの程度にあわせて

処方する事が大事だと書いてありました。


私もそう思います。

既定の量だけでは、薬が効きすぎる人、効かなさすぎる人が出てくるでしょう。

私に痛みの程はわかりませんが、早く死にたいというくらいなのだから

相当なものなのでしょう・・。

そういう風に患者さんが苦しんでいるのに、既定の量しか処方できないというのは何なのでしょうな。

そんな決まりなんかないのに。。

薬のリスクをきちんと説明した上で、患者さんとその後の容態を聞くなど

密な連絡を取り合うことで、あらためて薬の量を決めていけばいいのになぁと思いました。


うちの家系は心臓病と癌家系らしいので

父が心臓病で死ねばうちの4人兄弟のうち、だれかが心臓病で死に、

母が癌で死ねばうちの4人兄弟のうち、だれかが癌で死ぬのですよ。

両親が心臓病や癌で死ぬとは限らないと思うでしょ?

でもねぇ。。

2人とも、もう体にガタが来てるのか、いろんな薬飲んだりしてるのですよ。

そんな姿を見るのは少し、悲しいじゃないですか(苦笑)

私が2人を見てあげられたら・・そう思うときも偶にある。


だから今日はこんな新聞に目を奪われたんでしょうな。

ホント・・お医者さんだったら、患者さんを治してあげられる。

でも、薬剤師だったら処方されたお薬をつくるだけ。


薬を作るだけっていやだな。

なんか、もっと・・患者さんの心のケアとかも出来ないのかな・・。

どうなんだろ・・うーん。。


ちょっと色々と考えた凪でした。


凪 |MAILHomePage

My追加