すべて世はこともなし?

2001年04月30日(月) ゲーセンでゼクス

 友人がとあるトークライブに行きました。私や他の友人はそれが終わるついでに街中で集まって夕飯食べに出かけたのでした。
 現役バリバリ(バリバリて・・・)の保母さん×2の話を聞いてるとかなり楽しいネタ(ネタなのか)満載です。

 で、夕飯前にゲーセンで遊んだのです。友人二人は太鼓叩きゲームにはまっているらしく、1プレイ200円にためらうこともなくきゃいきゃい太鼓を叩いていました。中々面白そうでしたが1回200円はやる気がそがれるんですよねぇ。
 次に私がアーケード版『バストアムーブ2』をプレイ。足元のペダルを使うこのゲーム、前にやった時はヒールある靴だったので楽だったのですが、今回はぺたんこスニーカーだったので足首が疲れました。意外な発見です。
 その後中をフラフラしていたら誰もプレイしていないギルティギアゼクス台発見。ちょっと迷いましたが、友人に隣にいてもらって(ゲーム好きなことはとうにバレている)スタート。前回は勝ちポーズも何も見れなかったヴェノムで再挑戦なのです。・・・5人目まで行ったところでアクセルにストレート負け。まぁ実質初プレイでそこまでいったのなら上出来ということで。乱入されなくて良かった良かった。
 しかし久しぶりにアーケードのスティックでゲームをしたので入力の感覚が戻りませんでした。直角に入れてるつもりで斜めに入ってることが多々あったみたいです。それでもわたくたボタンを押しているうちに覚醒必殺技が勝手に出たりしかもそれが上手い具合に通常技から繋がって大当たりしたり。いやー格ゲーも久々にやると楽しいです。
 ・・・やっぱりDC欲しいなぁ。そんな金も暇もないけど。



2001年04月29日(日) 暇な訳でもないけど

 特に何があったと書きたくなる日でもなかった。



2001年04月28日(土) 『 GUILTY GEAR 』

 託児の研修会に行ってきました。
 その帰りに『 GUILTY GEAR X 』のアンソロジーコミックを見かけたので買って読んだらゲームそのものをやりたくなりました。しかしDCは持ってないし、ゲーセンの方はこのゲームが出てすぐの頃、人のいない時を見計らって初プレイを始めたら1ラウンドも終わらないうちに乱入されストレート負け〜というありがたくない思い出があるし。ソフトだけ買って本体持ってる人の所行って使わしてもらうとか?<迷惑です
 そもそも最初はPSで出たゲームなのになんで続編が他機種のみの発売なのだ。難易度調節機能のないこのゲーム(1作目)、必死こいてPSのコントローラを握り親指を酷使していたあの頃が懐かしい。「制限時間を1ラウンド30秒(最短)にし、開始直後にまず1ミリでも相手の体力を削り、後は二段ジャンプ&空中ダッシュでひたすらタイムアップまで逃げる」というあまりにヘボすぎる勝ち方を覚えてからはちょっと楽になったっけ・・・(遠い目)



2001年04月27日(金) 桜餅+コロッケ=?

 学生証が必要になったのですが、部屋の中を見回しても見当たりません。カバンから引出しから全てひっくり返してもやっぱり見当たらない。さあどうしようと思っていると、ジャケットの陰から就職活動用のバッグ発見。そういえばと思って中を見ると・・・あった。出かける直前のことだったので、そのまま出かけました。
 そしてそんな騒動のことなどすっかり忘れて帰ってきたら、部屋のとっちらかりっぷりに思わず嫌気が差しました。

 夕飯用の買い物の途中、『桜餅コロッケ』というものが売っていました。「・・・これは一体」と、しばらく迷ったものの結局1つ買ってしまいました。珍妙な食品(安物限定)を見るとつい買ってしまう習性があるんです。かつて学校の自販機で『冷やしとうもろこし』という飲み物に手を出し、不本意ながらも3口で捨てるハメになったという経験があるのにさっぱり懲りてません。
 で、夕飯時。食べました。本当に桜の刻み葉っぱとアンコ(普通のとピンクの)が入ってました。・・・揚げまんじゅうとかの仲間だと思って食べればそこそこおいしいと思いました。まぁ、まず御飯のオカズにはならないかと。要はおやつです。ハイ。
 食べる前にソースかけなくてよかった。



2001年04月26日(木) ポカリスエットのポカリ

Q:「ポカリスエット」の「スエット」は「汗」。じゃあ「ポカリ」は?

