空色の明日
DiaryINDEXpastwill


2016年11月27日(日) この世界の片隅に

「この世界の片隅に」を見てきました。
梅田は満席続出で、尼崎で見ましたが
いろんな世代のいろんな感じの人が
かなり大勢見に来ていました。
そういえば、前に北川景子さん主演の
ドラマで見たのだった、このストーリー。
だからおおまかなストーリーはわかっていたけど
観終わった印象がこんなにも違うのかと。

実写よりも頭に刻まれる場面が多い。
それはアニメにしか書けない表現があって
実写よりも伝え方にバリエーションがあるからだと思う。
だから場面として記憶に残る映像が多かった。

広島の戦争関連の映画といえば
子供の時、「はだしのゲン」の実写映画を見たことがある。
まだ小学校2年くらいのころ。
恐ろしすぎてトラウマになるかと思うくらい怖かった。
結局悲しくて怖くて最後まで見れずに出た記憶がある。

見なければならないことも
目をそらしてしまえば何の意味もなくなる。
そこの境目をこの映画は絶妙なさじ加減で作っていて
だからきちんと最後まで子供でも見ることができると思う。

それが、あの絵のタッチであり、あの声優たちであり
あの音楽のなせる業だと思う。

のんちゃんはあまちゃんの時にいろんな困難に
あんなにもぶち当たるキャラクターを
あんなにもひょうひょうと演じてしまった。
彼女にしかできないそのふわりとした独特の存在感を
この映画でも生かされていたと思う。
温かくふんわりと心に入ってくる。

男の人が戦場で戦うだけが戦争ではなくて
今この映画を見る多くの人たちがひとたび戦争になったら
必ず体験することになるであろう生活を
生活者の目線できちんと描いてあるからこそ
戦争を遠くのドラマに感じずにきちんと肌で理解する入口に
なってくれる映画だと思う。
戦争になったって毎日食べて毎日暮らしてく。
毎日怒ったり泣いたり笑ったりする。


一昔前は「世界の中心で愛を叫ぶ」だった日本人の意識が
震災以降「この世界の片隅に」大切なものを見つける目を
やっと見開いたから、今この映画が話題になってるのだと思う。

続々と上映館が増えているのも理解できる。
ぜひ多くの人が見なければならない映画だからこそ
クラウドファンディングで記録的な賛同者が集まったし
その人たちがエンドロールに名前が載ることを
誇りに思える作品だと、見た私も思った。

観終わって、あとからあとからじんわりと
世界の片隅できちんと生きることが
別に中心でも片隅でもどうでもよくて
素敵なことなのだと自信をもって言えるような
そんな気持ちが湧いてくる。

たくさんの人が見て、もっと話題になってほしい。
この波紋をもっと世界に広げてほしい。
片隅で生きる私にできることは、ここでこう書くくらいだけれど。


2016年11月23日(水) ファンタビ

「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」
あえて、1回くらいはフルネームで書いときます。
初日です。

3日前から座席も確保し
(残念ながら4DXはとれず、IMAX3Dで妥協)
予約したお昼を待ちきれず早めにエキスポシティへ。
いつもはガラガラのこの映画館も
さすがに2Dから4DXまでがっつり上映だけあって
相当混んでます。

前作と全く違うキャストだし期待してはいけないと
心に誓いながら見ました。
そんな思いはいい意味で裏切られた!!
あんなに大好きだったハリーたちや先生や仲間たちが
一人も出てないのに映画が終わった時には
もうニュートと仲間たちが大好きになってる!!!

これとっても重要なところ!!
今までのは原作が先で、みんなの頭の中に
それぞれのイメージのキャラがいて
映画になったら思った以上に想像通りのキャストに感動したり
そういう愛着の持ち方だったけど
今回はまったく誰もストーリーを知らなくて
初めての舞台、初めての人々、初めての物語。
キラキラした学校も出てこないし大人ばっかりがメインキャスト。
なのに、みんなチャーミングなんですもの。

ニュートのくしゃっとなる笑顔、
佐藤隆太くんの笑顔見ると、元気になるあの感じと同じ。
そして仲間たちのみんなも。
彼らを魅力的に見せることがこの先のシリーズへの期待に
大きく影響するのだけど、続きが見たくなる!!
ってどれだけのキャストが今後も出てくるかはわからないけど。


っと私は想像以上に5つ星つけたい内容でしたが
それはきっとハリーポッターも大人になってから読んだからで
子供の時にあれを読んだ人たちは今回の作品を
面白いと思えるかなぁとちょっと心配。
映画の前半シリーズが好きで後半で挫折した人は
ちょっとだめかもしれない。
なんせ監督が同じですし。


