夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2009年05月31日(日) 家庭内貸し借り

ゆめ子が、図書館で借りた本を
「面白いよ!読んでごらんよ!」と
貸してくれた。

で、
「じゃ、お母さんが借りた本を
 貸してもらうね!」と
持って行った。

この貸し借りは、
成立しているのだろうか・・・。

ゆめ子さん。
読めてますか?


2009年05月30日(土) ままどおる。

福島は郡山市のお菓子で
【ままどおる】というのがある。
福島県には色々と縁があり、
我が家では割と頻繁に口にする機会のあるお菓子だ。

先日、夫が出張に行った際に
買ってきた【ままどおる】の箱が今あって、
ゆめ子は毎日楽しみに食べている。

今日もまた、お茶の時間にひとつ食べて、
「どうして【ままどおる】は
 こんなに美味しいんだろうねぇ・・・」
と、しみじみと呟いて遠い目をしていた。

あと3個残ってる。
全部、残しといてあげるからね。


2009年05月29日(金) 友達にあげるんだ。

3年生になってから
クラスの友達との関わりが
急に増えたような気がする。

本の貸し借りをとてもよくするようになった。
常に友達の本を持って帰ってきて、
借りる相手は1人ではなくて。
話を聞くと、貸し借りをし合っている
友達の名前が沢山出てくる。

あとは、手製のものを贈り合っている。
折り紙だったり、
上手に描けた絵だったり。

今日は、ゆめ子はフリーハンドの絵ではなく
リラックマを写し絵していた。
この間、ポケモンの写し絵をくれた友達に
お返しであげるらしい。

去年までは、どちらかと言うと
余り多くの人とは関わらずに
学校では地味に過ごしている印象があった。

ゆめ子の口から
学校のお友達と遊んだ話を聞くことなんて
そうそう無かったし。

家庭訪問時に質問された、
「母として気になっていること」の筆頭に
友達との関わりってのがあったんだけど、
今ココに来て、少なくとも
≪関われない≫という心配は無用になったかな。

クラス替えでは、数少ない
仲の良かった友達と分かれてしまって
最初はがっかりしていたのだけど、
今はもう新しいお友達といるのが
楽しくて楽しくて楽しくて、という感じだ。

迎えに行って、
家に帰ってくるまでの時間に
ゆめ子が一生懸命語ってくれる、
今日の学校での出来事を聞くのが
私もとても楽しくて嬉しい。

リラックマの絵、
お友達が喜んでくれるといいね。


2009年05月28日(木) 一番の思い出。

旅行中の事で、
ゆめ子の心に一番印象深く残ったのは、
「ホテルの机」だった。

今日、家で宿題をしている時に、
ぼそっと「自分の机が欲しいなぁ」と言った。
ホテルの机で壁に向かって宿題をしていたのが
とても良い感じだったらしく、
しみじみと振り返って語ってくれた。

うちにはゆめ子の部屋がまだ無い。
勉強机もまだいいかと買っていない。
普段、何かをする時は食卓を使ったり、
文机を別の部屋に出したりしている。

食卓で何かをしている時は
集中力が切れ切れになる時もあるのだが、
別室にひとりで文机に向かっている時は、
長時間、集中できている様子なのは
知っていた。

ただ、文机だと
正座で脚がしびれるのがツライところで。

食卓で何かするってのは
これからもあるだろうけれど、
さすがにもうそろそろ、
ゆめ子の机をちゃんと用意する時期ですかね。


2009年05月27日(水) 帰京

帰りは名古屋で途中下車して
何か食べて行く?

なんて言ってたんだけど
もういいよ、疲れちゃったよ
帰ろーーーーーーということで
そそくさと帰京。

2泊3日なんてあっという間。
でも、ゆめ子にはインパクトの強い
出来事がいくつかあったから
彼の地に行ったという記憶は
しっかり残りそうな予感。

お父さんとお母さんと
新幹線に乗ってお泊りしに行った、と。
なんか楽しかった、と。
そんな感じで十分です、はい。

「見た」とか「食べた」なんていう思い出は
もうちょっと大きくなってから
また一緒に作りましょう。


2009年05月26日(火) 終日お手伝い

史跡だらけの城下町にいる。
純粋な旅行ではないので
歩き回って何かを見るってことは
残念ながら出来ない。

でも、緑のとても美しいところなので、
宿泊場所から夫の仕事場までの道のりだけで
非日常感は充分に味わえる。

ゆめ子はお堀沿いの松並木の下で
まつぼっくりを拾ったり、
お堀を泳ぐ黒鳥のマイペースな動きを
面白がったりして楽しんでいる。

日中は私の後ろにくっついて
お手伝い三昧。
いろんな方におりこうさんねと声をかけて頂き、
ゆめ子のやる気は常に上向き。
夜にはどなたかから
過分のお小遣いまで頂戴しちゃって
ありゃりゃ〜!!!

