空色の明日
DiaryINDEXpastwill


2003年06月30日(月) パン食の日々

また新ドラマが始まります。
安藤は「STAND UP!!」と「すいか」はとりあえず絶対みます。
あと渡部&本木&菅野のやつと。

この3日ほど毎日晩ご飯はパン食。
本日完食!!美味しかった!!
昨日とおとついは温サラダと一緒にトーストで。

温サラダはきゅうり、モロッコいんげん、万願寺唐辛子、いんげん、しめじをオリーブオイルで軽く炒めてイタリアンドレッシング(すっぱめ)をかけたもの。ドレッシングは鍋に直接入れてさっと絡める。
最後に例の温泉卵をトッピング。
毎日でも食べたい。
安藤は基本的に葉っぱのサラダを作らない。
葉っぱは食べても食べても少ししか食べたことにならないから。
キャベツを電子レンジでチンして温キャベツにして納豆とマヨネーズをまぶして食べるぐらい。
とにかく葉っぱのサラダは能率が悪くて嫌い。
サラダは1食の半分ぐらいのボリュームがないとだめっていうのが私のルール。
だって食事の半分は野菜と決めているから。
たぶん私の体はこれで健康なんだと思う。

さて、今日は昨日当たったてりやきチキン(からしマヨネーズつき)ときゅうりと例のパンでサンドウィッチを作りました。
パンは軽く焼いてサクサクに。
マーガリンを塗ってあとは上記のもの達をはさむだけ。
てりやきサンドのできあがりー!!
美味しくて2枚も食べた。

飲み物は春に友達に貰ったレピシエのピーチ味の紅茶を水出ししておいたもの。
うーん、フルーティー。お湯で出して冷やすより苦味がでなくて水出しのほうが美味しいです、フレーバーティは。

来週は火曜日から木曜日まで3連休。なにしようかしら。
とりあえず1日ぐらいは行こうかな、ひさしぶりの某テーマパーク(笑)


2003年06月29日(日) ザクッときたら「ありがとう」

このところ懸賞運がストップしてたと思ったら、ガンガンガンッ!とまとめて当たりました。
QUOカード1000円分、図書券1000円分。みかんの花からとったはちみつ(これヨーグルトに入れたらオレンジヨーグルトになって本当にめちゃくちゃ美味しい)、某ハム会社製照り焼きチキン6パック、ビール2缶。
この4日ぐらいでいっぺんにこれだけ。
当面、懸賞だけで食べていけそうな勢いです(笑)


今日電車で隣に立ったカップルの会話。
彼「○○なぁ、◇◇やねんて。」
彼女「え?ほんま?」
彼「嘘。ジョーダンやん!!」
彼女「(呆れ声で)あんたなぁ、それなかったら、ほんまエエ彼氏やねんけどなぁ。いっつも『ジョーダンやん』ってすぐ言うやろ?それ計算して言うてるんかもしれへんけど、ほんま無駄やねん。嘘ばっかりやん、いつも。たまにはホンマのこと言うたらどーなん?」

ひゃー!よう言うたっ!!!彼女!!
彼氏、しばし日本刀でザックリ切りつけられた様に固まってた。

私もこの手の喋り方をする人、大嫌い。
ホントに無駄、そういう計算。むしろそれに応答してあげた私のエネルギー返せ!ってかんじ。
たぶん、それ以外にひきつけることばや話題を持ち合わせていないのだろうな、この彼氏。
その後もいろいろ言われて「お前、俺のこと馬鹿にしてるやろ」と言っていたが、たぶん彼女は馬鹿にしているというより、彼女の方がちょっと賢いだけだと思う。ただ、彼が卑屈になってしまっただけだな、これ。

それより、この彼女、彼の一番悪いところをズバッと言ってあげてやさしいと思う。
なかなか言えないぞ、こんなにシンプルに的を得て(笑)
このまま録音して、誰かに同じことされた時、再生ボタン押したいぐらい見事な言い方だった。

きっと彼氏は気分を損ねただろうが、ここで彼女が指摘してくれたおかげで一歩いい男に近づけたわけだから、感謝してもいいぐらいだと思う。
人って、意外と指摘されないと気づかないことが多い。
たくさん指摘された方がたぶんいい大人へ近道だと思う。
そして指摘してくれる人がたくさんいることは、幸せなこと。
人に指摘されたら「ありがとう」ってとりあえず言えるようになっておくべきかも。


2003年06月28日(土) パン

ある方からパンを送っていただきました。
Mont-Thabor(モンタボー)というパン屋で通販もしています。
「そこのパンがめちゃくちゃ美味いんだよ!」とその方は最近なにかあるとみんなにそれを送っているそうです。

デニッシュ食パンと、普通の食パンが箱に入って届きました。
なんとも上品で素材の一つ一つの味がしっかりと美味しいパンです。
取り寄せて食べるのもわかるほどです。
高級パンですが。

送ってくれたその方は私の親より少し年下ぐらいの元上司ですが、勤務していた頃からとても私のことをかわいがってくれていて、今回もまた会社に戻った時、いろいろと心配してくださいました。

その方が昨日付けで会社を離れることになりました。
たぶんそのタイミングにこのパンをたくさんの人に送ったのでしょう。
そして以前「今度、送ってあげるよ」と一緒に飲んでた時にした約束をしっかりと覚えていて送ってくださったのでした。

よく飲みに連れて行っていただくこともありましたが、飲んだ席での約束事を決して忘れない方でした。
だから私も、その方がおっしゃったことはなるべく忘れないように酔っ払った頭でも一生懸命覚えているように帰りのタクシーの中で反芻していたものでした。
気取らない物言いで、その方が私に教えてくれたのは「素直な目で見ろ」ということ。
今の仕事をやめようかどうしようか悩んだ時に「でも面白いって一番大切だぞ。」といってくださった一言で私は思いとどまりました。
いろんなしがらみからストレートに一番大事なことを貫くことを教えてくださった人でした。

たぶん大勢の方に送られたそのパン。
なんだか気取らないそんな贈り物がその方にとても似ていて、感謝の気持ちをかみ締めながらそのパンを食べたのでした。


2003年06月27日(金) 冷え冷え

「夏でもむくまないように、温野菜や温かいお茶!」というモデルのインタビューを昔読んで以来、安藤の「冷え」対策は念入り。

ナスやキュウリやトマトは体を冷やすので熱を加えてたべたり、なるべく生姜を一緒に食べる。
(おばあちゃんがこの時期いつも生姜の甘酢漬けを大量に作るので貰う)
生姜は体を温めるので私は年中生姜を食べる。いろいろにして。
体は必要以上に冷やすと確かにむくむ。
太ったと思っていたらそのほとんどはむくみだったりする。
夏でもお湯につかってマッサージしたりすると足とか顔なんかすっきりする。
お風呂上りに顔が小さくなるのはそういう訳だと私は判断している。