A:ただ単に響きがいいから付けただけで意味はなし。


 どうやら事実のようです。本日知った豆知識。

 ただそれだけ。



2001年04月25日(水) 痛〜

 外は寒いし腹は痛いしで、学校終わった後焼き増しが出来たはずの写真屋にも行かずに真っ直ぐ家に帰りました。あいたたた。



2001年04月24日(火) 腱鞘炎注意

 今週から出席した他学科のとある講義(開放科目)があるのですが、その授業形態というのがまた。90分の講義中全て(実質70分程度ですが)、先生の言葉をひたすら書く!書く!1講義でノート3ページです。手が痛い。「昔はコピー機なんて便利なものありませんでしたから、大学の講義というのは皆こんなもんでした」じゃないです先生。「この位の速度で書き写していると不思議と頭に入るものなんですよ」という言い分も分かるんですけど!せめて「この漢字どう書くんだっけ?」と少しの間悩悩んでも充分書き写せるペースにしてはいただけないもんでしょーか。←本人に言え
 1人他の学科違う学年に混じって受けてるから友達もいない(嫌な響きだ)私は迂闊に聞き逃したり休んだりしたらエライことになりそうです。今日は隣に座った人が似たような境遇の人だったので助かりましたけど・・・。



2001年04月23日(月) 春半ば ハマから消える 核弾頭

  ニックネームがニックネームなので(『ハマの核弾頭』)反核運動の標語みたいですけど、波留敏夫選手の横浜→中日トレードを悼む句ってことで。つーか何で俳句・・・。ああ〜せっかく背番号も進藤さんの1を引き継いだというのに〜〜(涙)。
 森めが。<呼び捨て それにしても森監督と野村監督ってキャラかぶってると思うんですけど。元キャッチャー・小太りじいさん・メガネ・長島嫌い、と。権藤さんのピシッと背筋が伸びた姿勢が好きだったのに〜(二度目涙)



2001年04月22日(日) 泥と土埃どっちがいい?

 アーチェリーの試合でした。私は出場じゃなくてただの役員(手伝い)でしたけど。以前に田んぼのような泥地面のグラウンドで試合があったという話を書きましたが(昨年11月3日)、場所はそれと同じでも今度はカピカピに乾いていた上強風吹き荒れるという環境でした。舞い上がる土ぼこりに身体をはたくと粉を噴く状態。ハードコンタクト入れて行動するには地獄道だったので、外して過ごしました。眼鏡も持っていってましたが別になくてもいいやと思ったのでそのままで。でも建物の中に入ったとたん不自由したので入れなおしました。外より中のほうが色々多いし狭いし大変だと気が付いたのでした。
 それから、鉄パイプ製スタンドに頭ぶつけてちょっとタンコブ。(殴られた訳ではありません)



2001年04月21日(土) そういえば若く見られることは少ない

 講義はなかったのですが、exelのデータ入力のバイトをしに行ってきました。時給千円ってのはありがたい。

 帰りにちょっと遠回りして、デジカメプリントを頼みに馴染みの写真屋さんに立ち寄ったら「今日はお休みですか?」と聞かれました。後でふと思ったんですが、もしかして社会人だと思われていたりするのでしょうか。前に、旅行した時の現像を頼んだ時「卒業旅行ですか?」「ええまぁそんな所です」という応答をした記憶があるからなー・・・。
 勘違いされたからどうということもありませんが。



2001年04月20日(金) さしつさされつ(意味違う)

 科目登録もとりあえず無事に終了。間違えてないといいんですけど。

 講義終了後、クラスのマダムに連れられて友人と3人美術館へ行くことになりました。敷地内にある何を表しているのかよく分からない大型オブジェと写真撮って来ました。・・・いや、ちゃんと中も見ましたよ?

