空色の明日
DiaryINDEXpastwill


2004年02月29日(日) 人・ひと・人

「彼女が死んじゃった」がますますよい。
人が無意識のうちに相手に与えてる影響ってあるなぁってつくづく考える。
たぶん私がいろんな人から与えられた影響も、与えた当の本人はあまり意識してないし「そんなこと言ったっけ?」といわれるようなことを覚えてるものだなぁと思う。
だから人って大勢の人との関係を大事にする方が絶対楽しいんだよなぁ。
などなどを考えながら見た。


ARAちゃんが江原啓之氏の本を貸してくれたので読んでいる。
ARAちゃんはかなり彼にはまっている。
根本的に美輪明宏さんの言ってることととても似通ってたので、飲み込みやすかった。
守護霊とかって話は半信半疑ではあるけれども、こういう風に説明してくれると納得のいくようなことはたくさんあるなぁ・・と思う。
生きている人にも、死んだ人にも、私と繋がりのある人みんな一人一人がいなければ、今の私は少しでも違った人間になってしまうのだなと思うと霊とかそういう言い方をしなくてもみんなに感謝して生きていくことが一番大切だと思うなぁ。
そしてそういう人がくれる意見にはちゃんと耳を傾けるべきだとも。
とにかく人は自分が一人で生きてるわけではないということをちゃんと知るべきだと思うので霊を信じないという人が読んでも、ためになる本だと思います。


そんな今週はとても大勢の友達とご飯食べたりしてそして職場に新しい人がたくさん来てたくさんの人がやめて、とにかくいろんな人と会った忙しい日々でした。
最近珍しいぐらいのそんな日々に「ちゃんと一人一人丁寧に話ができただろうか」などと考えて反省したりする自分。
全速力でうわべだけをかき集めて走ってた日々からは想像も出来ないけれど今の方が明らかにとても満足いく生き方だなぁと言える。


2004年02月27日(金) 現状

スピリチュアルなんとかの江原氏の本を読んでヒーリングCDを聴いたらなんか知らない人が強いインパクトで夢に出てきて忘れられない。
それから、なんとなくだけど、身の回りでいろんな流れが急激に変わり始めた気がする。
気のせいでもなんか毎日がずっと以前より楽しくなってありがたい。
という理由であまり長々とかけないのです。
明日も実は4時起き。
でも楽しいからよし。
そして今はかなり酔っ払い。午後11時30分。


2004年02月25日(水) 1980

「1980」という映画を観てきました。
ケラリーノ・サンドロビッチ監督、ともさかりえ、及川ミッチーなどなど好きな人がたくさんなのと、‘80年代というのは私にとってたぶん「青春時代」なのだろうなぁ・・と思われる時代が舞台なので観に行ったのですが、確信してしまいました。
あの映画を90年以降に生まれた人が観てもなにが言いたいのかさっぱりわからないと思われます・・おそらく。

たとえばフォークに熱い思い入れがある世代と同じく、私はテクノが体に染み付いているのだと思いました。YMOがかかると目頭が熱くなるのですもの(笑)感動とかではなく興奮で・・・。
無機質なあの音楽を聞いて育った子はどんな大人になってしまうのかと言われてましたが・・・。
こんな大人です!(笑)

バブル、テクノ、人為的に作られたモノに囲まれて育った私は、「らしさ」を追及した本物より本物らしい偽物とかそういうものが好きなのですが、それはこうして培われたんだなぁ・・みたいな映画でした。

私は好きですが、あまりみなさんの同意を得られるとは思いません(笑)


2004年02月23日(月) 小泉さんへ

小泉さん離婚。
もう、こんとこの作品のかんじでなんとなくそんな気はしてたけれど・・・

小泉さんが結婚した頃、自由な感じの結婚ともてはやされて、私もそういう結婚をしていて、そしてうまくいかなくて、小泉さんはどうしてるんだろうと思ってたけどやっぱり同じだったのかもしれない。
結婚と言うのはそういうものだと思う。
自由というと聞こえはいいけど「自分勝手」なだけで、「結婚は自由がなくなる」というのは間違いで、「自分勝手はしちゃいけないもの」っていうことなのだと私は思う。いや、思った←(過去形)