っといいながらも、さすがに熱いお茶はあまり飲みたくなくなってきたので、最近アールグレーを大量に作って冷蔵庫に保存している。
アイスティーはアールグレーに限るね、やっぱり。
私はアーマッドのアールグレーを使っています。
アーマッド、安いわりに香りが強い。(ダメな人はダメだろうけど)
でっかい缶(6角形のかわいい風景画の缶。缶だけでもお気に入り)を成城石井とかああいう輸入食品を扱ってる店で安売りの時に2缶ぐらい買っておいてガンガン飲む。
これ、おすすめ。

今日は12:00出勤だったのでまた図書館に行った。
本当に読みたい本がいっぱいで迷ってしまう。
なんて素敵な図書館なんだろう・・・。


2003年06月26日(木) 小旅行

駅の隣は海です。
海と反対側はもう目の前まで山が迫っています。
その山をせっせと20分かけて登っていきます。

途中にはいつも楽しみにしている家がある。
お世辞にも日当たりがよいとはいえない狭い庭と門から玄関までの短いアプローチにはハーブなどの飾らない植物達が趣味よく配置され、玄関の扉にはいつも季節のリースが飾られています。
今日はブルーベリーがまだ緑色で実をつけていました。

それを過ぎると女優の家があって、その次に外国人クラブハウス。
プールから子供達のはしゃぐ声。もちろん英語(笑)
そこからあと一息の坂。
途中に大きなヤマモモの木があって、赤黒い実がたわわに実っていた。
思わず近寄って2〜3粒口に放り込む。
大雑把な甘さとすっぱさ。ナチュラルな味。
っと、枝にばかり気をとられて足元に散らばっている熟仕切って落ちた実を踏んでしまう・・不覚。
ヤマモモに隙を見せてしまったようで一人でちょっと苦笑いする。

昔は外国人が住んでいて家々を通り過ぎ、神学校のシスターのへたくそなピアノの練習の音を聞いて5分歩き、大きな公園を抜け、ラベンダーが茂る家の角を曲がるとそこは・・・・

安藤の実家(笑)

ネコの額ほどの庭に椅子を出して義妹(美容師)にベリーショートにしてもらった。

晩ご飯・・・

鯛の皮の湯引き
鮎の塩焼き
鯛のお刺身
鱸と帆立貝のフライ
お父さんが作ったインゲン、モロッコインゲンの天ぷら
農家でいつも分けて頂く精米したてのご飯
水ナスときゅうりのぬかづけ

ゆったりお風呂につかって早寝。


まさしく小旅行であります(笑)
たぶん安藤が実家に暮らしていた時あまり旅行に行きたいと思わなかったのは、毎日がこんなだからだったのかもしれません。


2003年06月24日(火) 授業

私は英会話を週に2クラスとってる。
ひとつは会話中心、ひとつは文法中心。

授業って先生も大切だけどクラスメイトがレベル高いと授業もどんどん進むしレベル低いとものすごく無駄な時間が多い。
前に通っていた梅田の学校ではハイクラスでどんどん進んだが、今の学校はみんなあまり予習をしてこないので進みが悪い。
でも、安藤は前の学校の時と同じように激しく予習して行ってたら周りが「あれくらいやってこないといけないんだ!」と気づいたらしく今週あたりからようやく結構スムーズに進み始めた。
なんか一石投じたかも・・・って気分。
この調子でみんなががんばってくれると授業も楽しいし先生も嬉しそう。
そして安藤もがんばらなければ。

スタートはものすごい初級クラスだった安藤。
授業の経歴を見た担任の先生が「あなたの伸び率すごいです!」と褒めてくれた。
たぶん安藤こんなに勉強したの生まれて初めてかもしれません(笑)
授業はもちろんTVもほとんど英語のものばかり見ているし、映画もなるべく字幕は読まないようにしている。
英語が大の苦手だったのが嘘みたいです(笑)
なんでも興味が全ての原動力ですな。

帰ったらまた宅急便からなにか来ていた。
明日の朝届く。
なんだろ・・・楽しみ。
当選久しぶり(笑)

PCに家計簿をダウンロードしてみた。
家計簿というほどでもない大まかなものは、ノートにつけていたけどPCでやるのは初めて。
ためしにしばらくやってみよう。
たぶん毎日はつけられないと思うけど。


2003年06月23日(月) 雨の夜

やっと「ハリーポッターと賢者の石」の映画を見た(そう、一番最初のやつ)。
これ、英語の勉強に最高。
ヒアリングもしやすい。言葉も綺麗だし。
喋り方も綺麗だし。何より台詞が短い。
何回か繰り返して見ようと思う。
でもなにより、画が綺麗。本で読むよりずっと引き込まれた。


今日健康診断ってものを8年ぶりぐらいにやった。
驚いたことに、身長も体重も視力も血圧も全く前回と変わってなかった。
ま、途中かわったりしたんだけど、結局戻ったのね(笑)
24と33で同じだったら上出来だぜ、安藤ちゃん!!
でも血圧あいかわらず95/65ってどうよ・・・。
「立ちくらみしませんか?」って問診でやっぱり聞かれた。
立ちくらみしてもいいようにお風呂で立ち上がるときゆっくりどこかを持ちながら立つってことは、これ「日々立ちくらみ」ですかね?(笑)
もちろん問診では「しません!」って答えましたが。
だってこの健康診断は、健康保険加入のための診断なんですもの!!