 自室に落ちていた画鋲を踏んづけてしまいちょっと痛い目にあいました。幸い、指先だったのであまり思い切りは踏んでないのでどってことないです。それにしても画鋲を素足(靴下は履いてた)で踏むなんぞ20と数年生きてきて初めての経験だったかもしれません。子どもの頃、家の廊下に落ちていた蜂を踏んで足の裏を刺されたことならあったんですが。・・・一般的にはこっちの方が珍しいのでは。
 しかし今思い出すと、何故家の中、それも床に蜂がいて10歳にも満たない子どもに踏まれたりしたのかちょっとした謎。



2001年04月19日(木) 単位計算で夜が更ける

 明日は科目登録用紙の提出日なのですが、ここにきて単位履修に疑問ができてしまいました。卒業直前になって「単位足りてませんよ」とか言われたら笑い事じゃ済まされないので、提出時間まで友人や先生に聞いて回るとします。
 新学科編入組4年生の履修計画には見通しも前例もあったもんじゃないのでややこしいったらありません。



2001年04月18日(水) ぶんぶんぶん

 講義中に蜂が入ってきたので、数人がかりで追い出しました。
 そのあと、担当の先生がしみじみと?「小学校1年生の時にスズメバチに24箇所刺された上、山の中だったから逃げる途中で崖から落ちて田んぼに落ちたんですよ。」という昔語りをしてくださいました。・・・これはまた壮絶なことで・・・。



2001年04月17日(火) 講義選択

 今日の講義は4限だけだったのですが、その講義の受講者が私を含め4人しかいませんでした。その先生も今回はじめてうちの学校に講師をしにきた某病院の院長さんという方でして。「もっといっぱい来るのかと思って、はりきって来たのですが・・・。」とちょっと寂しそうでした。
 すいません、うちのクラスこの講義がなければ火曜日休みになるもんで・・・。かくいう私も今日はちょっと様子見に来ただけで受講するかどうかは未定だったり。うわーでもこうなると「行ってあげないと!!」ていう気になってしまいます。とりあえず登録しとくか・・・。



2001年04月16日(月) 面白かった(きっと客観的にも)

 とても天気の良い日でした。友人がビニールシートを持ってきていたので、今日の昼食は中庭で食べました。一枚のシートに6人座って、小さな桜を眺めつつ太陽の下うららかなひととき。
 食後は「フリスビーも買って来たの〜」ということで、100円で買ったというフリスビーを6人で投げて遊んでました。他にも中庭で昼食中の人達はたくさんいましたが、200メートル四方くらい芝生スペースが空いていたので広々とできました。時々受け取りそこねて知らない人達の所まで転がりそうになったりしましたが、一応人様に迷惑をかけるような範囲には転がりませんでした。

 長いこと小さな子どもと縁の深い生活をしていると、恥の基準が一般的な女子大生と違ってきちゃいますね。特に、フリスビーを買って来た当人なのにミュールを履いてきた彼女なんか素足(ストッキングは有り)で芝生の上駆け回ってましたし。私は私でこういう日に限ってたまにしか穿いてかないロングスカートだったし・・・。それでも走ってましたけど。



2001年04月15日(日) まさしく花も嵐も

 桜満開のうららかな日曜日・・・と思っていたら、丁度良く建物から出る直前に雨が降り始めてくれました。歩いてるうちにどんどん強くなってきたのでコンビニで399円の傘を購入。雨だけでなく風もかなりの勢いで、傘さしててもあっという間にヌレネズミ。傘を壊さないよう気を配りながらなんとかアーケード街まで辿り着いて、託児仕事で空腹を訴える胃腸をなだめるのと雨宿りを兼ねてミスドに入りました。その後更に文房具屋をちょっと覗いて出てみたらケロリと晴れ上がっていました。・・・無駄傘を増やしてしまったような気が・・・。
 でも、公園とかで花見をしていた人に比べればこのくらい全然不運のうちに入らないんだろうなと思うのでした。特に、準備が整った所でさぁ今から!という人達がいたならば・・・か、哀しい・・・。