結婚してる男友達が仕事をやめて夢をかなえたいと言ってる。
私は正直「今更そんなことすんなよ。やりたいことあるなら、やってから結婚しろよ」と思った。
結婚すると他の家族の人生も背負うから体が2倍にも3倍にもかさばる。
でもそれは別に悪いことじゃない。
楽しさも2倍ってのはこういうことだもの。

それを選んだのなら2倍の体で動ける範囲がその人の動く範囲と思って納得しなくちゃいけないと思う。
2倍になった体で細い路地をスイスイ抜けることはもうできないんだから。
でも大通りを堂々と歩いても跳ね飛ばされないだけのパワーがその分備わったんだから。
一度くっついた体は、もう捨て去る以外に戻る方法はないと思う。
そうはっきり自分のわがままにケリをつけるのが結婚だと私は思う。
ってか、今のスケールで出来ること、今のスケールだからできることをやろうよ。
なんかこれって昔の女を今でもウジウジ思ってるのにちょっと似てる気がしてかっこ悪いから好きじゃない。


さて、小泉さん、ここに書いてもあなたには届かないでしょうが、あなたの選んだ道だからきっとその道は正しいのです。
だからこれから毎日毎日ほんのわずかでも昨日よりいい日がやってくるのです。
何より、悩みがなくなったのですから。
朝のTVでコメンテーターが「たぶんこれ以上相手を嫌いになりたくなかったんじゃないでしょうか。」って言ってたけど、そんなことは本人しかわからないけど、私はそれが一番の理由だったな。
人を憎みながら生きることだけはしたくなかった。
相手が他人になれば憎まなくてもすむと思って、思い切って他人になったな。
悲しい顔をして暮らし続けたくなかったんだな。

私は小泉さんの元気な笑顔が好き。
このところの小泉さんはいつもなにか悲しげだった。
その顔も綺麗だけど、それは作ってその顔になった方が見てる私は「綺麗ね」と言える。
あんまりお酒飲まないでね。あんまり無理しないでね。
優しい優しい気持ちを少しづつまた温めながら春・夏・秋・冬、また笑おうね。
それまではがんばらなくてもいいよ。みんなあなたがずっと好きだから。これまでもこれからも。


2004年02月20日(金) リニューアル

せっかく連休だし・・ということで昨日は日帰りバスツアーで温泉へ。
最近よくある行き先を教えてくれない「ミステリーツアー」と言うヤツで行きました。
結局たどり着いたのは県内の湯村温泉(夢千代日記でおなじみ)でしたが、高級旅館でのお昼ごはんはなかなかよいお味で、温泉もとても綺麗でよいところで、大満足でした。
ただ、腰と背中が悪いのにバスツアーはやっぱりキビシイですわ(笑)

今日はすごく温かい!!
温かくなってよかったぁ・・と思っていたら、もうこの陽気でバイクでウチの周りをグルグルと走り回る阿呆がわいてでてきた・・・・。最悪。
冬って静かだからいいなぁ・・と今頃になって思うのだった。

なんだかんだやってる間に、ここに引っ越して1年がたちました。
ものすごくたくさんの人に支えられて、励まされて、助けられて、そして1年経って、こんなにも自分が大きく変わったのだと思ったら、「なかなか捨てたモンじゃなかったな、この離婚も」なんて思いました。
1年と言う節目に自分でもわかるぐらいいろんな面で自分自身がよくなりました。
悪いところもたくさん治したし、正直がんばったし、そしてがんばったって感じがしないぐらい、あまり辛く思わずに楽しみながら日々を送ったし。

常に後悔はしたくない安藤、今回ばかりは後悔するかも・・と正直思ってたのですが、それと闘うこと、それが「離婚」の壁だと思いました。
それを乗り越えるには「後悔しない」ことしかないのですわ。
「もう絶対後悔しない」と思えるようになったら、その壁はもう乗り越え終えた合図だと思います。
そして安藤はこの1年目という節目にやっとそれを乗り越えたことを実感しています。
だってこんなにもいろんなことがよくなったのですから。
たくさんのご心配をおかけしたみなさま、ありがとうございました。
もう安藤は完全にリニューアルできたみたいです。