それとですね、ジョニー・デップ、ちょっと痩せてください!!
あなたの役はそんなおデブではないはずです。


今回の映画の内容はとても満足だったのですが
ものすごく残念だったのが隣の人のマナー。
一人で来て、ポップコーンの大箱を持って座って
予告の時にずーっとカリカリ、ゴソゴソ(箱からつまむ音)。
すごいスピードでずっと食べてたので本編までに
ある程度食べておこうとしてるのかと思ったら
本編始まってもずーっとカリカリ、ゴソゴソ。

え?私、いい映像といいサウンド、そしてセリフを
きちんと英語で聞きたくてIMAXの字幕版にしましたが
ぶち壊しです!!!
自分は字幕読んでセリフ聞かないのかもしれないが
本編はじまったらポップコーンってそっとつまんで
口にそっと入れて口を閉じて噛むのが常識じゃないの??
ほんと、こんな客が多くなってきたから
もうポップコーンの販売とかやめてほしい。
マシュマロとか音の出ないものにして!

30分ほど我慢しましたが
もう耐えられなくなり、運よく通路横の席だったので
離れた誰もいない席に移動しました。
指定席だけど、これ正当な理由だよね、セリフが聞こえないって。
せっかくいい場所を予約したのに悔しい。
そしてもっと気の毒なのはその男の反対側の隣の人。
その男がすごく太っていたので、席から出ることもできず
最後まできっとそこで見てたのだろう。
可哀そうに。

席を移動したら、思いっきり世界観に浸って
そこからはとっても楽しく見ることができました。


あと、3Dというやつは、もう私の年齢にはちょっと厳しい。
そう、老眼というやつ。
2Dより画面が暗いから見づらいし
近くに寄ってくるものに焦点が合わない。
悩むところだ。


そんなこんなでいろんな葛藤と闘いながらの
ファンタビ初日でした。
ニュートの足の細さと笑顔の虜です。



この頃、あまりに仕事が忙しすぎてトゲトゲしていたら
同僚に「今、みかげさんにデスノート渡したら大変なことになる」
と言われました。
そんな私が頑張れたのもファンタビのおかげ。

そして次は「海賊と呼ばれた男」!!
予習にもう一度読み返さねば。
「この世界の片隅に」も見に行きたいのにぃ。
好きな人たちがみんな口々に「よかった」と
つぶやいているので見たい。
これだけ好評だともっと大きいところでやってくれないかな。

今は映画館でじっと座ってみるくらいの娯楽しか
体力が無理だ。
しかも送り迎え付きで(笑)



昨日の「プリンセスメゾン」のオープニングは
「吉祥寺〜」のエンディングと
「深夜食堂」のオープニングかと思いました。


2016年11月20日(日) クドカン大河

そうそう、クドカンがとうとう大河の脚本するんだってね。

そういう時代が来たのねぇ。
また、朝ドラみたいに型破りな
大河らしくない大河やってほしい。

でもなぁ、朝ドラの時は毎日15分だったから
飽きずに面白く見れたのかもなぁ。
今度はCMなしの45分。
飽きずに見れるかなぁ。
意外とCM入り前のブチッと切れるとこに
いいリズム感をもってくクドカンだからなぁ。
今の真田丸さえあっという間に飽きてしまったしな。
ちょっと心配。
だからほんと型破りでよろしくお願いします。
スタッフも同じらしいから大丈夫かな。
どんなキャストになるのかも楽しみだ。
大人計画の人々が大河に何人か出るのだろう。
それも見ものだ。
荒川良々とか出てほしい。


2016年11月19日(土) マグルの繁忙期の休日

地震だ。南海トラフあたりだ。
イタリアからニュージーランドを通って
日本の南でプレートが繋がってる。
イタリア、ニュージーランド、アジア各地で
このところ大きな地震が多いのは
これが動いてるからだなと素人の私でもわかる。

1階でテレビをみてた。
とりあえず一番近い窓から外に出た。
これぐらいだ、即座に個人でできること。
しかし不覚にもこたつを消していない。
今度から忘れないようにしないと。


ハリーポッターシリーズの新しい本を
あっという間に読破。
あ、まだ読んでない人はこの先ちょっとだけ
内容に触れるので念のためご忠告。




なぜ、あのストーリーを映画じゃなく舞台用に書いたのか。
なんとなくこのストーリーを読んでわかる気がした。
最後の映画の終わりでこのストーリーに触れていたけど
さすがにハリーたちが30代を演じるには無理があったし
(ロンのお腹だけがマッチしていたけれど)
そのぐらいの年齢になってからやればいいじゃないかとも思ったが
なんせ魔法使いは長寿だ。
マグルの同じ俳優さんを揃えることは年月が経てば
どんどん困難になってくる。
まずマクゴナガル先生は一番危険だ。
動く絵画の中のダンブルドアだって、ましてやスネイプ!!
まさか彼がこんなに早く亡くなってしまうなんて!!