 歯を磨こうとしたら、歯磨き粉をチューブから出す際に気泡が破裂して飛沫が目に入りはしませんでしたが出すぎました。私に何か文句でもあるのか薬用デ○ター。



2001年04月14日(土) いいですね、桜。

 サークルのお花見に行ってきました。講義始まってすぐ、と予定日は毎年この辺りなのですが、今年は運良く桜満開に大当たり〜!(去年まではまだ咲いてないことが殆どだったらしい)桜を満喫して来れました。
 途中、ビールを一箱くらい賄賂に(笑)「終わったらこの場所譲ってくれませんか?」という人が来て、契約成立。邪道ですがこういうのも手なんですねぇ。うちの団体は昨日の14時から場所取りしてたらしいです。他大学アーチェリー部と合同花見なので、男っ気の多い他大が場所取りと飲物・菓子、女子大の我々が食品(手作り)担当になっているようでした。

 歯を磨こうとしたら、歯磨き粉をチューブから出す際に気泡が破裂して飛沫が目に入りました。薬用デ○ターめ・・・。



2001年04月13日(金) 13日の金曜日には翌日気が付いた

 今日から講義開始です。金曜は1時間しかないのでそのために学校行くのがそのうち面倒になったりして。

 あまりの眠さに明日の花見用料理も作らず寝てしまいました。日記も書いたのは次の日。



2001年04月12日(木) ヤな目覚め方だ

 虫の羽音がやかましいと思って目が覚めたのですが、どこから入ってきたのかよりにもよって蜂。窓の所の障子にがつんがつんぶつかっていたのでビクビクしながら障子を開けようと試みました。しかしそういう時に限って中々開きません。よく見たらレール(?)から外れているのを発見。5分くらいかけてようやく出てってもらいました。

 実物を目の前にすると
   ♪ぶんぶんぶん〜はちがとぶ〜♪
 などと呑気な歌を歌う気はさらさら起きないものですね。なんというか、そんな精神的余裕などありゃしませんでした。



2001年04月11日(水) 春の陽気に惑わされてる?

 今日は学校の健康診断でした。去年縮んだと思っていた身長が元に戻っていました。計る人やタイミングで5ミリ程度は変わっちゃうんですねぇ・・・。

 帰った後、この辺りでも日当たりのいい所では桜が咲き始めたので、デジカメ片手に家から半径100メートル程の範囲をフラフラしてきました。春のいい天気といい気分に誘われてほややんとするのもいとおかし(古文)。でも人が通りすがったりするとちょっと恥ずかしいです。人のいない時を狙ってシャッターをきってました。が、もしかすると少々不審人物だったかもしれません(かもで済むといいんですが)
 ・・・はっ。春になると不審人物が増える理由が分かったような気がしないでもない・・・か?



2001年04月10日(火) 手話も習った

 休みだと思っていたら、昨日のガイダンスで急に明日もあると言われたので学校に行ってきました。急だったおかげでただでさえ人数の少ないウチの学年は出席者約半数。しかもウチの学年だけかと思ったらそうでなかったので、行った教室の人の多さに教室間違えたのかと大いに不安になりました。いかんせん正確な場所を知らなかったため「多分昨日と同じ教室だろ」という考えだったもので。クラスの友人を発見してよーやく安心できました。しかも彼女から話を聞くに場所を知らなかったのは私だけではなかった模様です。ちゃんと説明しとかんか。

 で、学校に集まって何をして来たかと申しますと、今年地元で開かれる国体(障害者部門)のボランティアの研修会なのです。ボランティアなのに強制参加というのはこれいかに。やりたくない訳じゃないので別にいいですけど。ただ、正直ちょっとめんどくさかっただけさ・・・。



2001年04月09日(月) 水戸黄門・総入替でも・由美かおる(五七五くずれ)