2004年02月17日(火) 連休

今、ケーブルテレビだかなんだかで「天使の涙」をやってるんですが、女の号泣ってシーンを見てものすごい新鮮でした。
映画館で見たときはそんなに思わなかったんですが。
最近の日本の映画やドラマの女の人ってみんな泣かないか、ひっそり泣くかどっちかだなぁと改めて思いました。
ひっそり泣くのは、昔からかもしれないけど、号泣ってほんとみない・・。
70年代とか80年代の映画やドラマの女の人はすごい強さで泣いてたよなぁ。
怒鳴り散らしながらとかさ。
なんか、ますます感情を表に出さなくなってない?日本人。
それが美徳かどうかはちょっと怪しい気がします。

昨日が千秋楽で、今日から3日間連休。
とりあえず1日目はゆっくりしようと思ってたけど、退屈してきて英会話教室に行ってしまった。
帰って来て寒くてお腹がすいたので、白菜と白ねぎと椎茸と先日の肉団子と卵をおだしで煮て、コチュジャンと合わせミソと生姜とおろしにんにくを入れたらなぜかサッポロ一番みそラーメンの味になった。
生姜とにんにくを入れなかったときにはこの味にはならなかったのであのラーメンの隠し味はこのふたつだとみた!!(笑)

PCの壁紙を「彼女が死んじゃった」の歯ブラシツリーにしてみた。
何気に安藤の中ではこのドラマはものすごいお気に入りである。
大笑いとかではないけど、一色さんの演出するものって心にじわ〜っとしみこんでくるから好き。
先週なんかものすごいよかった。
木村佳乃ちゃんがものすごくかわいい。

今日いつもいく所と違うファミマに例のメロンパン(正しくはバターペストリー)を買いに行ったら20個ぐらい並んでた。
だいたいTVで取り上げられたり人気1位になるとこういう発注の仕方をスーパーバイザーが強要する。
「一番売れるものが廃棄でるようにしてください。売り切らないでください。」と呪文のように言われたものだ。
売り場を見るとそういうことがわかってしまう自分を「あぁ、この仕事でも食べていけなくはないな・・・」と思った。
でもそれは最終手段にしたいが。
そんなことを考えながら今は呑気に商品を買って呑気に家で食べることが何よりの贅沢であり、幸せなのである(笑)
なんでも経験してみるものだとつくづく感じる瞬間である。


2004年02月14日(土) 筋肉のリニューアル

先日整形外科に行ったが、「凝ってる」と言ったきり何もしてもらえなかったので、今日は近所に新しく出来た整骨院に行ってみた。
まだ若い先生だけどものすごく丁寧に骨の動きとか筋肉とかをチェックしてくれて、マッサージしてから矯正体操を教えてくれた。
その体操は私が本やHPでよく見ていたもので実際にもやったが全然よくならなかったもの。
というのもやり方が根本的に間違ってたのでした。
でもその説明書きを読んだかんじではどちらにもとれるやり方で、私は間違った方のやり方でやってたのです。
百聞はまさに一見にしかず!!!!

今まで同じ症状で何軒か病院に行ったけどはじめてまじめに治そうとしてくれた先生に出会えました。
しばらく通おうと。。
姿勢や歩き方など全てにおいてよくなかったらしい。
私が「正しい姿勢」と思ってたもののせいでそうなったらしく、やっぱり素人療法は危険と改めて実感。

昼から無性に出かけたくなり、心斎橋へ。
ピアスのキャッチをなくしたので直してもらいに行ったのですが、ついでにベッドカバーを買いました。
ピンクです。安藤がピンクです!!
赤にそろそろ依存しなくなってきたらしく、先日届いたベルメゾンのカタログを見てチャイナ風のピンク使いに心奪われました。
ピンクと緑と茶の組み合わせがお気に入り。
もうじき春なのでその線で行こうと思ってます。