今夜は涼しい・・よく眠れそう。雨の夜って好き。


2003年06月22日(日) ため息

さっき鍋ちゃんが「梅いらんか?」と持ってきた。
でも熟れ過ぎてとてもサワーにはできなかったので夜な夜な梅ジャムを作る羽目に。。。
とりあえず作ったが美味しいかどうかよくわからない。
まぁ、これでしばらくまたヨーグルトの友ができたわけです。
ですが、明日は健康診断で朝食抜きなので試食できません。


今朝、電車で隣にいた女の人がため息ばかりついていた。
座っている間にも2回、そして電車が駅について降りる前に1回。
ため息を聞くとなんだか、悲しい。
悲しみがうつる。
私も少し前まで1日に何十回とため息をついていた。
あれはつかないと、窒息しそうになる。
ため息って苦しみのガス抜きなんだろうなぁ。
ストレスとか苦しみが溜まってくるとガスを抜こうとしてため息が出るんだろうと私は思います。

私は最近ため息をつかなくなったから多分他人のため息に気づいたんだと思う。

今日トイレでしばし「あー、なんか幸せなことないかしら」と思ってしまったけど、とりあえず今は不幸じゃないからがんばろう。


2003年06月21日(土) ささくれと息づく音

今日は、なんかお酒が抜けないけだるい1日だった。
本当に体がお酒を消化しなくなってる。
その場はいくらでも飲めるけど、次の日がまるでだめ。
しかも午前3時暴走族の襲来。
このところ毎週末。

っで、通り過ぎるとマンションの他の部屋の人たちが窓を開ける音とか、閉める音とか、トイレの水を流す音とか、とにかく「起きてしまった」かんじが伝わってきて「うぅ、自分ひとりがむかついてるんじゃない」と思うと心の中で何か共有してる感じがして怒りが半減する。
っでなんか少しほっとしてまた眠りに就く。
この瞬間がなんとなく好きで、毎週眠いけどこの暴走族の襲来が嫌いではない。

話は変わるが、劇団「大人計画」が今度私の好きな佐藤隆太くんや田辺誠一くんと一緒に芝居をする。
「一緒にチケット取ってみようか」といってくださる方がいらっしゃったのでお願いしたがやっぱり3分で完売だったそうだ。
私も前回彼らのチケットを取ろうとしてやっぱり3分完売でした。
1週間ぐらい公演するにもかかわらずです。
お願い、もうちょっとキャパのあるところでやってください。
でないと私は一生見にいけません。
6年ぐらい前にストーンズが来て「プラチナチケット」と言われた時でさえ私はそのチケットをなんとかGETしました。
はっきりいって大人計画はその上をいっています。
おそるべし、大人計画。

今日ARAちゃんが「お客さんが展示物を触ってるので注意したら『ふん、あなたなんて名前?会長と知り合いなのよ、私!』って逆切れされました。首になったらどうしよう・・」とかわいいことを言ってました。
ARAちゃん、あんたを首にするほど会長はばかじゃありません。安心したまえ。ってなぐさめた。
っていうか自分が間違ってるのに逆切れするようなおばかな人はたぶん会長の知り合いじゃないから(笑)
自分が悪いことしておいて、逆切れするなんて最低。
ARAちゃんのことなのに、しばらくそれでムカムカして自分だったらどう答えるだろう・・と一人想定問答しておりましたが、美輪明宏さんの「そんな人はどうせ前世が灰皿かなんかなのよ」という言葉を思い出してすごくすっきりした。
本当にいい言葉だ。
携帯電源オフ車両でメールしてる人を見ても「どうせ前世は携帯のアンテナの上の引っ張るところだったのよ。」と思うことにしよう。


2003年06月20日(金) 悪い流れ

英会話が終わって携帯を見たら、友達から着信。
「来い」というので行ってみた。
っで、飲んで帰ってきたわけ。
眠いのでとりあえず寝ようかな。
人と喋るのが相当に下手になってる自分がいやだ。
まずい・・じつに。
かなり不幸顔になってるらしい。自己嫌悪。
とりあえず美容院行きたい。


2003年06月19日(木) あったかい

もう今日の日記書いてます。
休日2日とも家にいるなんてー。
でも今週はゆったりしたい気分なのでずっとゴロゴロ。

はなまるで糸井さんがメイプルシロップをおめざで紹介してましたが、安藤もこの前、懸賞でメイプルシロップのすごくライトなやつを貰ったんですけど美味しいです。
コーヒーに入れるとものすごく美味しい。
あと、ヨーグルトにバナナを入れて、それにメイプルが合うのです。ランクアップするのです。両方が。

あ・・それと味の素のCM、最近大倉考二君が出てますね。(じつはこれはだしの素じゃなく油のCM)
知ってました?娘の麗奈ちゃんは家を出て一人暮らししたんですよ。
っでお兄ちゃん登場。あれ、アドリブらしいですね。ほとんど。
名前も「こうちゃん」って呼んでるってことは、名前設定なしなんでしょうね。あのCM好き。
でも似てねぇ!あの兄妹。

その後、朝イチで駅前のスーパーへ。
そのスーパーは狭くて、駐輪所が少ししかない。
自転車保有率日本一を誇る、この市でこれは致命的であるが、その代わり自転車整理担当の叔父さんがいる。
私の自転車は鍵がちょっと壊れている。
油をささなきゃならない上にネジがひとつとれてる。(取れてるというか、誰かがはずそうとして挫折したらしい・・・)
そのスーパーで鍵がかかりにくくてガチャガチャしてたら自転車担当叔父さんが「どうしたの?」と来てくれて手伝ってくれた。
っで、買い物をして出てきたら自転車の位置が変わってる。
「?」って思ってたらさっきの叔父さんが「直しといたよ」とニコニコ笑ってる。
世の中捨てたもんじゃない!
叔父さん、ネジを留めて、おまけに油まで差してくれてた。

そして家に帰ってきて、暑かったのでチェーンロックはかけたままドアを少しだけ開けてたのです。
そしたら「ピンポーン」と鳴るので「は〜い!」というと
「あ、いらっしゃったのならいいんですよ。」と管理人さんの声。
ドアが開いてたので心配してくれたらしい。

こういうことをうざったいと思う人もいるかもしれないが、本当に一人暮らしだと、誰かが気にかけてくれているということがとても安心だ。
もし仮に私が死んでも見つけてくれる人がいるかもしれないと思うからだ。

休日、特に誰とも会わないはずだったけど人の優しさにいっぱい触れてしまって「下町でよかったかも」と思った安藤でした。


2003年06月18日(水) 雨の休日

あぁ・・今日は『君はペット』の最終回。
私が1週間で一番楽しみにしていた番組なのにぃ。さびしい。
ってか、やっぱりこのドラマ、私の周りでは不評なんですけどなんで?
唯一、映像モノの趣味がピタリと会うえびちゃんっていう友達だけは「やっぱ好きだよねぇ、そうだよねぇ」と同意してくれましたが。
「まつじゅんの気持ち悪いところがいいのよねぇ」だって(笑)

1日中雨だし、今週はガリガリとなんか仕事意欲沸いちゃったので疲れて昼までゴロゴロと寝たら頭がぼー。
試雇期間が終わり、やっと社会保険に加入させてくれるそうなので住民票をとりに行かなくては・・とやっと夕方になって家をでました。