そうなるとむしろ舞台でまったく別キャストでやるほうが
こういった危険を心配する必要がなくなるからというのは
大きいのではないかと私は個人的に思う。

もう、あそこまでイメージがつきすぎてしまったら
映画で別キャストはもはやありえないだろうし。
(ダンブルドアはまだ始めのほうだったから
なんとなくうまく乗り換えできたけど)

そんな風に思いながらも、冒険あり涙あり
面白くあっという間に読んでしまった。


さぁ、今度の水曜日はファンタビの幕開け!!
全5シリーズで今後はジョニデも出演予定とか。
(今までのシリーズは原作者の要望で
英国人俳優しか出演させない契約だったらしいから)

アメリカに舞台を移して今度は多種多様な民族が
出演してくることでしょう。

主人公のニュート、やっぱり佐藤隆太くんに見えて仕方ない。




忙しすぎてほとんどのドラマ脱落。
そんななか、「プリンセスメゾン」は
BGMに合わせて出演者が劇中で歌うという
相当インパクトのある演出が面白い。
1回だけかと思ったらほぼ毎週だ。
もっと注目されてもいいと思う。
一生君のおかしさも相変わらずよいし
陽月華ちゃんは相変わらず強さが美しい。

関西からほとんど出たことがない私が
なぜか「吉祥寺だけが住みたい街ですか」を
毎週必ず見ている。
理由は最後のEGOの曲と映像
が金曜の夜にぴったりすぎてここちよいからだ。
土地の紹介は全然私には役に立たないけど
キャストは結構好きな人だし。
(又吉のコーナーはいらないと思うが)

それにしても勇者ヨシヒコは
LINEで「今から始まるよ!」と毎週毎週しつこく教えてくれるが
それはテレ東エリアだけだから!!!と強く言いたい!!
ちなみに関西は月曜の夜中。
こういうの、全国ネットじゃないとこ、やっちゃだめ。
くやしくて寂しくなるから。


しずくとなぎさとありさのグリーンダカラトリオが
最近Twitterを始めて、これが相当クオリティが高い。
お母さんがんばって毎日UPしてくれるが
あの子たちの関西人ならではの天然の面白さが
とても感じられる面白さ。
ちまたではトランプの孫のPPAPが
頭らか離れないと話題だが
なぎさちゃんの「けの歌」も同レベルに頭から離れない。
気になる人はインスタで探してみて。


雨が降ってる。
休日に雨が降ると正当な理由で洗濯しないで
ごろごろできるので、今からちょっと昼寝しよう。
年末まであと1ヶ月ちょっと。
うまくかわしながらやってこう。


2016年11月13日(日) 体をやすめる

1年で一番忙しい11月。
今年のスタートは少し遅めで今週からでしたが
もう1週目にして金曜日はゾンビのように
ドロドロした状態で帰りました。
やっぱり全然体力ない〜。
週末はとにかくのんびりすることと
リカバリーを第一にしないと年末まで、もたんわ、これ。

家でなるべくおかずの作り置きとか作って
録画してたドラマを消化。
「プリンセスメゾン」が面白い。
大好きな高橋一生くんは「民王」の時みたいだし
宝塚のとき好きだった陽月華ちゃんも相変わらず凛としてるし
そして今日はまだ2話を見たけどクラムボンの歌を
みんなが口ずさむところがすごくかっこよかった。
作ってる人と私の好きなものがかなりリンクしてる気がした。

このところヨシヒコがものすごい。
業界のタブーに挑戦している。
NHKの「ねほりんぱほりん」も
すごすぎるとネットで話題になってたらしいが
民放でチャレンジできるヨシヒコもすごい。
先週と今週のは2回も見返してしまった。



ベルメゾンでふわふわのフリース的な
掛け布団カバーを買った。
正式名称は「ふんわりとろけるような掛け布団カバー」
我が家は冬でも寝る部屋に暖房がないため
寝ながら息が白いくらい冷える。
羽根布団の上下に毛布をしていた。
上から逃げる熱を遮断するのと
体に沿わない布団の隙間を埋めるため。
それがなんとこの布団カバーではカバーなのに
その2枚の毛布の役割を担ってくれる。
おかげで軽い羽根布団が軽いままであったかパワーアップ!
(正直今の季節はまだ暑いぐらい)
毛布と布団がずれてバラバラになる不具合も解消!