2004年02月12日(木) 2人の距離

昨日は祝日のため、定休日返上で公演があったため、お仕事。
一足早いバレンタインイベントで男女ペアは割引というサービスのためか9割のお客さんがペアで来場された。

男女ペアと言えども別に親子だろうが、兄弟だろうが、構わないのです。
ママと幼稚園児の息子とか、おじいちゃんと小学生の孫とか、とにかく素敵なペアがいっぱいでした。
中でも70代ぐらいのカップル(ま、おそらくご夫婦でしょうが)は入ってきた時から出るときまでずっと手をつないでました。
こういう2人もいるんだなぁ・・と思うと、「次こそは!」と過去に決別を告げる安藤であります(笑)

どんなにラブラブであろうとなぜか全然ジェラシーにならないのは、自分がいまものすごくニュートラルな状態だからだろうなぁと思ったり。

それにしても200組近いペアを見て思ったこと。
10〜20代はラブラブでも男の子が財布を持ってる。
30代は2人並んで入ってくる。
っが、40代になるとなぜか2人の間が1m以上開いている。
これが50代以上になるとまたそれなりに一緒に並んでいる。
なんだ!40代はやっぱり倦怠期なのか!!??
しめし合わせたようにこの年代はなんかそんなかんじだ。
たぶん2人の間に「仕事」「子供」etc.抱える問題が一番大きいのがこの年代なのだろうなぁ。
うぅ、私はまだそこにも到達していないのですが・・(笑)

どっちにしてもバレンタインに2人でお芝居をみようなんて素敵な夫婦になりたいです、次回は・・・(笑)

あ、ひさしぶりにギャラリーもUPしました。


2004年02月09日(月) Thank you for your・・・

今日は12時〜17時のショートシフトだったのでいつもより少しだけベッドでうつらうつらを楽しみながらFM802で「今日の誕生日の人」のコメントを聞いて私の生まれてはじめての一人ぼっちの誕生日は始まりました。

美味しいパンネルのトーストと手作りトマトソースのピザトーストを食べながら美味しい紅茶を飲んでると携帯がどんどんメールを着信し始めました。
出勤前の私に宛てたたくさんの「Happy Birthday」が届きました。

仕事をして、そしたら帰りに魔女が「はい、おめでと」と花束をくれました。
花束を貰うとそこで1回、家に帰ってそれをアレンジして2回、それをまたどんどん残った花ばかりでアレンジし続けて3回、4回と楽しめることをしってる魔女は私とお花の先生を結びつけた張本人。
ARAちゃんや他のみんなからも「おめでとう!」を貰いました。

帰りに最近気に入ってるケーキ屋さんでケーキを2つ買いました。
今日はカロリー解禁(笑)。
ケーキ屋さんのフランス人のマダムが「プレゼント」とハートのバッジをくれました。
お花とケーキを抱えて「うふふ」と顔がほころびながら寒い夜道を帰りました。

帰ったらポストにも素敵な「おめでとう」が入っていました。

PCを立ち上げてメールをチェックしたらまたたくさんの「おめでとう」が入っていました。
BBSにもたくさんの「おめでとう」がニコニコしていました。


一人ぼっちの誕生日は誰にも気兼ねせず「あー、幸せで泣いちゃいそう!」って大声で叫べる幸せな誕生日なのでした。

大勢の大好きなみんなに大声で叫ぶよ!
「みんなみんな、Thank you so much!!! 今日、今、私のことを思ってくれてて本当にありがとう!そして私を幸せにしてくれて本当に本当にありがとう! Kisses!」

みんな聞こえた?