帰りにスーパーで梅を買う。
帰って一粒一粒ゆっくりときれいにヘタを取って丁寧に梅サワーを作りました。
なんとかシーズン終わりに間に合ってほっとした。

この作業は面倒くさいけど、とても好き。
時間をかけてゆっくりと魔法を仕込んでるようで。
他のサワーは1週間で出来るけど梅は3週間かかる。
レシピもちょっとだけ違う。(梅:酢:氷砂糖=1:1:1)
でもそれだけに私はこのサワーの中で梅が一番美味しいと思う。
今しか作れないので今年も絶対やりたかったから、ここ2週間ほどずっとウズウズしてて、瓶の蓋を閉めたとき変に達成感がありました(笑)
後は待つだけ。

そしてアイロンがけしたり掃除したり。
丁寧に家の中のことをやると自分のことも磨いているような気持ちになる。
たぶん生活を磨いているからそう思うんだろうけど。
どんなに他に楽しいことがあっても、もしその分時間が延びるならご飯を作ったり家のことをすることに当てたい。
「あぁ・・片付けなきゃ」と思いながら家にいるのは苦痛。

一口コンロに不満を持っていたけれど、ふと思ったこと。
私の母が子供の頃はコンロなんて一口だった。
それでも冷たいおかずやなんかを組み合わせてうまくいくつかのおかずを揃えて出してた。
だから今の私の食事はその時代のレベルに合わせればいいんだな。
しかも私には電気ポットと電子レンジという最強の味方がついてる。
だからそれを駆使してる今のご飯はその時代よりずっと楽に作れるわけよね。
(実際家に帰って30分で3種類ぐらいのものをさっと作れる)
優秀じゃん!!私!!!(笑)

次に2口コンロに戻った時には更に料理が楽しみになるんだろうと思うと逆に今1口でアイディアをたくさん生み出しておこうと思うのだった。


2003年06月17日(火) 行商

朝8時。
時々だけどわけのわからない「物売り」が近所に来る。
それは一般的な「竿竹〜!」とか「わらび〜餅〜」とかそういうスタンダードなものとは明らかに異なる節回し。
車のスピーカーからなんとも元気のないたる〜〜い声で何か売ろうとしている商品のことを伝えているのだが、あまりにたら〜んと言い過ぎて何を言ってるのがさっぱり聞こえない。

なんか気持ち悪いなぁ・・というのが正直なところだった。

ですがっ!
昨日その台詞が聞き取れたんです。(リスニングかよっ!日本語だってのに)
しかも私はその台詞にちょっと感動してしまった。
なんとそのおじさんは野菜を売りに来ていたのです。
しかもその台詞は「トマトはいかがですか〜。ピーマン、なすびは〜、いかがですかぁ〜。」となんとも素人くさいというか、型にとらわれていないというか、オリジナルなのだ。
最近売るものの名詞だけを連呼するこの手の行商と違い、かならず「いかがですかぁ〜」とのんびりとした声でなんだか変なところで丁寧だ。
これはこの街がお金持ちの地主さんが多いからなのか?
なんとなく昔、お金持ちのおウチに出入りしていた御用聞きのようなそんなかんじの言い方なのです。

なんだか気持ち悪かったその声が急に好きになりました。
でも私はその時、お化粧の真っ最中だったので買いに行くこともおじさんをみることも出来ませんでした。
もしこのお休みの間にまたこの声が聞こえたら、是非一度買ってみたいです。


2003年06月16日(月) 温泉卵

温泉卵がブームらしい。
なんか体にいいそうで(笑)

安藤も卵はかなり好きだ。
しかも半熟。
ラーメンなどに入れるときも最後に入れるんじゃなく半熟ぐらいまで固まった方が好き。
でも鍋でグラグラ煮ると白身がボロボロになったりしてすごくむかついてた。
最近それが本当に我慢ならなくなり(理由はないが)なんとかする方法を考えていた。
しかも我が家は一口コンロなので別にゆでるとかそういうことができない。
まぁ、事の発端はそこなんだが。

そしてとうとう電子レンジで温泉卵を作りました。
成功してからは毎日作っていろいろにアレンジしています。
耐熱の電子レンジOKの小さな小さなボウルに水を150cc、卵を1個割りいれる。
それを電子レンジで(できれば弱)1分10秒。
(あ、これレンジによって違うから1分ぐらいからチャレンジしてね。爆発するよ、まじで)

これを作りながらラーメン作って最後にこれをどんぶりにのせるのね。
今日は冷やしぶっかけそうめんの上にかけて混ぜながら食べました。
あーん、幸せっ!!
サラダにも使えるし温泉卵ごはんなんてのもいいわねぇ。
とにかくもう10分もゆでなくていいのよ。1分なの。
あ・・絶対割ってね、卵。
ほんとに爆発するから。


2003年06月15日(日) 愛されてる

昨日はものすごく久しぶりに「スタジオ」という場所に入った。
そこはもう私が10年以上前によく行っていたスタジオ。
店をしてる人も同じなら、来ている客も同じだった。ただしみんなおっさんになってたけど。びっくりするぐらい(笑)
そしてみんななんで未だに長髪なのですかっ!?
ある意味あなたたちは今の日本で希少価値、いえ、化石ですっ!
いやはや、10年経ってもやっぱり音楽してる人はし続けてるんだな。
そして狭い神戸だからそうやって知ってる顔にすぐぶちあたるのだろうな。


最近近所のパン屋の食パンが美味しいのではまっている。
おやつ代わりに食パン焼いて食べる。
はちみつつけて。
(最近蜂蜜ブームらしいが、私の蜂蜜ブームは去年からずっとだわさ。)
っで、たまにピーナツバターが食べたくなるのでSKIPPYのピーナツクリームを買ってきたが、庶民の私には「濃すぎ」て美味しくなかった(笑)
もっと混ぜ物がいっぱいのものの方が好き。
しかも驚くことにこの食パン、大手パンメーカーの食パンの値段がかわらないのね。
だからこの街好きよ。物価安くて。

来月から水曜と日曜が休みのはずだったが、若い子たちに日曜を譲って土曜になった。
うぅ・・「別に土曜でも日曜でも変わらないからいいよ」と言ってしまう自分が悲しい。
だってほんとにどっちでも別に何も変わらないんだもの。
ま、土曜の方が仕事が忙しいのでちょっと楽かな・・というぐらいのものなのだ。
でも上司のおじさんが「ほんとにいいの?都合悪かったらどんどん代わってもらえよ。」ととても優しい。
やはり女ばかりの職場に配属されるおじさんは娘のいる「いいパパ」みたいな人が多い。
上司にはいつも恵まれていると思う。

