夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2011年08月31日(水) やっと、だよ、やっと。

やっと追いついたよ。
やっと普通の生活になったよ。
やっと、だよ、やっと。

ああもう本当に身も心も疲れたよ。

明日は私は会社が休み。
ゆめ子を送りだしたら二度寝しよう。

迎えに行く時間まで
美容院に行ったり、本屋に行ったり、
やりたいこと全部やろう。

そんな事を考えてウキウキしたので
今日の晩御飯は冷し中華にしたよ。
全然関係ないけどさ。

ゆめ子は、私に見せないとダメな手紙を
絶対ランドセルから出してないんだけど、
もういいそんな事。

だいたい見当はつくから
手紙は読んでないけど、
連絡帳に返事を書いておいたよ。
すごいねー!

見当違いな事を書いてたらどうしようとか
考えるのは止めて
ビール飲んで酔っぱらうぞー!


2011年08月30日(火) お相手はいたしませぬ。

昨日、本読みの宿題をしていないと
申し出たのが寝る時間になってからだったので、
お相手はいたしませぬ、と
突き放したのである。

教科書の音読の宿題は
親がサインをしないと、やった事にはならない。

つまり、夏休みの宿題の完成を
29日に延ばした直後に
新学期の宿題もすっかり忘れるという
大バカヤロウ状態に、ゆめ子は居る。

そんな夜が明けて、今朝、ゆめ子は

「アゴが痛くて
きっと給食が食べられないだろうから
今日は学校をお休みする方がいいと思うんだ。」

と、朝ごはんを食べながら訴えてきた。

そんな事が許されるとでも
お思いか。

さっさと行って、
せいぜい叱られてくるがよい。

ふん。


2011年08月29日(月) やっと、

やっと、やっと、終わりましたよ。
あ゛ーーーよく頑張った、私の血管。



と、思ったら、



これ、忘れてた。

と、本読み3日(金、土、日)分の
ノルマのことを言ってきましたよ。

プラス、今日の分の本読みの宿題も
ありました。


以下、省略。


2011年08月28日(日) 遊牧民との暮らし。

この土日で仕上げるようにと
追い立てていますが、
「ふぁーーーーーい」とかっていう
ふざけやがった返事しか聞こえてこなくて
ああもう本当に血管がヤバいです。

本日のバカ娘は
カーテンやバスタオル等々を利用して
自分の勉強机回りをモンゴルのゲル(パオ)みたく
囲ってしまいました。
で、「絶対に中をのぞくな」と貼り紙を。


あ゛あ゛あ゛も゛お゛お゛お゛お゛(憤)!!!!!


天のお父様、
この怒りはどこへぶつけたらよいですか。


お父様が返事を下さらないので
とりあえず昼寝をしましたよ。

昼寝から目覚めた後のことは
とてもとても、ここには書けません。


2011年08月27日(土) たまやでもかぎやでも、もう何でもよろしおす。

パトラッシュとぐっすり寝すぎて
体がだるいです。

今日はプールはありませんが
ピアノがありまして、
そう言えば、今回は夏休みの宿題にかまけて
全然練習をしていません!!!

と、嘘をついてみました。
いつも練習なんかしてなくて、行く日の
出かける時間の数時間前に小一時間ほど
練習するくらいです。

しかーし、今日はもう本当にその小一時間が
もったいない!
て、いうか、ピアノ休みたいっ!!!
でも月謝がモッタイナイので行ってもらいます。

漢字だって頑張ってもらいます。

と、母は思いましたがね。

ああもう、きぃーーーーーーーーーっ!!!

