へそおもい

2009年11月29日(日) 猫と鍋

忘年会で
猫たちのいる友だち宅にて
トマト鍋。

うまうま鍋と
あったか楽しい人たちと
キュートな猫たちに
ハートを
やられました。


袋にはいりたがる


ケータイのストラップが気になって
袋をやぶってでる


ビビりつつの好奇心が
たまらなく愛おしい






2009年11月28日(土) お酒リサイクル

知り合いのお店で
ライブ的なものを
させていただくことになり
お店をみにいく。

中崎町の泡盛バー!!

とても
すてきすてき
すてきすぎる場所!

カウンターの小さな籠に
千円札を入れておいて
注文したら
そこからお金が
減っていく。

飲んだ泡盛は
「山原くいな」
「長老」
そして
赤い花のラベルの
女性的な泡盛
「さんご礁」?かな?

最後は
「於茂登」

途中
息抜き…と言って
オリオンの瓶ビールも
瓶飲みしたりして

それはそれは
よく飲んだ。

ライブは
おいしいおいしいベトナムご飯(しっかり)と
1オリオンビール(泡盛でもソフトドリンクでも)が
ついた、ゆっくりごはんライブになりそう。

好きなものを
大切にしながら
アンテナをはって
生きていたら

好きな場所や
好きな人に
出会っていけるんだよなあ。

好きなもの
つながり
大切に
大切にしよう。

***

ライブは
12月20日の夜
定員30名です。

詳細がきまり次第
アップするので
予定をあけておいてくださいな☆

***


今朝おきたら
久しぶりに
二日酔い。

オエオエいいながら
家をでて

二日酔いのまま
フラダンスを
おどったら

酒のかおりの
ねっとりした汗が
いっぱいでた。

この汗を
蒸留したら
お酒ができるの
だろうか?

毎回
二日酔いになる度に
フラダンスをおどって
すこしずつ
汗をためこんで

たくさんたまったら
蒸留してみようか。

そして
そのお酒をまた飲んで
二日酔いになったら
またフラダンスを踊って
汗をためこんで
・・・

一生お酒を買わなくても
生きていけるかしら??




2009年11月25日(水) 渦を脱出してうずうずうず

ひさしぶりの休日。

11月に入ってから
ずーっと嵐だったので

きょうは
朝から
いろいろなものを
片付けたり
捨てたり
修理したり
整えたり

している。



ほんとうに
ここ数週間は
いろいろなことが
嵐の渦だった。

一番の渦は
相棒がなにか
へんなものに
とりつかれていた
みたい
だったこと。

そういえば

人間の調子が
くずれるだけじゃなくって

砂糖壺の蓋が
木端微塵に割れたり
トイレの電気が
切れたり
雨漏りしたり
プリンターが
変な音をだして壊れたり

あげてみれば

破壊系の
おかしなことが
おこっていたのだ。

昨日の朝
とつぜん
いつもの
楽しい相棒が戻ってきた。

きくと

夜中の3時頃に
突然
腹のあたりから
光がぐわーっと
あふれてひろがって
手足が
すごい勢いで
痙攣したそうである。

それから
朝になって

気がついたら

昨日までの感覚が
消えていたそうな。

おもいだそうとおもっても
その感覚を
おもいだせないそうな。

わたしとしては
わけがわからないが

なんだか
とても
おだやかな感じが
ひさびさに
やってきたので

ほんとうに
よかった。


世の中
ふしぎなことも
あるものだと
おもう。

でも
この期間の
おかげで
わたしは

いろいろな
こと

自分の人生のこととか
仕事のこととか
音楽のこととか
生き方のこととか
自分のダメなところとか
自分の強みとか

もう
いろいろなことに
向き合わざるおえなくて

深く
考えさせて
もらえた
よい修行の時期だった。

自分におこることは
自分にとって
意味のあることに
ちがいない。


渦を脱出したからといって
油断せずに

真剣に
ばかばかしく
生きていこうと
おもう。

そうそう
渦の中にいるときは
ばかばかしいことが
一番力に
なるとおもう。

ひとまずは
ばかばかしいことに
まみれて生きる
40代をめざして

いまを
生きていこうと
おもう。



朝イチで
プリンターのトラブル相談窓口に
電話をして
いろいろためしてみたら

プリンターは
完全復活!