 そして続き・・・

これを書いた後、お風呂に入りました。
たっぷりとお湯を張って、温泉の素を入れて、いい香りのキャンドルに火を灯して、ゆったりとつかりました。
静かな灯りの中で、33歳を思い出していました。
いろんな事がありすぎて自分でもワクワクしてしまうぐらいでした。
そして34歳の願い事をひとつしてキャンドルを吹き消したら、真っ暗なバスルームの天井から今日大勢の方々から頂いた「おめでとう」が紙吹雪みたいに一斉にふりそそいでくるみたいに頭の中をかけめぐりました。
真っ暗な中だから、誰も見てないから涙が出ました。
この1年間で初めての「嬉し泣き」でした。
あまりに嬉しくてしばらくずっとそのままで嬉し泣きをかみ締めました。





2004年02月07日(土) 立春

あまりに寒いので家に引きこもり気味な今日この頃です。
「これはいかん」と思い、徒歩10分のスーパーに牛乳(カスピのための)を買いに行き、その足でそこから10分のファミマに。
めざす「こだわりパン工房メロンペストリーバター」は売り切れてなかった。
オーナーらしきおばさんに聞くと1時間後に荷物がくるのでそこで来るかもとの返事だった。
ってか発注見ろよ、面倒くさいのはわかるけど。。と内心思ってしまった自分が怖い。
でもおばさんは帰って行く私に「申し訳ございませんでした」と声をかけてくれた。店員の模範だ。
家に帰って、1時間後に電話して入荷したか確認したら「3つ入ってきてますよ」と聞いて、また「け、最低発注数しかとってないのかよ!さっきよく出てるって言ったくせに」と思ってしまう自分がさらに怖い。
パンは最低3個以上からの受注なのだ!

買いに行くと「ご迷惑おかけしてすいませんでした」とまた模範的なおばさんだった。
この店1年前から知ってるが、いつ来ても店が整頓され綺麗。
こういう店はやってる人の姿勢が見えて働き甲斐があるだろうと思う。
もし失業したらとりあえずここで働かせてもらおうと内心思ってます(笑)

メロンパン2つ下げて歩いてたらよそのおうちの庭の塀からミモザの木が薄黄色のつぼみをいっぱいつけて垂れ下がっていました。
この街にはミモザを玄関先に植えてるお宅が多いです。なんか素敵です。
もうすぐ生き生きとした黄色い花が町中に広がる春がやってきます。


2004年02月06日(金) ソウルフラワー&メロンパン

ソウルフラワーユニオンのCDを買った。
中川君の声が好き。
どんな時でも彼の声を聞くとどんな人も「こっち来いや。」(こいやじゃなく関西弁できいやと読んでね)と言われてるような温かさがある。
好き嫌いははっきりしてるだろうけど。

あぁ、今思い出した・・・このCD、クロちゃんも持ってたんだった・・・。
兄弟で同じCD何枚持ってんだよ(泣)
「満月の宴」は震災の時に心にしみたなぁ・・・。
最近別の人が歌ってるのを聴いて急に思い出して買ってしまった。
でもこの曲入ってないけど。
そういえば今年も1月17日に三ノ宮でライブしたんだった・・見にいけなかったよぉ。


昨日職場でメロンパンの話が出てファミマのメロンパンにお父さんがはまっている子の話を聞いていて、またあれが食べたくなったので買いに行ったらパッケージは変われど、やっぱり最高の美味さだった。
私の知ってるメロンパン1位かも。
ちなみに2位はブランジェリータケウチのメロンパン。


2004年02月05日(木) 病名

ふと「四十肩」という言葉が頭をよぎったので四十肩向けの体操をやったら不調が少し緩和された気がする。
もしかしてこれが四十肩ってやつだったのだろうか・・・。
でも全然完治ではないのだけれど。
これを続けてやって完治すると四十肩確定・・・微妙な気持ち。


2004年02月04日(水) 拾いモノ

今話題の、ダッタン蕎麦茶を飲んでみた。
香ばしくて美味しい。
最近こういう香ばしいのを飲むとついオーレにしようとしてしまう。
ダッタン蕎麦オーレ。
美味しいが聞こえは悪い(爆)