今日は隅田川の花火大会なんですが、
夏休みはすでに終わっているのに、
夏休みの宿題は残っているっていう
不思議空間にいる身の上としましては、
勝手に打ち上げといてくれ、って感じなのであります。


2011年08月26日(金) この週末が勝負

1時間に1日分ペースで
とりあえずやり続けている漢字練習ですが、
ようやく8月分に入りました。

あと何日分残ってて、
一日は何時間あるのか、とか
冷静に考えると
今日こそは血管が切れるかもしれないので
ビールを飲んで酔っ払う母であります。

飲んでキレたら、
本当に切れそうだな。

布団を敷きながら、
「パトラッシュ、ママはもう疲れたよ」と
心の中でつぶやいたところで記憶が途切れて

気が付いたら次の日の朝だったみたいですよ。


2011年08月25日(木) これがキレずにいられようか。

今日、学校でお友達が
あれやこれや提出しているの見て
やっと思い出したんでしょうな。

これ、やるの忘れてた。

と、1枚のプリントをぴらっと
私に見せましたよ。

始業日5日前から書く生活見直し表。
そうだ。
すべての長期休暇明けには
この表の提出があったな。

休暇中に崩れているであろう生活時間を
始業日に向けて立て直していきませう、が
コンセプトな見直し表である。

夏休み開始前に、プリント類は全部出せと
言ったよね。
で、宿題やら何やらを全部ひとまとめにして
管理してたよね。

その中には入ってなかったよね。
ランドセルの中にあったのかーーーーー。

このあと、母と子の間で何が起こったかは
ああもう書くまい。

人間の血管はそうそう簡単にはキレないのね。
とりあえず、母は今日も生きています。


2011年08月24日(水) ラス1

明日から新学期。
じゃなくて前期後半の始まりだっけか。

ラス1ですよ、夏休みは。
で、今日も1時間に1日分ペースで
漢字を書いています。

本日もワタクシはキレています。

ああもう、これ以上は書くまい。


2011年08月23日(火) おばーちゃんちで。

とりあえず自由工作は終了。

ちょっとでも箔をつけるために
作業工程やら何やらを
画用紙にまとめて書かせることに。

帰宅後は、
焼け石に水、いやいや
千里の道も一歩から、な
1日1ページの漢字の続きを
ひたすらやるように言う。

集中力欠如はなはだしいバカ娘なので
1時間かけて1日分とか
ふざけるにも程がある進捗状況で
母はキレっぱなし。

日記の更新が1週間以上あいたら
血管が切れて死んだと思って頂いて
いいかもです。


2011年08月22日(月) あと2回

夏休み中のお弁当作りはあと2回。
あと2回、あと2回。
がんばれ自分。

今日は発芽玄米入りのご飯だったので
いつものデコおにぎりにも
ちょっと変化を加えて
・・・というのはウソで、
たまたま昨日の残りがあったので
塩焼きそばの麺だけを使って
金髪の女の子風にしてみた。

ゆめ子が持ち運びする間に
いろいろ崩れて、ずれて、
金髪のヒゲになってなっていないことを祈る。


2011年08月21日(日) 大物その2

本日で自由工作を完成させる予定。
今日の担当教官はおばーーちゃん。

なんせ昨日が昨日というか、今朝だったから
そんなに早く起こすこともできず
起きることもできず。

10時におばーーちゃんちという
約束を軸に、なんとか這い上がるように
本日の活動を開始して
ゆめ子を送り出した。

今日は涼しくて本当に助かる。
猛暑な1日だったら、きっと捗らなかったと思う。

だけど、100%完成にはいたらず。
という訳で、火曜日にもう一度
おばーーちゃんに面倒をみて貰うことに。

おしりに火がついたどころの騒ぎじゃない
状況にいるにも関わらず、
のほほーんとお気楽でいられるゆめ子は
きっとどこかのネジがなくなっているんだと思う。

ちなみに今日の夜、
漢字練習:毎日ノート1ページ
っていう宿題のことをすっかり忘れていたことが発覚し、
もうこれは笑うしかないな、という段階に
到達してしまった。

どう考えても無理だ。
その宿題はお母さんも無かったことにする。
登校日に思いきり叱られてこい。
バーカバーカバーーーーーカ。


2011年08月20日(土) 大物その1

読書感想文は今日で仕上げる予定だ。

本はとっくの昔に読み終えている。
この間ガツンと気合いを入れた時に
下書きはほぼ完成させている。

週末の病院巡りを済ませたあと、
今日はちょこちょこっとした手直し、
文字数の調整、
そんなことをサクッとやって
清書したらいいだけだわ!

