空色の明日
DiaryINDEXpastwill


2018年06月23日(土) 映画月間

映画月間。
「空飛ぶタイヤ」見てきました。
面白かった。
「池袋ウェストゲートパーク」思い出した。
もちろんフィクションらしい展開だったけど
出てる人もみんなピッタリだったし
見ごたえがあった。
「いやいや、そんなことは」と思いながらも
やっぱりサラリーマンは見たら楽しいと思う。
ワクワクと最初から最後まで退屈しなかった。

そして2回目字幕版の「犬ヶ島」。
この映画の日本を外から見てる感じは
絶対字幕版のほうが強く実感できる。
これは外国映画なんだというかんじ。
ただソバカスの女の子は英語で聞くと
「そのまんま」な感じで
強さが感じられるのは日本語のほうが面白かった。
あのセリフ回しが「英語的な日本語」らしくて
とても前回吹き替えを見た時にインパクトがあったので。
犬たちのセリフのリズム感はやっぱり英語のほうがよかった。

ということでどちらもそれぞれのよさがあった。

さて、その中で出てくるキャラクター。
人間のキャラは「いるなー、こういう人」な人が多い。
中でもハッカーの役の眼鏡の男の子は
昔一緒にバンドをやってた松ちゃん
(わかる人だけわかればいい)を
モデルにしたんじゃないかと思うくらい
生き写しすぎてびっくりした。
松ちゃん、どうしてるかな。


この前の地震で1つだけ我が家で壊れたものは
掛け時計。
私が嫁に来た時にすでにあったものが
こうして少しづつ壊れてなくなっていく。
残念ながら私が持ち込むものよりも値段の高いものが多いけど
こうして少しづつ自分の家になっていく。


2018年06月22日(金) 1週間

月曜日に地震があって
交通とかライフラインとか
ままならない1日目が終わって
余震がずっと続く2日目になって
だんだん余震は間隔が長くなって
今日は1回くらいしかなかった。
ようやく金曜日が終わった。

長かった。
長い1週間だった。
ちょっとの不便と余震の怖さだけで
こんなに長く感じるものなんだなと思う。

水がずっと汚れていて
飲食は買ってきた水で。
でもそんなところも我が家ぐらいで
だから水を買うことも困らなくて
そう思えばずっとずっと楽。

大阪北部の東側が今回は被害が大きくて
私の住んでるのは西側の県境すぐの兵庫県。
(大阪府まで徒歩5分)
細長い大阪府だけどその少しの違いで
被害が全然違いました。

でもこれが2回目だということが
何より大きな違いだと思います。
それは私だけでなくたぶん兵庫県寄りの人々は
どうするべきかがわかっていたからだと思うけれど
とてもとても冷静に物事が進んだ気がします。

電車の復旧に1日かかったことを責める人がいるけど
1日で復旧なんて奇跡的だと思う。
安心して乗れる状態にするにはとても時間がかかるのに
それをたった1日で。
20年前に何か月かかったか。
あの時は線路がゆがんだり設備が壊れたりしていて
その復旧に時間がかかったけれど
それがあるから安易に走らせてはいけないということを
わかっていたのであえて目視で点検をしていると思います。
少しのゆがみで脱線してしまうのが電車だから。
スタッフも通勤もできない状態でよくやったと思う。

高速道路だって同じ。
阪神淡路大震災以降、耐震強化したり
新しく作る道路にたくさんの改善が施されたから
こんなに早く通行が可能になったのだと思うし
事故も起こらずに済んだのだと思います。

熊本の人が「交通網が1日で復旧なんてすばらしい!」って
言ってくれました。
渋滞も夕方には解消しましたから。
これ、すばらしいことだと思います。
問題ばかり引っ張り出さないで
そういうところはきちんと褒めてあげて欲しいです。



あ、そんな中、木南晴夏ちゃんがご結婚だとか。
SNSはムラサキで沸いてました。
やっぱり彼女の一番有名な役はムラサキなのか。
家政婦も銭ゲバのお嬢さんもよかったのに。
やっぱりムラサキが一番かわいかったのか。
みんなが白目剥いた写真ばかり使うもんだから
なんかおかしな人みたいよ(笑)
でもそんな晴夏ちゃんが大好き。
大阪に明るい報告をありがとう!
玉木宏をGETするなんてあんたすごいよ。
でかした!ムラサキ!だよ、ほんと。