なんだか
よい兆し。



2009年11月23日(月) きょうは勤労感謝の日ですかね

太子ホールでのライブ。

大好きな人たちと
おんなじ時間を
すごすことができて
うれしい。

夢の中のような
不思議な時間で
ぽんわり
わくわくした。

ありがとう。



金沢から
ともだちが
きてくれたのも
うれしかった。

近江鉄道に
ゆられながら

久しぶりに
ゆっくりと
話す。

バリの
ブサキ寺院の
てっぺんに
たたずんだ時の

風の感じ
空の感じを
おもいだした。

人生はふしぎ。




2009年11月16日(月) ゆいまーると南風楽天

時々ふらりと飲みにいく
「ゆいまーる」という
沖縄料理屋さんがある。

10人ほどでいっぱいの
カウンターだけのお店で
沖縄のお母さんが
沖縄の食材をつかった
沖縄家庭料理をだしてくれる。

ともだちとはもちろん
ひとりでも
ふらりといけるから
いい。

なんだか
ほわんと
安心する
あたたかいお店。

きのうは
そのお店の
5周年のお祝い
イベント。

あの小さなお店に
こんなにたくさんの人たちが
出入りしているのか!

と驚く
100人くらいが
集まってのお祝い。

おかあさんや
集まる人たちの
愛にあふれていて
しあわせだった。

本格沖縄舞踊やら
沖縄民謡が
つづく
カラフルな舞台。

わたしも
お祝いのうたを
うたわせてもらった。

おかあさんの笑顔
あたたかい指笛
新しい出会い

ほんとうに
楽しかった。

ありがとう。

そして
夜には
2次会で南風楽天へ。

予定していた
バンドの練習が
たまたま
なくなったので

そのまま
夜更けまで
ワインや日本酒や泡盛に
まみれながら

南風で
すごす。

南風楽天では
大好きな大井パベルさんの
個展「トラコラ族の仲間たち」が
やっていて
トラコラ族たちも
たのしそうに集っていた。


トラコラ族たち

酔っ払いの写真なので
わかりにくくって申し訳ない。
本物はもっとすごくすてきなんです。

トラコラ族たちは
とってもキュートでふしぎで
きっと「ポヤランカン」の
ともだちだと思う。

パベルさん一家が
あまりにきらきらと
美しかったので

「とってもすてきなキラキラを
 感じるのだけど、その秘訣は?」

という質問をしたら

「循環」

という答えがかえってきた。

畑、大地
赤ちゃん
エネルギー

循環が秘訣だと。


循環かあ。

循環、循環、

わたしも
何も考えないで
ただ循環の中の
一部にくみこまれたい。

頭の中は真っ白で
カラダのちからがぬけていて
ただただ
循環の役にたてるような

そんな
自分なりの
あり方を
みつけたいなあ…と
カラダの中で
お酒を循環させながら
考えたのだった。


夜は寒い。


 いつか会えるかな
 やさしくなりたいなぁ〜


と大声で
「ゆめにみたかに」を
うたいながら

おうちに帰った。



2009年11月12日(木) 雨もり

昨日の雨で
とうとう
みつりんハウスが雨もり

洗面器の上に
ぽたぽたトントン
雨粒がおちていた。

ちょっと
ここのところの
わたし自身も
なんとなく
ぽたぽたトントン
すうすうしていたので

わたしも
みつりんハウスも
おそろいだ。


最近気がついたのだが

わたしは
山とか空とか緑とか
自然が
好きだ好きだと
いうてるけれども

今の生活の中で
一番なじみがあるものって
駅のホームじゃないかと。

にぎやかな
笑い声でいっぱいの
飲みの時間から
すっとぬけて

急に静かな
駅のホームで
ぽつんと
ぽかんと
する瞬間。

あたりまえすぎて
気がつかなかったけど

あたりまえすぎる
ことがいちばん
きっと
なじんでいるものなんだろうな。


いつものながめ


ウィンクするエスカレーターじいさん




*ポヤランカン*

アマゾンのポヤランカンのところに
すっごくうれしいレビューが
のっていて

なんだか
あったかい
心がつたわってきて

じんわりと
しあわせのわっかが
ひろがりました。

レビューって
うれしいもんですねえ。

感謝です!


ほんとに
たくさんの人に
聴いていただけたら
うれしいです。

ぜひ
ぜひ!





