ノート

2001年12月21日(金) 惜別球人

たくさんの観戦記をアップした,この1年。
書く方としても,「これは上手く書けた!」という日記もある。
その1つが,7月27日に見た都市対抗・松下vs川鉄。
この日記の主役は読んで頂けるとわかるように,川鉄の木田選手。

http://baystars.ybfan.ne.jp/~yajiman/07271.htm

実は,その彼が今年で退部することを知ったのは11月。
日記の最後にもあるように「11年連続出場」を目指してほしかった。
だからあの日記には“つづき”があるはずだった。
私は目の前で見た,あの満塁弾が忘れられない。
彼にとって野球人生最後の満塁ホームランになったと思います。

もう1人はこの日記の1つ前の日記に書いた堅田氏。
松下の渉外担当さんだ。
実は,その堅田さんも退部し社業に専念することになった。
13年間もの間,野球部を支えてきた堅田さん。
今年の松下は10人もの選手が野球部を去る。
掲示板では言えなかったけれど
堅田さんが辞めてしまうことが1番ショックだった。

来春,川鉄にも松下にも彼らにかわって,新しい選手達が加わる。
もちろん私も快く歓迎する。
だけど,去りゆく人達には「ありがとう!」と言って送りたい。
その後につづく新しい道でも応援していますと。



2001年12月08日(土) Play Back-昭和54年 至上最高の試合-

「あの松井(巨人)も,敵わないくらい凄い人だよ」

いつも私がお世話になっている松下電器野球部。
そこで渉外というお仕事をしている堅田さんは凄い人だった。
“だった”ではなく,今でもその伝説は
高校野球史に深く刻まれている。

昭和54年8月16日第61回選手権大会3回戦。
箕島対星稜。
あまりにも有名なこの試合,延長18回の死闘の中でのミスだった。
箕島・石井毅と星稜・堅田外司昭の投げ合いは1−1のまま
延長へ突入する。延長に入ってもシーソーゲームな戦いを見せていた。
16回表,星稜は逆転,その裏の箕島の攻撃を抑えれば…
このゲームは終わっていた。
2アウトまで追いこむ  あと1アウト。
最後の打者・森川の打球は1塁ファールグランドへ。
しかし,1塁手の加藤がまさかの落球。
直後に森川は同点弾を放ち,18回にサヨナラ勝ちした。
堅田の肩は限界だった。

主審をしていた永野氏は球場を去る堅田に
「もう1度,(甲子園を)見ておきなさい」
と告げ,ボールを渡した。
永野氏自身も自らのエラーで甲子園優勝を逃した経験があり
正直,引き分けになってほしかったそうだ。
箕島サヨナラ勝ちのホームベースで
永野氏はどんなことを考えていたのだろう。
加藤落球の瞬間,自分のことを思い出したことは間違いない。

数年後,加藤は堅田の
「あそこで(本塁打)打たれたのが悪かった,申し訳無かった」と
テレビでコメントしているのを聞き,感動したという。


 < 過去  INDEX  未来 >


やじまん [MAIL] [HOMEPAGE]