今日映画「クロエ」を途中まで見た。
最近1本全部見るということができない。
途中でいろいろやってしまってストーリーがわからなくなって結局ビデオを止めてしまう。
っでその途中まで見たところでとても気に入ったシーン。
ちょっとぶっ飛んだ牧師さんが街頭で神の教えを説いている。
「そこのあなた!素敵なあなた!大丈夫!あなたは愛されています!」ってな具合にみんなに「愛されている」と語りかけるシーン。
「大丈夫。愛されています。」って言葉を聞いてなにかとても救われた。
これぞまさに神の教えだろうが(笑)
愛されているということを人は忘れがち。
わがままに「寂しい」とか「孤独」とかすぐ思っちゃう。
安藤は寂しいを通り越してしまってちょっとおかしいので、今そういうことは感じないのだけれど、でもこの「大丈夫。愛されていますよ。」で心がほっとした。
そしてたくさんの人の顔がどんどん浮かんできた。

大丈夫。私は愛されてる。


2003年06月14日(土) 電源オフ車両

私が通勤に利用している某私鉄に「携帯電話電源オフ車両」が導入された。
っが、それは「優先座席」と同じようにやはり完璧にルールが守られているということはない。
電話はしないにしてもメールをしている。
ほんの15分程度しかない路線でもだ。
ちょっとの我慢があの携帯ってやつの普及によってますますできなくなってるきがする。
たぶん「キレる」スピードはもっと速くなると思う。

私もあのじっと乗っている時間にメールを打てたらもう少し筆まめならぬメールまめになれると思うのだが、あえてそこはモラルを守ることを優先するために我慢。
それで本を読んでいる。
少し前までは電車で本を読んでいる人がとてもたくさんいたのに、最近では漫画さえ読んでいる人が少なくなった。
みんなひたすらメールだ。
携帯電話は脅威だ。

電源オフ車両に乗るってことは電源を切る意思があるとみなさなければならないのに平気でメール打ってる人に「隣の車両でやって」ととても言いたいのだけどやっぱりこれ、なかなか言いにくいのね。
左胸抑えながらならいえるかしら・・・(笑)


2003年06月13日(金) 失礼な女

さっきニュースステーションでいやなものみた。

美味しいもの特集で鮭を塩干ししたものがでてきた。
作ってる人は鮭を愛してやまないおじさんで、手塩をかけてそいつを作っている。
スタジオでは農業大学とかから偉い人が二人ゲストで呼ばれていて、久米さんたちはみんなでそのおじさんお勧めの鮭を食べ始めた。

ゲスト二人と久米さんは「なんて美味しいんだろう!」と番組を忘れたように鮭にむさぼりついていたが、その横で一人ものすごーくいやな顔をしているレギュラーの某女性アナウンサー。

「鮭が嫌いなのか?」と思ったがそうでもないらしい。
みんなが「うまいうまい!」と食べてるところに水を差すような顔。
そして挙句の果てに「あの・・これすごく塩辛くないですか?」と言ってはならない一言を述べながらあいかわらずひどい顔で、ごくごくお茶を飲んでいる。

あほか。

それは「真実を述べる義務」なのか?
ってか、それは真実なのか?それとも世間知らず、もしくは食わず嫌いの類か?
食べ物に関する権威二人と鮭だいすきおやじの顔に泥を塗るつもりか?
あんなに長年アナウンサーしててよくもこう常識はずれというか思いやりのない行動を全国ネットの生放送でできたものだ。

だいたい、私は食べ物を食べていやーな顔をする人が嫌いだ。
もしどうしてもだめだったらなるべくいやな顔をせずにそっと口元をティッシュか何かで押さえて「ごめんなさい。私これ少し苦手かもしれません。」と言うのがその食べ物を薦めた人への礼儀というものではないか。
もちろんそれが「闇鍋」だったり「びっくり食べ物」だったりしたらそれはそれでいやな顔をするのも場の雰囲気なのだが、そうでない限り相手に薦めるということは薦めた本人が「美味しい」と思って薦めているわけで、いやな顔をされてしまったら薦めた本人はそこから先、箸を出しにくくなるではないか。
それどころか「この人に美味しいものを食べさせてあげよう」という薦め人の心を踏みにじっているではないか。

いい大人の女があんな失礼な行動をしたことに私は正直びっくりである。
世の中はそんなに失礼なことがまかり通るようになっていたのだろうかと。
もちろん久米さんはそんな彼女に「ここが美味しいから食べてみなさい」と勧めたゲストに「こんな人には食べさせなくていいです。」とそれを奪い取りもう一人のゲストに薦めていた。


2003年06月12日(木) 空の下で

ひさしぶりに某テーマパークへ。
来週から始まるシュレックの新しいアトラクションのプレビューに。
面白かったです。もう1回ぐらい行きたいかんじ。
雨が降ってたのでETとJAWSだけ乗って帰ってきましたが。

とうとう梅雨入りですかね。
この前、自転車で近所を走っていたらアジサイの匂いがした。
アジサイって匂いあるよね。
葉の匂いと花の匂いと2つ。
匂いで覚えてる季節感って結構あると思います。

最近やっと一人だなぁってかんじがしてきた。
テンションが急激に変わってしまったので今までの友達と会ってもなんかついていけない。
逆に古い友達と会うと初めての友達に会うような感覚でお互いにテンションを探り合うのであわせやすい。
そんなことで、あんまり友達と遊んでないかも。
人生で時々そういう時期ってあります。
友達がごろっと変わるとき。
たぶんそういう時は自分自身がごろっと変わってるからなんだと思う。
私も長いこと同じ生活を続けすぎたからたぶんこの辺で変わりたかったのかも。
今日ひさしぶりにさるちゃんと会って行動した。
彼女も多少戸惑ってると思う、安藤がすごく変わったから。
でも彼女特有のやさしい気持ちがそっと私の肩に手を乗せてくれてるかんじだった。
「そっと」という言葉が好き。
「そっと」とはとても思いやりのこもった行動を表す言葉だから。
さるちゃんも何かがちょっと悲しそうだ。ずっと。

あーあ、なんか空の下でビール飲みながら大笑いしたいなぁ。
ピクニックとかバーベキューとかしたい。
高い空見ながらね。


2003年06月11日(水) キッチン

ひさしぶりに1日家でゴロゴロ。
朝、友達がキーボードを持ってきてくれて早速練習。(鍋ちゃんありがと)
昼すぎ、近くの商店街へ行って牛乳と卵と納豆と揚げたてのコロッケ3つ買ってくる。
帰ってめずらしく昼ビールしながらコロッケを食べて休日を実感してみる。
昼ビールなんてひさしぶりなので、本読みながら寝てしまった。
夕方ちょっと寒くなって目が覚めたのでお米を洗って、いりこと昆布をみずにつけて、また本の続きを読んだ。
今日は風が強くて飛行機がたくさんウチの上を通って着陸する。
20機近く見た。暗くなるとライトがだんだん近づいてくる。
そのたびに「おかえりなさい」とつぶやいてみる。