*次のライブ*

次のライブは
ハタサトミソロライブです。

ソロでうたうこと自体が
ひさしぶりです。

こんなに素敵な人たちと
ご一緒できるライブに
声をかけていただいて

なにか
よいバクハツ
起こりそうな
予感です。

来年の春あたりから
ひとりプロジェクトで
なにか活動をはじめようかと
あたためていたのです。

前奏です。

とっても
たのしみ☆

■11月23日(月祝)
滋賀県東近江市 太子ホール
「虹色ライブショウ91 アフタヌーンコンサート」

*出演
石川浩司(たま、パスカルズ)
よしこストンペア
ハタサトミ(ソラネコ)

*開場14:00 開演14:30

*料金:前売2,000円、当日2,300円、高校生以下1,000円、未就学児 無料

*住所:〒527-0029 滋賀県東近江市八日市町12-12

*電車:近江鉄道「八日市駅」下車、徒歩10分
※SSフリーきっぷ (おとな550円、こども280円。土日祝日利用可能)が、お得です。駅窓口でご乗車前に購入ください。

*車:名神高速道路「八日市IC」より「八日市方面」約5分

*太子ホールホームページhttp://taishihall.net/



2009年11月05日(木) ポヤランカン

発売記念ライブに
きてくださったみなさま!

応援してくださった
みなさま!

支えてくださった
みなさま!

ありがとうございました。

ポヤランカンは
曲ができるところから
ここにたどりつくまで

一緒にいた人たち
出会った人たち
出会った場所たち・・・

たくさんの人たちや
ものたちの力に
支えられて
できあがったものだなあ・・・と
しみじみと
おもう。

だから
自分のバンドの
アルバムだけど

自分が
つくった
気がしない。

それが
とても
不思議で

でも
そういうことなのだ。

つながりの力
出会いの力に
感謝の気持ち。

そして
また
新しい出会いがあって

これからも
旅は
つづくのでしょう。

ポヤランカン
ポヤランカン
ポヤランカンと
ないて
とんだよ。

ないて
とんでくよ。

とんでくよ。

***


ライブの前日に
レコーディングさせていただいた
ファミリエさんから南風に
すてきな
山野草の鉢植えと
かわいいお手紙が
とどきました。

なんて
うれしい
お心遣い。

鉢植えさんは
受付で
でんとかまえて

ライブの一日を
やさしい母の愛で
見守って
くれていました。

ありがとう。



*つつじんのひみつ*

レコ発をかざってくれた
ひょっこりのつつじん。

わたしの
ものつくり魂の原点は
つつじんなのです。

つつじんあってこその
ソラネコ。

わたしに
ウクレレを
はじめるきっかけを
くれたのが
つつじんマツノメさん。

「パンツ100枚」の歌詞も
つつじんのマツノメさん

アルバム
「ケモノちゃん」や「かみさま」の
ジャケットは
つつじんのいくちゃん

今回はいくちゃんは
参加できなかったけれど
影絵デザインには
すてき絵描きの
いくちゃんパワーが
ぎっしりつまっています。

今回の新メンバー
みさきちゃんの
ふわふわわトーンも
マーブルになって

今回も
つつじんに
あえて
よかった。

つつじん
ありがとう。

あ、
これは
ひみつだよ。




☆ポヤランカン発売しました☆

 「ポヤランカン」は、5人組アコースティック楽団「ソラネコ」の4枚目のフルアルバムです。奈良の山あいの小さな村のパン屋さん「ファミリエ」の屋根裏部屋で録音されました。
 ボーカルのハタサトミが、南米を旅したり、恋をしたり、ごはんを食べたりしながら綴った「おもいつきことば」が、12曲の音楽になって入っています。
  表題曲「ポヤランカン」は、ペルーとボリビアにまたがるチチカカ湖に棲むイキモノの物語です。ソラネコの世界には、「ポヤランカン」のような、淋しくてしあわせなイキモノたちが、たくさん暮らしています。
 「ポヤランカン」のジャケットを飾るのは、書籍の表紙やカット、絵本の挿絵などで大活躍の人気イラストレーター山口マオさんの、キュートでシュールなときめく絵です。ジャケットの絵をながめながら「ポヤランカン」を聴けば、いつしか自分も絵の中の一員になって「ひとりぼっちであたたかい」心の旅を、楽しむことになるでしょう。

amazonでも購入できます。

直接メールいただいても通販いたします。
メール solaneco☆sun.zaq.jp(←☆を@にかえる)



2009年11月02日(月) ポヤランカンとないてとんだよ

わたしたち
ソラネコの

新しいアルバム
「ポヤランカン」が
あした
11月3日発売に
なります。

やっと
ここまで
くることが
できました。

ありがとう!