 新学期も始まることとなり、しばらくぶりに学校に行きました。昼食時に際学食に行き、そこで日替わりメニューの鶏肉(の焼いたの)が目に止まったのでそれにしようかと思いましたが、結局カレーが食べたい気分だったのでカレーになりました。しばらくして家に帰ったら今日の夕飯は鶏の唐揚げでした。カレーにしといて良かった。とか思った今日の午後7時なのでした。

 夕飯後、新しくなった水戸黄門を見ていたらあまりにイイ話だったので思わず涙腺が緩んでしまいました。涙もろくなってる?
 しかしあの「じ〜んせ〜い〜ら〜く〜ありゃ〜」の主題歌のタイトルというものを今日初めて知りました。でも困ったことにもう忘れちゃったという。来週に期待。(期待?)



2001年04月08日(日) そんな貴方は去年の首位打者

 ↑なんかえらく馴れ馴れしいタイトル。

 野球中継を見ながらベイスターズファンブックと照らし合わせて、金城の応援歌を覚えようとしたのはいいのですが、覚えられたものの、現在頭から離れなくなってます。

(歌詞)
  グラウンドいっぱい 暴れろタツヒコ 
  男なら 勝利の 花を咲かそう


 そういえば去年は谷繁の応援歌が離れなくなったこともあったような記憶が。



2001年04月07日(土) 三浦→森中→木塚→?

 夜、テレビで野球中継を見てました。ちょっと横になって見ていたらこれから9回というあたりでうたた寝してしまい、気が付いたらとっくにゲーム終了していました。結局どっちが勝ったんだ。確か横浜阪神5−2で、「9回は斎藤隆(横浜の抑え投手)でしょうか?」とかいう展開だったんですけど。出たのかしらタカシさんてば。
 スポーツニュースをチェックせねば。

 なお、タイトルは本日の投手リレー。



2001年04月06日(金) 二十肩(そんなものはない)

 イトコの女の子(今年小5)が遊びに来ました。おかげで本日の夕飯は私と母とその子だけ焼肉を食べに行きました(喜)実質、家にゲーム機がない彼女はうちに来るとPSで遊んでてくれるので、私としてはパズルゲームの対戦相手をするとか1人でストーリーモードを進めるのを見守るとかその程度で良いのでお相手は結構楽でした。

 夜になって気が付いたのですが、なんとなく左肩が重いというか痛いのです。筋肉痛になるようなことをした記憶もないしハテ?〜と思っていたら、しばらくして心当たりが一つ。
 昨夜・・・というか今朝、うつ伏せに寝転んで肘を立てた状態で物書きしていたので、たぶんそれではないかと。やっぱり何か書く時はちゃんとした姿勢でないといけませんね。(教訓)



2001年04月05日(木) NO NO NOMO !

 大リーグで野茂がノーヒットノーラン(アメリカではこれを『NO-NO』と言うらしい)達成!というニュースが駆け回っていましたが、なにやら現地でのインタビューに日本からの記者が誰もいなかったそうで。忘れられてたのね・・・(涙)おまけにアメリカのトップニュースで報道されたというのに、出るべき顔写真が野茂のじゃなくて大家友一(この人も日本人投手。同じチームだったっけ?)のだったっていうのが、また・・・涙を・・・。

 昨夜ネットを回って創作小説を読んでいたら、途中でクッキーの話がちらりと出てきました。夜遅くで腹減り気味だったので「明日あたり、前に実習で作ったキャロットクッキーでも作ろうかな?」と思いました。がしかし、結局台所使うタイミングが合わずというか忘れていたのもあるのですが作りませんでした。
 ・・・作る以前にレシピの書かれたプリントを探し出す必要があったのですけれど。・・・過去のプリントが端から詰め込まれている袋の中にあるとは思うのですが・・・ねぇ。



2001年04月04日(水) ちょいとびっくり

 昨夜、この日記とそのHPが開けなくなってて何事かと思いました。どうやらサーバー障害によるものだったみたいです。近日中にサーバーの引越しするらしいので、その時はURLも変わっちゃったりするのでしょうかね?