夜、ひさしぶりにゆっくり台所に立てるので張り切って作ってしまった。

トマトとキャベツの煮込みマカロニ入り
なすの田楽風
山芋短冊の梅和え
温キャベツと納豆の和え物
舞茸とわかめのお味噌汁
イカナゴのつくだに(今年も食べ収め)
トマトのイタリアンドレッシングかけ
卵かけご飯

ほんとにベジタリアンみたーい(笑)
食べてる途中で「写真とればよかったー」って思った。
私ってばお見合い写真にご飯の写真つけたほうがいいかもぉ(笑)

台所LOVE!ってことで今年もまた「キッチン」みてしまいました。


2003年06月10日(火) 夢見ごごち

デスクワークをしているとあっという間に1日が終わる。
週1でデスクワークだけの日がある。
毎日だと飽きるが週1だと気分転換になる。
魔女とダラダラ喋りながらひたすらPCを叩く。
デスクトップのキーボードの無駄にカチャカチャいう音が好き。

とうとう梅雨入りらしく、これからしばらく雨つづき。
雨が降ると暴走族が夜中に走ることもないし静か。
読書にはもってこいだわ。
明日は昨日借りた本を読破しましょう。
飽きたらこの前買った、ホットケーキミックスでホットケーキを焼きましょう。
たまにむしょうに食べたくなる、ホットケーキ。

職場でいろいろとお客さんに質問されるが、人は思い込みが激しい生き物だと思う。
思い込んだら話もそっち方向にしか聞かない。
これは若くても同じで、思考がある方向に向かってると何を話してもそっち向けにしか考えてくれない。
安藤は最近周りの人をものすごく観察し自分は動かずじっとしている時期なのでそれを強く感じる。
ようは、自分勝手なのです、人って。
自分の都合のいいようにいいように判断します。
それがかなり現実とそれていようとも。
私も自分がつらい時、いいように考えるように、見たものを彎曲させて自分の都合のいいように判断しようとしていましたが、今考えるとそれはとてもおろかで相手にとってもとても迷惑なことだったと思います。

夢は夢の範囲だとかわいいですが、往々にして度を越します。

今はとても現実的な安藤です。

でも休みの日にはホットケーキとミルクティーで夢見がちです(笑)


2003年06月09日(月) 図書館とトマト

今日は12時出勤17時退勤というショートシフト。
朝は「こころ」で目覚め朝っぱらから掃除だの洗濯だの。
この時間が実は一番好き。
最近朝をゆっくり楽しむようになっていい感じに出勤できる。
朝にのんびりして「さぁ、そろそろ行こうかな」というかんじが。
以前はものすごい大騒ぎで大慌てで身支度していたから。
緑の山を眺めながら川を2本越えながら日傘を差して気持ちよく出勤。

でもこれも冬になったら無理かも(笑)

帰りが早かったので以前から行ってみたかった小林駅の図書館に行った。
この前行った西宮の図書館と、地元を含めてこれで3市の図書館のカードを手に入れた。
でも3つのなかで今日行ったところが一番好き。
大きすぎず小さすぎず、好みの本が山盛りで、そして何より来ている人がのんびりしているかんじでよかった。
閉館時間がはやいのが残念だけどこれなら休みの日に行ってもいいと思うくらいよかった。ついつい5冊も借りてしまった。

小林駅に美味しいパン屋があると雑誌で見たので探してみたが、名前をよく覚えてなくて「たぶんここかな」と適当に入った。
まずは食パンでしょ・・と4種類ある中で一番自信作みたいなのを買った。
イーストくささともっちり感が独特の存在感。
でももう一度どうしても食べたいほどじゃない。

初めて降りた小林駅。
下町っぽくてのどかでよかった。
何より物価が安い。
バナナ一房90円と小さな完熟のトマト10個150円を買ってしまって下げて帰った。
帰ってトマトと他の野菜でスープを作って、さっきのパンと食べた。
最近肉と魚にあまり興味がない。
ひたすら野菜ばかり。
でも野菜が今一番高いと思う。
肉や魚はとても安いもの。
あの八百屋さん、また本を返しに行く時に寄ろう。


2003年06月08日(日) 娘さん、娘さん

出勤途中に橋がある。
端の向こうの高い建物の真ん中へんに、劇団の練習場がある。
朝、梅雨前の最後のお天気ってかんじの暑さの中、見上げると窓が開いていてそこから浴衣を着た女の子が二人顔を出していた。
青の浴衣と赤の浴衣。
髪はお下げとひっつめ。
踊りのお稽古の休憩中らしい。
二人で窓の外を眺めながらキャラキャラと華やかに笑っている。
何を話しているんだろう。
何もかもが新しい新鮮なことばかりの毎日なんだろう。
娘さんの一休みってかんじでなんともかわいらしかった。
若さがまぶしいというのはこういうことなのだろうとおもった。

この街のそういうとこが好き。
まぶしいような娘さんたちが街に溢れている。
そしてその娘さんたちのかしましさをみんなでほほえましく見守っているかんじが。
ふんわりとお布団のように受け止める街の流れが、女っぽくて。
ガツガツしていないのはやっぱり「お嬢さん育ち」な人が多いからだろうか?