なーーーーーんて結構余裕があるような
気がしたのは気のせいだった。

確かに、手直し、調整はサクッと終わった。
そこから先に、ゆめ子がゆめ子である所以
を物語る、通常あり得ないだろう苦難が
待ち受けていた。

ゆめ子は清書にものすっごく時間がかかる。
なんでそんなに時間がかかるのかは謎。
理由は集中力がないの一言につきるんだけど、
それにしたって、
たかだか1200字の書き写しに
夜中までかかるかね?!

晩御飯を食べ終わり、
19時から清書をし始めて、
終わったのは2時。

あ・り・え・ん!!!!!

気が付いたら、2時だった。
目を疑った。

何これ。
大学の受験勉強か何か?!

わからん。本当にわからん。
なんでそんなに時間がかかるんだ。

と、ワナワナしたんだけれど、
そんなことよりも、何よりも、
とにかく即効でもう寝てくれ、頼む!

とりあえず終わった。
誤字、脱字なし。
っつか、これだけ時間をかけて、字が間違ってたら
あたしゃ暴れますよ。


2011年08月19日(金) 日暮れが早くなってきた。

だんだん日没が早くなってきた。
7月からひとりで帰らせていたけれど、
そろそろまた迎えに行こうかな。

お宮さまとか公園とか、
日が暮れると人気が全くなくなる所を
通り抜けて帰ってくるので
ちょっと危険。

本人の気持ちがしっかりしてても、
所詮は小学生。
おとなに腕をがーーーっと掴まれたら
ひとたまりもない。

っていうか、ゆめ子は気持ちも
まだしっかりしてないし。

なんか今週は1週間が長かったな。
やっと土日だ。

だけど息は抜いてられませんでー。
夏休み最後の土日でっせー。
宿題征服の山場でっせーー!!!


2011年08月18日(木) おばーちゃんち。

自由工作等々の宿題の本番は
日曜日と決まった。

今日は下準備。
おばーちゃんと一緒に計画をたてて
ちょっと作業してきたらしい。

相変わらず崖っぷちにいるんだけど、
ゆめ子に危機感はなし。


2011年08月17日(水) どすこい

今朝は某相撲部屋の朝稽古の見学に
連れて行ってもらったらしい。

夕方、一緒に帰宅する途中で
面白かった?って聞いたんだけど
返ってきた答えは

「すごく暑かった。
扇風機が1個しかなくて、
ゆめ子は扇風機から遠いところにいたから」

というもので。

ま、さほど興味のない場所に
とりあえず連れて行かれて、
行った先の居心地が悪かったら
面白いとか面白くないとか
感じる前段階で思考は止まるわね。

ママが代わりに行きたかったな。

はーあ、どすこーいどすこい。


2011年08月16日(火) 遠足

えっらい活動的な行き先で、
洋服だけでなく、下着も靴も
スペアを用意するように指示があった。

どこに行って何をするんでしょ。

咳が断続的に出ているゆめ子には
外の土ぼこりが心配で、
首に、白クマの気持ちの他に
長いガーゼの手ぬぐいを
巻いて行かせた。

う、やばい、と思ったら
即座にそのガーゼ手ぬぐいで
鼻と口を覆うのであるよ。

そういって送り出して、
夕方迎えにいったら、
頭の先からつま先まで
すっかり着替えちゃっていて、
で、脱いだ服も靴も何もかも
どえりゃードロドロで。

よくぞまあ熱中症にならずに
屋外で遊んでいたこと。

楽しかったみたいで何より。
先生方、本当にお疲れ様で
有難うございました。


2011年08月15日(月) 宿題をどうするか。

夏の宿題のふたつの大物、
読書感想文と自由研究(自由制作)。

なーんにもやってまへんでー。

読書感想文が後回しになるのは毎年のこと。
自由研究(自由制作)は
学童主催の制作活動の結果に
依存してたんだけど、
なんてことだろう、ゆめ子は全滅。
どれもこれも失敗。