ゆめ子は「どうしてくれるの?」って顔で、
でも一応お礼を言って受け取ってはいたが、
頭の上には「?」が飛びまくってるのが見て取れた。

「手伝い」と「お小遣い」がイコールで
結びつかないことを、母は願っとります。
まだ、そういうのは早い。
というか、頼む、結び付けないでくれ!!!
って感じです、はい。

もしもご褒美を頂けるのであれば、
まだしばらくの間は、飴とかチョコで充分なので
どうかどうかひとつ宜しく・・・
なんてココで書いても誰も見てませんが(汗)


2009年05月25日(月) いいお天気

夫の仕事の都合で、ちょっとお出かけ。
水曜日まで関西方面へ。

ゆめ子は夫実家に預け、
学校は休ませない方向で・・・とも
考えたのだが、結局一緒に行くことに。

こんな事をしても、まだ今年なら
後から(学校のことに)追いつけるだろうし。
ま、いっか。って感じで。

2泊3日だけど、ゆめ子は大荷物。
旅行にぬいぐるみを同伴させるのは
いつまで続くんだろう。

今回はコリラックマを大小揃えて持参した。
軽いからいいけど、
でも、かさばるじゃない???


2009年05月24日(日) アサリの味噌汁

朝からゆめ子は
砂出し中のアサリを夢中で見ていた。

貝が潮を吹くさまをしっかり見るのは
ゆめ子は今回が初めて。
貝がカタっと動くたびに
「うわ!」と驚き、
水をプーっと吹き上げる度に
「おおおお!」と歓声を上げていた。

ナレーション付きで
ビデオも撮っちゃったりして。

貝は、ゆめ子の希望で
全て味噌汁になった。
で、ゆめ子は汁が美味しい!と(そりゃ当然だ)
汁だけをひたすらおかわり。
そのせいで、親のお椀には
やたらと貝がうず高く盛られることに。

明日の朝で無くなるかな。
あー、ホントにまたすぐに
掘りに行きたいなー。


2009年05月23日(土) アサリ・シオフキガイ・アサリ

潮干狩りに行って来た。

ゆめ子は昨日早く寝たお蔭でか、
今日は朝から絶好調。
ホッとした。

8時過ぎに浜に到着。
今日は8時スタートの日で、
もうすでに黒山の人だかり状態。
だけど浜は広いね〜〜、
込んでるけれど、
掘る場所はたくさん残っている。

幼稚園の時に
遠足で来たことがあるんだけど、
その時はゆめ子は全くの不参加。
不参加というよりも、
母が穴を掘るとスグ砂を戻して埋めるという
おいおいおい、な事をしてくれた。

今回また来るにあたって
幼稚園時代の思い出話を聞かせてやったら
ケタケタ笑っていた。

今年はさすがにゆめ子も掘った。
途中で飽きて、土団子を作ってたけど
でも最後はまた掘ってたし。

暑かったけど、楽しかった。
シーズン中に、もう1回行こうかなぁ。


2009年05月22日(金) 今日もイマイチ。

今朝は、なんか吐き気がする・・・
と、胸のあたりをさすりながら
学校へ行った。

熱は無い。
朝食はそれなりにとった。
登校班の仲間にあったらいつも通り
談笑していた。

の、3点を拠り所に、
とりあえず「いってらっしゃい」。

結果として、学童にも行ったので
大丈夫だったんだけど、
日中はずっと学校から連絡が入るかどうか
ドキドキして様子伺いをすることに。

迎えに行ったら、まだちょっと気持ち悪いと
言っていたが、
給食や学童のおやつは食べたというから
様子見するしかないか。

夜は、とにかく「早く寝なさい」と
追い立てるように布団の中に入れた。
いつもはぐずぐずと寝つきが悪いのだが、
今日は即寝。疲れてるのかなぁ。

明日はちょっと遠出の予定がある。
本人は行く気満々だけど、
具合が悪ければドクターストップならぬ
ペアレンツストップだね。


2009年05月21日(木) 頭痛。

ゆめ子のことで
何よりも気にかかっているのは「頭痛」。

しばしば、痛いと言う。
かかりつけ医の言葉を信じるならば、
重大なことではないと思われる状態だけど、
でも、でも、ねぇ。

頭痛知らずの私には、
痛さの想像が全くつかず、
何のアドバイスも出来ず。

朝から痛いと訴えられると
1日気が気じゃない。
学校から連絡が無いってことは
いつも通り、いつしか治まるタイプの
頭痛だってことよね???と
夕方まで何回自分に言い聞かせてるか。

痛いと言わない日もあって、
そういう時は痛くないのかと
ずっと思っていた。
でも、ゆめ子に聞いたら
いつもと同じくらいの痛さだから言わないだけ、と
返って来た。

ってことは、痛いと口に出す時は
いつもとは違って痛いってことなのね?!と
今まで以上に心配することになった。

可哀想になぁ。
いつも痛いなんて、嫌だろうな・・・。

小児科医には大丈夫と言われてはいるけど、
1回専門医に診てもらうのもアリかな。
診てもらっても同じかもしれないけど、
やっぱり一度は?