それから小泉さんが女優休むってよな報道。
ほんとか?それ。
休むとかじゃなくプロデュース業もがんばるよってことじゃ?
小泉さんの声も姿かたちも素材としてとてもすてきだもの。
使わないなんてもったいないもの。
どうせならプロデュースしながら自分も出て欲しいよ。
やっぱり小泉さんが見たいもの。
歌も聞きたいもの。
またそのうちやってね。お願いね。


2018年06月18日(月) 地震に勝つ

毎朝8時前に自宅を出て出勤します。

準備して、ごみ出しの用意をして
「さぁ、出かけるぞ」とテレビを消したときに
きましたね、グラッとね。
私のところは震度5弱。

神戸の時は怖くてうずくまってしまうしかできなかった。
でもこの20年間、ずっと小さい地震で
瞬発力を鍛えていたのだと思います。
揺れて大きいとわかった瞬間、ほぼ反射的に
鞄と携帯を握りしめて玄関のカギを開けて
飛び出すことができました。
ちょっとカギで手間取ったけどスリッパのまま
表へ飛び出せた!

それが自分では「やったぞ!」ってかんじ。
すべて想定通りにやれたことが。

ちょっとドキドキして手が震えたけど
ちゃんと想定したとおりにやれた!
怖かったけど、それよりこの達成感!!
そっちのほうが大きくて自分では「勝ったぞ」気分。

ま、震度7と5弱じゃ全然違うんですけどね。



とはいえ、電車は全部止まっちゃってるし
とりあえず身近な線がお昼に再開したので
行けるところまで行ってそこから歩いて出勤。
会社のデスクの引き出し、全部開いてた。

大阪北部ではあるけれど私の職場はセーフ地域でした。
西のほうだったので。
東のほうがひどいみたい。

でも家に帰ってお風呂に水を張ったら濁ってた。
2杯目も濁ってたのでもうそのままお風呂に入る。
入れるだけ全然まし。
「入れるうちに入っちゃお。こんどいつ入れるかわからないし」と。

市の水道局のHPを見たら「濁ってたら電話して」と書いてるので
夜の9時だけどかけてみたらちゃんと出てもらえて
「そのあたりでそういう報告をいただいてます。
昼に留守にされてて今帰ってきてお風呂を入れたらたぶん濁ります。
でも何回か出してもらうときれいになるし飲んでも大丈夫です。」
と言ってもらえて安心。


とはいえ、余震もちょっと少ないし
明日から大雨っていってるし
土砂崩れ警戒地域がすぐそばだし
不安はいっぱい。

でも「なるようにしかならない」と
開き直れるようになったのが20年前の私から成長したところかも。




2018年06月02日(土) 鳴き声

「犬ヶ島」公開から1週間。
なんともうレイトショー扱い。
早朝か夜1回しかやってない。
なんで?あんなに素敵なのに。
どんなにあの映画を作るのが大変だったかを
もっとメディアで取り上げるべき!
そんなわけで字幕版を見に行くチャンスが・・・。
いいです、Blu-ray買います。


土曜日は2年半目の甲状腺定期検査とお薬。
予約がお昼過ぎだったので
ちょっと早く出て王子動物園。

いやー、さすがに毎日パンダってわけにはいかないけど
ちょっとした隙間に行っちゃうねぇ。
月一パンダぐらいだね。

30分ほどしか見れなかったのですが
なんと4回目にしてなんと!パンダの鳴き声を聞きました!!
聞いたことありますか?パンダの鳴き声。
奇跡ですよ。
パンダって鳴き声がいろいろパターンがあるらしいんです。
ワン!って犬みたいな鳴き声もあって
それなら結構わかりやすいんですが
私が聞いたのは草食恐竜みたいなホゥロロロロ〜みたいな声。

例によって一人でいってたのですが
周りの家族連れの皆さんは当然そんな鳴き声が
パンダの声だとは気づかず
以前に動画でそういう鳴き声を聞いて知っていた私だけが
一人大興奮!!
と言っても一人なので小声で「わ!鳴いた!」って
つぶやいた程度なんですけど。

周りにパンダマニアな人がいないかなぁ〜と
見回してみるも、私のように興奮している気配のある人は
目につかず誰にも共有できずに帰って家族に報告しました。

パンダが鳴いてるのをライブで聞けるなんて
すごい体験ですよね!
まずパンダを見ることがなかなかないですしね。
たぶんもう一生こんな経験ないと思うので
私の「自慢できる経験ナンバー1」に
決定いたします!!


安藤みかげ