実に困った。
が、こんな時に頼りになるのが
おばーーーちゃん。
手仕事なら、なんでもお任せあれーな
魔法のお手手の持ち主だ。

さっそくゆめ子に電話させて
お助けくださりませ、と
救いの手を求めてみた。

で、木曜日と日曜日なら面倒みれると
返事を貰い、ホッとした。

読書感想文は土曜日に
ワタクシの監視のもと、完成させよう。
ちまちましたテキスト類は
毎日やるしかない。

夏休みがあと何日残っているのか、
しっかり数えときや。

と、ドスを効かせた低ーーい声で、
ゆめ子に言っておいた。


2011年08月14日(日) 腹が立つので1回休み。

宿題、やってなさすぎ。
どうすんねん?ホンマに。


2011年08月13日(土) 咳が止まらない。

やっぱり止まらないんだよ。
夜になると頻繁に出る。

変に汗もかくし、
体調、要注意だ。
夏の変調はあとを引くから
早めにどうにかしないと。

夕方お風呂に入ったんだけど、
夜、寝る前にもう一度、
ほどよい温かさのお湯に
ゆっくり浸からせた。
芯から温まるあるよろし。

出たら、ほどほどに冷まして
パジャマ着させて
即寝かせる。

眠りにつくと、咳は治まるので
・・・ホントに何なんだろ、この咳。

喘息?!

なんか違うんだよなー。

色々ググると鼻炎、副鼻腔炎が
原因の場合も、なんて書いてあるのを
見つけたけど、
耳鼻科は盆休みでっせ。

来週は診察を受けに行ってみようかな。
ちょうど薬もなくなる頃だし。


2011年08月12日(金) ご奉仕

今年は本当は八幡様の本祭りの年だった。
仕方ないんだけど、さみしいね。

ゆめ子は毎年恒例のご奉仕へ。
境内のお掃除をして、
お供物のお下がりを頂いて帰ってきた。

:::::::::::::

去年だか、一昨年だか、
女子の間で流行った
おまじないが沢山書いてある本を
ゆめ子は最近また読みだすようになり、
今日は熱心にチャームを作っていた。

出来上がりを見せに来て、
これは意地っ張りを直すおまじないに
使うんだと説明してくれた。

さっき、私と喧嘩した時に、
意地を張って険悪な空気になったからかな。

だとしたら、エライね、ゆめ子。
直そうって意識が素晴らしい。
お母さんも作らなきゃ、そのチャーム。


2011年08月11日(木) 5ヶ月。 / 帰京

阪神大震災は5時46分だった。
東日本大震災は14時46分。

おととい行った防災センターで
どっちも46分なんだとふと思い、
その時は、思うのはそれで終わったんだけど、
今、これを書くのにWikiを見てみたら、
東日本大震災の発生時刻は
協定世界時で言うと
5時46分なんだと知って
少しブルっときた。

まだまだ何も元に戻っちゃいないことを
忘れないこと。

::::::::::::::::::::

帰京。
あっという間すぎた。

今回ほど、
もう全然戻って来たくなかった
里帰りは初めて。

疲れた。


2011年08月10日(水) 大阪/5日目

どうした、ゆめ子。

昨日、夜になってから咳き込み始めて
今朝もゴホゴホと続いている。

センター街〜中華街そぞろ歩きが
まずかったか。

風邪じゃない咳が止まらないってのは
久しくなかったことで
どうしたものか、あたふたしてしまう。

私の母が、びわの葉を煎じてくれたので
少しずつ飲ませてみる。

今日は従妹の子ども達と遊ぼうと
思っていたけど、ちょっと無理だな。
残念だけど、仕方がない。

明日は早くも帰京の日。
咳をしている場合じゃないのだ。


2011年08月09日(火) 大阪/4日目

今日は神戸へ。

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
【http://www.dri.ne.jp/】
ってところへ行ってきた。