神戸は大阪と違って歩くスピードが遅い。
大阪に住むようになってそのスピードにあわせるのに必死になってたけど、今は元に戻るのにまた違和感を覚えている。
大阪はなんだかガツガツした街だ。それが街ってものか?
私はもう街を脱出することにしたので今はこののんびりを存分に楽しみたい。
全速力で走り続けてた20代がちょっと遅れてようやく終わった(笑)


2003年06月07日(土) 今日感じたこと、いくつか

眠っ!!!
今朝数ヶ月に1回だけある早朝出勤。
6時半出勤。
っで、4時半起き。

久しぶりに見たね、夜明けを(笑)

眠いには眠いが、眠いことよりもっとつらいのは「飽きる」ことだと悟った。
こうして変則的なシフトが入ることの方が私には飽き飽きする毎日より楽しい。
つい張り切って残業までしてしまった。


去年、岡村靖幸の「イケナイコトカイ」を歌ったMeg、今度はなんとフリッパーズギターの「GROOVE TUBE」を歌ってる。
おかげでこの頃、家での音はフリギばっかり。
フリギの甘すぎるかんじが昔は嫌いだったけど今は好き。
甘すぎる男もいいかも。以前は嫌いだったけど。

今月の関西女性ファッション誌Sに私の住んでる街が。
まだ一応「素敵な街」になんとかエントリーされてるらしい。



今日新しい石鹸をおろした。
これは引っ越し祝いにと、ある男の子がくれたもの。
引っ越し祝いにハーブの匂いの石鹸をくれる彼のセンスが好き。
大人っぽいいい香りがした。
その石鹸を泡立てるたびにその人の顔を1回思い出す。
そういうプレゼントは一人暮らしの人にはとても大切。
そういう瞬間に自分はたくさんの人に囲まれてると感じられるから。

Sちゃんのくれた食器でご飯を食べる時。
Tちゃんのくれたスカーフでお出掛けする時。
Mくんのくれたベルが玄関の扉を開けたときにチリンと鳴る時。
Lちゃん、Gちゃんのくれたお茶を飲む時。
ママちゃんの作ったジャムをヨーグルトに入れて食べる朝。
おばあちゃんの編んでくれた食器洗いスポンジを使って洗いものをする毎食後。
Nさん、Mちゃんのくれた本を読みながら眠る時。
などなどなど・・・。
今日もこれだけ大勢の人の顔を思い出した。

そうそう、お友達にお知らせ。
水・木が休みだった安藤ですが、なんと木曜の休みが週末のどちらかにへんこうになりそうです、来月から。
今まで遊べなかったお友達!!また遊ぼうね!


2003年06月06日(金) パンまつり

ヤマザキ春のパン祭りの景品の「オーバルボウル」をやっと交換した。
景品の不具合で1ヶ月延期されていたから。
去年の春のパン祭りでオーバル皿を貰って以来(当時はシールを集めなくても自分の店だったので勝手にもらえた)すっかりオーバル食器の魅力にとりつかれている。
丸皿では2種類のものを載せる時、どうも「真っ二つ」なかんじに盛られてすきじゃなかった。
っが、オーバルはそれがなんとも自然。
だからといって一品でもそれはそれで素敵。

お盆の上に食器を載せて食べてる私はオーバルだともう2つくらい小鉢を載せるのにも便利。

それで今回は張り切ってシールを集めました。
交換に行ったレジがバイトの男の子で、間違ったのか親切か、2つも入れてくれた。
これだとお盆に2つ載るのでサラダと主食なんて使い方にも出来る。
しばらくはこれに合いそうなご飯ばかり作ってしまいそう。
はっきりいってお勧め。春のパン祭り。
ちなみに去年は私が店をして初めて「景品が足りなくなった」。
みんなも欲しいものははっきりしてるんだな。
来年は何だろう・・・。


2003年06月05日(木) 麦藁帽子

クロちゃんから曲のCDやテープが届いたが、私の部屋には鍵盤はおろか、音の出せるものがひとつもない。
来週までの1回ぐらいは練習しなくては。
そうおもいながら、本を読んでいた。
永井宏という人の本。
写真を撮ったりもする人らしく、葉山かどっかに住んでてそこでの暮らしを軸に作品を書いている。
それを読んでたら海に帰りたくなって実家へ向かった。

以前からおもっていたが、やっぱり時々海を見ないとダメらしい。
前に住んでたところは自転車で海までいけたが、今のところはそういうわけにもいかない。
飛行機を眺めて心を乗せて海まで飛ばしてもそれはまた違うことらしい。

ネイビーのサブリナパンツと白いコットンのマリン風のノースリーブに今年初めての麦藁帽子をかぶって向かった。
そういう服装が似合う町だ。
海沿いの駅についてひたすら坂を登る。
坂の途中に実家はあるが、それまで山を越えたりする。
どの家にも決して完全とはいえない手入れの曖昧な庭があってそれがこの季節生き生きとした緑を感じさせる。

夏が来る。

海風を背負って歩きながら「いつかまたこの町に戻ってくるかも」とおもった。
私の母は結婚し一度山に暮らしたが結局家族一緒にこの町に移り住んだ。
「戻ってほっとした」と言っていたがその意味が今はわかる。
「街へ、街へ」と向かう年齢を卒業したんだろうな。
もし家を出たのが夏だったら私も戻ってたかも。
ただ、職場が遠い。まだ大阪にも友達がたくさんいるし、神戸に帰る気になれなかった、依存するみたいで。
もう少し生活に余裕が出たり、いい物件がみつかったりしたら須磨あたりに住みたい。実家からは少しだけ離れてていいので(笑)

麦藁帽子をもうひとつぐらい買えるような私になったら。


2003年06月04日(水) チャイ子

チャイ子のことをもう少し書きます。
なぜチャイ子かというと、彼女はインドに旅したことがあるから。
インド好きらしい。
そしてウィッグも好き。
それから「トリック」&堤作品も好き。
チャイ子、ある日「これ貸してあげます」と『ドンと来い!超常現象』を私に貸してくれた。
彼女はそれを友達から誕生日プレゼントとしてもらったらしい。

それから武器のことですが、私は槍、もしくはナギナタらしい。
っで、他の人はどんなかというと、小さいピストルだとかアーチェリーだとかそんなもの。
そして一番すごいのが40代のチャーミングな奥様アルバイトさんの武器。
なんと「虹色の粉」。
彼女がその粉を手のひらに載せてフ〜ッと吹くと相手がメロメロになって眠り込んでしまうというもの。
その発想がすぐにでてくるチャイ子が好き。

そしてチャイ子は編み物教室に通っている。
その教室、あのニット界の貴公子も一枚かんでいる教室らしく、時々出版物などの販促説明が行われるらしいが、先日「でるでるとは聞いていましたがとうとう発売されることになりました、CD。」だそうです(笑)
気になるCDのタイトルは「毛糸玉の歌」。
「こんにちわ、赤ちゃん」ってタイトルがついてもいいような今時めずらしいアットホームジャケです。
(ジャケ写真はこちら http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/hirose/kiji/0526hirose.html
すいませんが自分でペーストして飛んでください。)
でも、インディーズってところが彼の「あくまでニット界の貴公子」という意識を感じさせます(笑)
これをもって全国のニットマダムに買ってもらうのでしょうか・・・。