お茶を飲み終えて出がらしを見たらなんとなく美味しそうだったのでつまんで食べたら本当に美味しかった。
穀物というかんじ。
よく知らないがどうも蕎麦殻をはずした実の部分をお茶にしているらしいので当然そのまま食べても問題はなさそうだったので、ついいつもの米・麦・発芽玄米に混ぜて蕎麦粥に。
プチプチ感が増して美味しい。
っが、ふと我に返り「壁土を食べる妊婦」みたいだと思って自分が不気味だった。

レピシエのグレープフルーツフレーバーの紅茶を飲んだ。
グレープフルーツの香りには食欲を抑える力がある。
飲んだら確かに満腹な気持ちになる。食欲が減退する。
けれども、最近このレピシエのフレーバーティーはなんとなく「香料」な感じがしてきて頷けないものも多い気がする。
種類を増やすのはいいが、あまり人工的にならないで欲しい・・レピシエ。

去年一番お気に入りだった「パイレーツ オブ カリビアン」を借りてきて見た。
おもわずジョニーデップのしぐさを真似したくなるくらいかっこいい。
この前、鍋ちゃんに「カリブの海賊はスペインの国力を恐れたイギリスが雇ってたんだよ。だから狙われるのはスペインの船だったんだ。」って話を聞いてから見たのでちょっと気分が違った。
ま、このストーリーには全然関係ない話だったけど。
私の周りにはこういう豆知識人が多い。
そういう私も職場では豆知識王と呼ばれているが、私など所詮まだまだ豆知識大臣ぐらいのものだ。

今日「捨て植木」を拾った。
クワズイモっていう観葉植物なのですが一ヶ月前ぐらいにマンションの前に放置されていました。
誰かがおいたのかと思ってたら水をやるでもなく寒空の下、明らかに放置ってかんじだったのです。そしていつしか葉は全部垂れ下がり瀕死状態だったし、普通あんな熱帯植物、冬の外に置かないだろうと思い「捨て植木」と判断。
とうとう安藤は見かねてさっき夜になるのを待ってそいつを拾ってきました。
今からこいつが再生するかどうかはわからないけど、とりあえず寒いところが苦手な子なのだから外にいるよりはましだろうと思われます。
幹はまだしっかりと固いので腐ってはいないらしい。
元気に新しい葉がでてきたらいいけど・・・。


2004年02月03日(火) 強くなって

豆まきだね。
私は巻き寿司があまり好きではないので丸かぶりはしなかった。
(これって関西発の行事らしいね)
もちろん豆まきもしてない。
その代わり、豆がたっぷり入ったカレーを作った。
あと人参と大根と豚ミンチ。
どれも具は小さく、豆にあわせて。クミンシード入れたのでインド風。
でもS&Bディナーカレーとコープのカレーのハーフだけど。
明日、麦とか発芽玄米と米のブレンドご飯を炊いて食べる予定。今眠ってる、一晩。
大根を入れるのは弟の奥さんが教えてくれた。じゃがいもみたいなかんじだけどさっぱりして美味しい。
大根、最近やっと我が家に定着。
はじめは居心地悪そうにあまり使用頻度が上がらなかったけど、冬はやっぱ
り常備野菜だわね。
キムチ鍋に薄く切って入れたらものすごい美味しかったので株が上がった。

朝、マンションの自転車置き場に行ったら、夜の間に自転車を倒されたのか、チェーンがはずれていた。
慌てて走って駅に向かったけど1日「家に帰ったらあのチェーンを直せるかなぁ・・」と気になっていた。

こういう時「あぁ、これを自分で出来なかったら、私は長く一人でいるべきじゃない。」と思うのです。
蓋の固い瓶詰めを開けようとする時とかも。
「これが開かなかったら、私は一人で生きてく資格なし」みたいに。
でもこれが、意外と最後に開いちゃったりするのです(笑)
そして「まだまだ私はやれる」とその度、ちょっと強くなった気持ちになるのです。

そして今日のチェーン。
なんと2分で直してしまった。やっぱり器用貧乏か。
何でも出来てしまう自分が怖い。
あぁ、これ以上あまり強くなるのもどうかと思うよ、私。
むしろできることなら、あまり長く一人でいたくないです(笑)


安藤みかげ