2001年04月03日(火) ばすたいむ

 最近、風呂につかりながら歯磨きをするのが習慣になりつつあります。じっくり歯磨けるし、ゆっくりあったまれるし、時間の節約にもなるのでイイカンジなのですよ。たまに疲れてたりすると歯磨きせずに寝ちゃったりしてたしな(苦笑)



2001年04月02日(月) 少年漫画と少年

 コンビニでジャンプを立ち読みしていたら、隣にきた小学校高学年くらいの男の子二人が
 「NARUTOとか人気あるやつ、続きが難しいから読んでない」
とかいう話をしてました。

 少年漫画が少年に読まれなくてどうするんだ・・・。



2001年04月01日(日) 母は強しとよく言うが

 最近託児の仕事よく入ります。一人暮らし組が皆帰っちゃってるので自宅組に回って来やすいってだけなんですけども。

 預る子どもに兄弟姉妹が多かったりすると、小学校まで育った「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」がいたりします。そういうときは子どもたち同士でちゃんと秩序ができると言うか、とにかく我々託児者としては手がかからないので、ちょっと楽ができるのです。
 それに乗じて(表現が悪いぞ)世間話なんかもできるので、私としては色々と勉強になるので有難いです。私ら学生は、主婦の方々の経験談が聞けますし、向うとしても「ウチにもこのくらいの女の子がいたらねぇ」とか「ウチの子も大きくなったらこんな感じになるのかしら」とかしみじみしてくれてるみたいなんで。

 4ヶ月の男の子のオムツを変えていた時なのですが、男の子ばかり3人兄弟を育て上げた主婦の方に「男の子はここで体調が分かるのよー?」という裏技(?)を教えて頂きました。ここってどこって?いわゆる精巣部分で。改めて説明すると笑い話みたいですが、真面目に感心したんですってば。

 あとその人には他にも色々聞いたのです。帝王切開には夫の同意書が必要なんだとか、その時隣で産気づいてた人というのが、「4人目の子どもなんだけど、その25歳年上の夫(略奪愛らしい)の最初の子を産んだときは高校生だった上に出産時は夫の愛人が子どもを見てくれて、その夫も毎日のように見舞いに来るが時々愛人付きだったりしていた(一夫多妻?)そしてしばらくして結局ケロッとお互い別な恋人を作って分かれたらしい、ってなんでそこまで知ってるのかって言うとその話を聞いた5年後に自宅のすぐ裏にその彼女が引っ越してきたから」という話ですとか。
 それから、自分が妊娠して子どもを産んで、気が付いた色んなこととか。「生理が毎月来る理由やセックスがやらしげなものでないことが理屈でなく分かった(要約)」とかそんな話。

 一般論として「子を産んだ女性(母)は強い」とか言うじゃないですか。それは何故か?って問われたら、まぁ「守るべきものがあるから」・・・てのが考えられる訳です。でも、その理由よりもっと深いところ、理屈じゃない部分てあると思うんですよ。つーか今日思ったんですけど。「種の保存のための本能」とかつまらない話じゃなくてですね。
 なんて言いますか、「理屈じゃなく、自分の内側から実感できたものがある」からなんじゃないかと思ったりする訳です。外部から入ってきた情報ではなく、身体の中で起こって行く生命の誕生と発展、頭が理解しなくても身体が分かってる事。生き物の誕生も地球の誕生も宇宙の誕生も、同じようなものな気がして来たり。・・・そろそろ自分で書いてて良く分からなくなってきましたが、とにかくそういうのを経験した人には『論より実(じつ)』ならではの強さ、ってのがあると思うのですよ。理屈より感覚。難しい言葉に直す暇があるなら実際やってみなくては!つー世界なのかな。私の周り(=保育学生)の、母ならぬ保母さんになろう、という人はそういう感じの人が多かった気もするし。

 そしてこんなことを長々書いてる私はどちらかというと実<論の人間なんでしょうなぁ。両方のバランスがとれた人間でありたいものでござんす。
 それにしても・・・昨日おとといとは語り内容がエライ違いだ(苦笑)


 < 過去  INDEX  未来 >




My追加