話を戻そう。
ニット教室に通う、チャイ子。でも彼女はフィットネス好き。
仕事が暇な時、常に屈伸や柔軟をしている。
無駄な時間を作らない。鍛えられた体をめざしている。
そんなチャイ子20代前半だが、ブラジャーが嫌い。
今は制服がブラウスなのでしかたなくしているが、以前バイトしていた雑貨屋ではほぼノーブラだったとか。
そんなヒッピーな彼女はそれでもこのノーブルな職場の緩和剤として活躍してくれている。
私が職場でもっとも期待しているキャラである。


2003年06月03日(火) 明日は明日の、今日は今日の風。

昨日のクロちゃんの電話、あんまり信用してなかったらかなり本気だったらしく、来週はスタジオまでとってるらしい。
彼のバンドのメンバーは高校の時からの彼の友達で構成されている。
彼らもみんないわば弟みたいなもんだ。
っが、彼らもみんな「お父さん」になっていて、いまさらこんなところで一人身になってる「おねーさん」からしてみれば彼らの方がずっと大人なんだな。
だからたぶん今彼らのバンドに加入できるんだろう。
それまでは「クロのおねーちゃん」だったから。すっかり。

私は個人的に彼らのバンドが好きだ。
ブルースとかロックが中心なんだけど10年以上やってるだけあって、聴いていてメンバー全員が仲がいいのが音に出ている。
私もそれを大切にしながら参加せねば。

この話があがってから、なんだかひとつ楽しみが出来て嬉しい。
せっかく芸能に関する仕事をしていながら自分が何もやらないのはちょっと寂しかったので。
なんかいい方向に向いていってる気がする。
まさに転機ってかんじ。
また今までとまったく違う新しい生活・楽しみ・友達が出来る予感がする。
そういえば、今度入るスタジオで、以前、今の職場の課長とばったり出会ったことがある(笑)これもまたなんか奇遇。

安藤、ケーブルテレビに加入し映画三昧だが、見る時間がなくてどんどんビデオが溜まる。
「青い春」を録画してまだ見てない。早くみたい。
とりあえず「オーブラザー!」をみたがくだらなかった。ジョージ・クルーニーはくだらない映画に出るのが好きなんだろうか(笑)
男前でありながらそんな映画ばかり出る彼が好き。

職場の新キャラ、私と一緒に入社したチャイ子。
私はチャイ子が好き。
彼女は底抜けに明るく、からっとしていて、人懐っこい。
安藤とは正反対の性格だがまったく憎めない人。
チャイ子は人を観察する力がずば抜けている。
そしてそれを表現する力も。
「あの人って○○ってかんじ」と表現する。
今日のテーマは「外国人の名前をつけるとすると・・」だった。
私は「ジュリア」だそうだ(笑)
私の武器は「槍」。
そして私が身を滅ぼすのはホストクラブでナンバーワンホストにいじめられている弱いホストに入れあげて彼がナンバーワンになった時捨てられるというシチュエーションらしい。
やつ、ほんのちょっとしか話してないのによく私のことを理解している(笑)
でもチャイ子、行く職場がすべて閉店するというジンクスの持ち主。そして彼女の担当していたセクションが本当に来月クローズすることに。勘弁してくれ(笑)


2003年06月02日(月) Band

今日の日記は何を書こうかなぁと思いながら「伝説のマダム」を見ていたら弟クロちゃんからめずらしく電話。
何かと思ったらバンド勧誘。

クロちゃんはギターを弾いたり歌を歌ったりする。
もう15年ぐらいずっとひとつのバンドをやっている。
高校生の時からずっと同じメンバーで。
ただ、リードギタリストが死んでしまった。
1回は彼の追悼ライブをやったが、それ以降、やっぱり音が足りないのでやっていなかった。

っが、またやるらしい。
そして鍵盤を弾かへん?と姉を勧誘。
15年で初めて一緒に演奏する(笑)
ま、こういうのが男兄弟だろうと思ってあえて私も一度も彼を誘わなかったが。

そういえば、私にはひとつのジンクスがある。
「男と別れるとバンドの勧誘が来る」(笑)

今までそうやってバンド→男→バンド→男だったような。
またきたよ、バンドの勧誘。
ま、これも「何していいんだか・・」みたいな安藤に対するクロちゃんの優しさだろうと姉は思ってるが、おそらく彼はあんまり深い意味なく「人足りないから」勧誘していると思われ・・・(笑)

ということでやるらしいです、また。


2003年06月01日(日) こうして癒されるのね

おとついの日記を書き終わったらだーっと涙が出てきちゃって、はじめてすっごい堪えてるんだなぁと実感した。
でも堪えるしかないんだからこのまま行くしかない。
でも悲観的になるのはいやだから、だましだましやっていこう。
(みなさん、たくさんの励ましメッセージありがとうございます。心から心から嬉しかったです。)

っで昨日はだましだまし魔女の家でのパーティーに行った。
ひさしぶりの友達がいっぱいだった。
なんか、以前はすごく喋れたのにすっかり喋るのがへたくそになってる。

「こいつ一人暮らしになったから喋るの下手になってる」と先日、元上司に笑われたが本当だ。
しゃべるのが「だるい」。
たぶんいろいろ話すのが面倒なんだろう。
いろいろ話さなきゃならないことがあるから。
そしてやっぱりそれは話したくないんだろうし、わかってもらうには3日ぐらい話し続けないといけないような些細なことの積み重ねなので、もう面倒くさいからなにもそれに触れたくないだけなんだろう。
今更大人しい人のフリをできないのが残念だ(笑)

楽しかったけど変な疲れ方をした。
でもそのまま魔女の家に泊まったら魔女がアロマオイルのいい香りのお風呂を入れてくれて、寝る前にアロママッサージしてくれた。
人の手がうれしかった。ずいぶん人に触れていない。お釣りを渡す時以外。
友達と握手しまくりたい気持ち。
「マッサージは自分でしても気が自分の中では循環しないから人にしてもらわないとだめなのよ」と魔女が言った。
だから人と手をつないだり握手するってことも大切なのかもしれない、気を貰うためにも。

今日、帰りにドーナツ全品100円にひかれて3つ買って、ご飯代わりに食べちゃおうかと思ったが、家に帰って「あー、疲れた」と言いながらもキッチンに立った。
魔女の彼氏が「キッチンが一番落ち着く」といいながら昨日たくさんの料理を作ってくれたように、私もここが一番落ち着く。
ツナとオニオン入りのポテトサラダと野菜スープを作ったら疲れが飛んでいった。
料理嫌いな人には考えられないことだろうが、私には一番のストレス解消法はやっぱり料理らしい。
だから料理を仕事にするのはやっぱりやめよう。
私は好きなことは仕事にしたくない。


安藤みかげ