すっかり気を良くして旦那さんのと母親の分を注文したが
入荷待ちで12月までお預けなのだ。
(ちなみに現在は欠品で入荷未定)
寒くなってちょうどいい時に届くかも。
あれはひさしぶりにヒット商品だ。
無印良品のシリコンのおしゃもじ以来のヒットだ。


最近のお気に入り簡単おかず。
手作りちりめん山椒。
神戸そごう別館の兵庫の物産ばっかり売ってるところで
山椒の塩漬けを買ってそれを一晩塩抜き。
ちりめんじゃこをさっと湯通し。
二つを鍋に入れてお酒をちょっとしめる程度にかけて
刻んだ梅干しを彩りと味付けに入れて
水分がなくなるまでいりつけたら出来上がり。
正直味付けほぼなし。
塩分が薄味で素材の味がすっきりと美味しい!

あまり日持ちしないのでちょっとづつ作って食べる。
山椒は一袋使うと多いので何回かに分けて使う。
塩漬けなので塩抜きさえしなければ日持ちするので。

あ・・・・神戸そごう、H2Oリテーリングになったら
そごうじゃなくなるのか?
あのコーナーはどうなるのだろう。
三宮で阪急が使えるのはありがたいが。




2016年11月05日(土) 芸術と食欲の秋、そして健康

健保組合系健康セミナーへ。
前半は女性の健康、後半はスパイスセミナー。

スパイスセミナーでチャイ用のミックススパイスを
作ってみましょう〜ってやつをやった。
ちょうどそういうものが欲しいなと思って
カルダモンを買ったところだったので
すごくタイムリーでうれしかった。
さっそく明日チャイ作ってみよう。

セミナーがあったマイドーム大阪へ
向かう途中で気づいたのですが
今日と明日、大阪市内で
「生きた建築ミュージアムフェスティバル」を
開催していたのでちょうどその足で
大阪証券取引所へ行ってガイドブックを入手し
何軒か回ってみた。
さすが昔からビジネス街。
レトロビルの集中してるとこもすごいし
稼働してるところもすごい。
神戸は震災でずいぶん姿を消してしまったから
大阪のも観れるうちに観ておかないと。
普段見られないオフィスビルも見学できるのが魅力。
とても1日では回れないのでガイドブックで予習して
来年はちゃんと何軒か予約して行こう。

平日に大阪へ行けないので今日一番感動したのは
住友銀行大阪本店でした。豪華さが半端ない。
実は友達や友達の旦那さんが数名ここで働いていた。
あらためてすごいとこで働いてたんだなと思う。
今度会ったら興奮していろいろ聞いてしまいそう。
ただ、古いビルは空調や水回りが結構不便らしい。
やはり時々訪れて感動するぐらいがちょうどいいのか。

旧小西家住宅、こんな古い建物がいまだに
オフィスとして稼働してるなんて。
小西?もしかして?と検索したら
今、日経新聞朝刊の連載小説になっている
伊集院静の「琥珀の夢」の舞台ではありませんか。
今、まさに鳥居信治郎が小西儀助商店で丁稚奉公中です!
ここかぁ!です。
こういうことがあるから大阪市内は面白い。

その後、旦那さんと待ち合わせして
ホテル阪神のNENで野菜たっぷりバイキング。
今年3回目。
味付けがよい。特にスープがすごくおいしい。
阪急みたいにフォアグラとか派手なものはでないけど
野菜も新鮮だし、素材が結構ちゃんとよい。
豪華な名前のわりにあんまり美味しくないのより
ずっと最後まで美味しく食べられるのが気に入って
このところ連続で行っている。
今日もかぼちゃのスープは優しい味で
ミネストローネは具が大きくてトマトのコクが美味しくて
とっても満足でした。
お酒を飲む人はちょっと物足りないかもだけど
私はあのくらいのギリギリの塩加減がとてもおいしいと思う。
昼はいっぱいだけど夜は空いていてますますよい。
久しぶりにおなか一杯。

今日も充実した休日だった。


安藤みかげ