夏休みの宿題で
地震のことを調べるそうで、
じゃあ、近年起こったもう一つの大震災について
ちょっと見てみましょう、と。

被災された方々から寄贈された
生々しい品々や、
実寸と思しき映像は、
ゆめ子にとっては自分の誕生前に起きた出来事の
遺物、記録でしかないんだけど、

当時、リアルに状況を目の当たりにした
私にとっては恐怖の記憶を呼び起こすトリガーで、
なんかもう、すっかり打ちのめされてしまった。

都民が経験するとしたら、こっちなんだよ。
そんなことをゆめ子に話しながら、
311との違いを色々考えてみた。

帰りは三宮まで出て、
センター街をそぞろ歩く。
元町にも足を延ばして中華街で御飯・・・と
思ったところで
ゆめ子は中華料理が嫌いだったことを思い出す。

南京町広場の「吉祥吉」って屋台で
神戸牛バーガーを食べて
イスズベーカリーで食パンを買って
別にここでなくても良かったんだけど
センター街のモロゾフで
復刻カスタードプリンを買って帰宅。

神戸みたく、
大震災の爪痕が外見的には
後かたもなくなくなるのはいつだろう。


2011年08月08日(月) 大阪/3日目

やっぱり蒸し暑いわーーーorz

東京で30度未満を約1週間経験してから
やって来た身としては、実にツラい。
でも今週は関東も暑そうなので
どっちにいても、ま、一緒か。

夕方、やっと涼しくなった(といっても30度w)ので
ゆめ子と駅前までお散歩。

駅前に植えられた木の1本だけが
なぜか昔から地域の雀たちのねぐらになっていて、
それが今も変わってなかったので
ゆめ子に見せてみた。

枝という枝すべてに
大げさでなく、15センチ間隔くらいで
雀が止まっているのである。
もうわっさわさ止まっていて、煩いったらありゃしない。
すぐ近くに、同じ種類の木が植わっているのに、
そこには1羽もいないよ、たぶん。

夜が深まると、大人しく寝るのかな。
そういえば、そこまで確認したことなかったなー
とか思いながら、ゆめ子に
ほら、雀が一杯でしょ?!と指をさして教えたら、
ゆめ子は「あーホント」と
実にあっさりと返事をして、それで終わってしまった。

もうちょっと、うわーー!!!とか驚け。


2011年08月07日(日) 大阪/2日目

今日はお寺さんの檀家回りの日。
これが今回の里帰りの主目的だ。

檀家回りに合わせての帰省は初めてかもしれない。
今年は父の初盆だからそうしてみたんだけど、
そうしたせいで、
お盆の入り前に帰ることになっちゃうから・・・
んーーーーーーーーーーー、
檀家回りはどうでもよかったのかな(汗)。