あしたは
満月です。

発売記念ライブも
あります。

ひとつの
節目。

そして
また
次のはじまり。

わたしの
できる
限り

たいせつに
します。




■2009年11月3日(火・祝)
高槻 南風楽天

16時開場/17時開演 入場料:おとな2000円/こども500円
*ひょっこりオープニングアクト:つつじん(ときどき山からおりてくる影絵ユニット)
*大阪レコ発限定オマケ「ポヤランさん」(コラージュリミックスCD)もれなくもらえます!
*おいしいごはん「南風楽天」当日限定「ポヤランカン定食」あります!
*南風楽天 072-685-6395
      http://www.h3.dion.ne.jp/~nampu00/

大阪にいながらにして
旅気分を味わえる不思議な食堂「南風楽天」にて
おいしいごはんと楽しいお酒をいただきながら
「ポヤランカン」を祝います。

わたしのモノヅクリ魂の原点、
大好きな「つつじん」さんが
山から下りてきてオープニングをひょっこり飾ります!



2009年11月01日(日) 鶏をまるごと食する会

「鶏をまるごと食する会」に
参加した。




岩手の大地で
元気に育った
鶏をまるごとゆでる。

ゆでている間に
ビールと
イカキムチを
いただく。

イカキムチは
大根とにんじんと
にらとナシが
しっかりと入って
サラダのような
キムチ。

金曜日の
夜に
つけて
ちょうど
食べ頃
キムチ
だそう。

鶏が
ゆであがったら

まずは、
シンプルな塩で
食する。

なんと
分け前は
ひとり2分の1羽。

カボスしょうゆでも
いただく。

とちゅうで
にんにくの
醤油漬けも
いただく。

手作り
コチュジャンも
いただく。

口の中
食道
胃袋
脳みそ
爪の先まで
カラダ中の
細胞のひとつひとつが
鶏になって

コココココ
コココココ
コケコケコケと
体中が
よろこんでいる。

そのうち
ゆで汁で
つくった
シンプルなスープが
でてくる。

三つ葉と
しいたけの
香りで

はっとする。

コココココなんて
なっている
場合ではなかった
コココ



すこし
あせる。

あせっている
うちに

自家製
高麗ニンジンエキスが
たっぷりはいった
もち米のおかゆが
できあがる。

ゆで汁と
鶏が入っている。

もわもわと
ゆげがあがり

あつあつを
いただく。

もわもわ
やさしく
あたたかく

自分が
鶏になってしまったのか
鶏の羽の中に
抱かれているのか
それとも
鶏の血液の中の
白血球のひとつぶに
なってしまったのか
もう
なにがなにだか
コケコッコーの
鶏の謎に
つつまれてしまった。

はっと気がつくと

目の前に
デザートの
柿とぶどうと
手作り
チーズケーキ。

自分は
人間で
ここは
公民館の
調理実習室の
中であった。

おいしい
おいしいと

しあわせ
デザートを
いただいて

午後の時間に
もどってきた。

外は
激しい雨。

雨は
空気を洗って
つめたい風を
つれてくる。

おそるべし
「鶏をまるごと食する会」

鶏のトランス世界を
旅した
ぜいたくな午後。




*いよいよ*

あさって
「ポヤランカン」
発売記念ライブです。

さらに鶏パワーがついて
よいライブができそう。

ポヤランカンと
ないて
とびそうです。


■2009年11月3日(火・祝)
高槻 南風楽天

16時開場/17時開演 入場料:おとな2000円/こども500円
*ひょっこりオープニングアクト:つつじん(ときどき山からおりてくる影絵ユニット)
*大阪レコ発限定オマケ「ポヤランさん」(コラージュリミックスCD)もれなくもらえます!
*おいしいごはん「南風楽天」当日限定「ポヤランカン定食」あります!
*南風楽天 072-685-6395
      http://www.h3.dion.ne.jp/~nampu00/

大阪にいながらにして
旅気分を味わえる不思議な食堂「南風楽天」にて
おいしいごはんと楽しいお酒をいただきながら
「ポヤランカン」を祝います。

わたしのモノヅクリ魂の原点、
大好きな「つつじん」さんが
山から下りてきてオープニングをひょっこり飾ります!




 < pre  index  next >


はたさとみ [MAIL]

My追加