や、でも、もういいの、これで。
お寺さんのお勤めと一緒に
手を合わそうと思ってたんだし。
ゆめ子は檀家回りは東京では経験してないし。

てことで、考えるの止め。

今日は、ゆめ子が夏休みの宿題の
1行日記をさぼりまくっているのが発覚したので
ワタクシは鬼瓦権左衛門になって
記憶を呼び戻させて穴埋めをさせた。

毎日、1行日記書いた?って
声はかけてたんだけど、
その時の「うん!」っていう良いお返事を
鵜呑みにして目視確認は怠っていた。

去年の担任が散々言ってたよ。
本当に目で見て確認しないと
このクラスの子たちはダメですっ!!!
って。
忘れてたよ…orz

実年齢に惑わされてはいけない。
ゆめ子の中身はまだ低学年レベルなのである。
はあ。


2011年08月06日(土) 大阪着

8時台ののぞみに乗る。

ゆめ子はDSに興じ、
私は読みかけの本を読み続ける。

駅弁は今一つ買う気にならず、
ふたりとも鮭のおにぎりにした。
で、昨日買っておいたパンがあるから
それで朝ごはん。

新大阪で、先にご当地リラックマを
幾種類かゲットしておく。
北海道リラックマを
ゆめ子に買ってきてくれたお友達に
たこやきリラックマを選んだ。

大阪駅周辺の工事が終わっていて
すっかり綺麗になっていたのに
びっくりしながら阪急電車で実家へ。

昼ご飯はきつねうどん。
東京ではうどんは絶対に食べないから
嬉しくて、美味しくて涙がちょちょぎれる。

ゆめ子は別にうどんに何の有り難みもないので
おそばを食べていた。

は〜、やっと帰ってこれたわ、大阪。
この蒸し暑さは腹が立つけど懐かしい。
たった5泊だけど、いっぱい息吸って帰ろうっと。


2011年08月05日(金) やっぱり今日出発するのは無理。

長く休みを取れない(←私が)ので、
できるだけ早く行きたいなーと
毎回思うんだけど、
仕事を終えてから行くってのは無理だな。

ひとりならいいんだけど、
ゆめ子と一緒は無理だわ、やっぱり。
と、今回改めて思いましたとさ。

なのでもう今後しばらくの間は
土曜出発であきらめまっす。

という訳で、今日は明日発の
新幹線の切符を買ってきた。

送る荷物、持って行く荷物を分けて詰めて
準備完了。

おばあちゃんちで宿題頑張るねんでー!!!と
ゆめ子にはっぱをかけたけど、効くかしら。

コリラックマの縫いぐるみを1つ
持って行くそうで、
それだけでゆめ子のリュックがパンパンなんですけど、
ホンマにもー、幼稚園児か。

抱いて持って行くって
言わないだけ、小学生か。

あんまり変わらんな。ははん。


2011年08月04日(木) 荷造り開始

土曜日から実家に行く。
で、ようやく荷造り開始。

5泊程度なので
そうそう大荷物にはならないんだけど、
ゆめ子の衣類はそれなりに
バリエーションを持たせて用意する。

汗をかいた時の着替え。
1日に何度着替えるかは予測不可。
関西は暑すぎる。

空調の入った場所用の長そで。
大人が快適だと
肉薄のゆめ子は寒かったりするので
ささっと履ける薄手のスパッツも要る。

パジャマも一応、薄手の長袖も
持って行く。

肉厚の私には想像がつかない
肉薄な人の体感に合わせての準備なので、
これでいいのかどうか、
何回やっても分からない。

早く自分で管理できるようになってほしいぜよ。


2011年08月03日(水) おかずのリクエスト

先日、おべんとうの中身に
ぶー垂れたゆめ子から
おかずのリクエストが出た。

【ネギ入りの卵焼き】

だって。
めずらしい。

あとのおかずは何にしようか。

たぶん、
春巻(冷凍よ、冷凍。ふん。)、
かぼちゃのサラダ、
緑の葉っぱの何かと
プチトマト。

で、デザートにみかん。

よし、決まり。


2011年08月02日(火) 糸引き飴方式

今日からおやつの選び方を
変えることにした。

駄菓子屋にある、糸引き飴方式にした。
糸は5本。糸の先に洗濯バサミを結びつけて
お菓子を袋ごと挟んでみた。

毎日、糸を1本引っ張り上げて、
引き上げられたお菓子が、
その日のゆめ子のお菓子。

マシュマロが食べたくても
おせんべいになってしまったりする
楽しそうでガッカリすることもある仕組みだ。

このアイデアを出したのはゆめ子。
ハズレとして、5本のうち1本には
梅干しを付けようかと提案してみたが、
あえなく却下された。へへっ。

今日はクッキー、マシュマロ、きなこ棒の他、
中途半端に食べ残したお菓子たちをぶら下げた。
はたして、ゆめ子は
望み通りのおやつが食べられるのか・・・。


2011年08月01日(月) 食べすぎの月曜日。

今日は、ゆめ子は大おばあちゃんちに。

ワタクシの勤め先が
大おばあちゃんちの近所に引っ越したため、
ゆめ子の預け先のひとつに
大おばあちゃんち、ってのが増えた。

近いし、有難いんだけど、
大おばあちゃんちに行くと、すぐには帰れないのが
少々困る。

今日も案の定、ごはんを一緒に食べに行こうと、
ま、そうなるのは分かりきっていた通りの
流れになり、
近くの中華料理店まで3人でぷらぷら
出かけることになった。

月曜から中華のコースとか重すぎ。

ゆめ子が残したものを
モッタイナイからと食べ、
大おばあちゃんが要らないって行ったのを食べ、
ワタクシは、今日1日でキロ単位で増量したと
思われ。

美味しかったーー!!!と
大満足のゆめ子を連れて、
ああ、今日はお昼にインドカレーなんか
食べるんじゃなかった・・・、
ナンをおかわりするんじゃなかった・・・と
後悔しまくりながら帰宅したワタクシである。

ううううう。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