2009年05月20日(水) 備える。

インフルエンザが東京にも来たーーー!だ。
やっと来たか、って感じ。

弱毒性ときいて
なんとなく緩い気分になってはいるが、
罹らないに越したことは無い。

マスクは一応買ってある。
近隣の区に感染が広がってきたら
マスク着用の上、登校を・・・という
お触れが学校から出ることになっている。

今は、弱毒性で、
いつかくる強毒性を迎え撃つ予行演習を
させてもらってる感じなのかな。

いざ、って時のことを
さほどシリアスじゃない状況下で
真面目に考える良い機会を
神様に与えてもらってる気がするよ。

ゆめ子はとにかく
なんでもかんでも触わるのが心配。
で、その触った手指を目や口に運ぶから怖い。
言っても言っても分からない。
強毒性が来た日には、
区から指示されなくても自宅軟禁したいくらい。

とりあえず、手洗い、うがい、栄養、睡眠。
出来ることは全部しておかなくちゃ。


2009年05月19日(火) くっつき虫

おかーさんと一緒じゃなきゃヤだ。
おかーさんがいい。
おかーさん、ぎゅーってして。
おかーさん、おかーさん・・・

と、一緒にいる時間帯は
ふと気づけば、いつも横にくっついている。
文字通り、カラダのどこかがくっついている。

こんにゃろーめと思うような憎たれ口を
しばしばきくようになってから、
行動は逆にべたべたの甘ったれモードに
なっている。

ほんのちょっとの時間でも
手をつなぎたがる。
私の目と耳が自分に向いてない時は
真剣に寂しがる。

なんだろうね?
なんか満たされてないのかね?
こっちの接し方はいつもと一緒なんだけどね?

それとも、いよいよ、いよいよ来るのかな、
親離れの時が。
くっついて、くっついて、くっついて、
「おかーさん」をたっぷり充電して
パッと離れていってしまうのかな。

だとしたら・・・
って、詰めて考えるのはやめておこう。
寂しくなってくるな。

希望通り、
毎日手をつなごう。
毎日ぎゅーってしよう。
毎日たくさん笑って過ごそう。

ゆめ子、可愛いっす。
憎たらしいけど、可愛いっす。
世界にひとつの、おかーさんの宝物っす。
ゆめ子、大好きだよー


2009年05月18日(月) ったくもう。

朝、昨日買ったチョコデニッシュを味見。
んー、思ってた味と違うなーと言って、
「もう要らない」とほざいた

こやつの「要らない」は「もう食べない」の意。
ふん。何さ。
もう、ゆめ子の希望なんか聞かないもんね。
こちとら大して食べたくもないのに
チョコ味を買ったっつーのにね。

プリプリ憤慨しつつ、
もうこれからはプレーンにするからね!
と、言うと、
「うん、そうすればいいよ」と
ほがらかーに同意しやがった。

ムキーっ。次は絶対にプレーンだっ。

:::::::::::::

夜のお弁当は牛丼にした。
夫が、牛丼と言ったらタマネギだろ?と言うんだけど、
そうなの?牛丼の定義は牛とタマネギなの?
牛だから牛丼じゃないの?

じゃあ「牛丼」じゃなくてもいいよ。
ということで、牛とゴボウとコンニャクを、
ニンニクと生姜を効かして炒め煮したものを
がっつりご飯に乗っけてみた。
家に帰ってからおかわりしたくらいだから
口に合ったんだろうな。良かった良かった。

食べてる最中に「おいしい?」と聞いたら
この食べっぷりを見りゃあ分かるだろう?的な
返事がかえってきたので軽くムカついた。
「うん!!!」と言えばイイのにー。

3年生。
徐々にムカつくガキに変身中である。


2009年05月17日(日) 1日の出来事。

午前中はダラーリと過ごす。

朝昼兼用で食べてから、
あ、そうだ、
今日はカットに行くんだったと
予約の電話を入れる。

ピアノの練習をしてから教室へ。
発表会の曲もなんとか形になって、
あとは熟成させるだけ。
今日は久しぶりに新しい曲を習ってきた。

美容院へ。
長さは余り変えずに
前髪も作らずに、
でも、全体的に量を減らしてほしい。

と、しっかり伝えたつもりだったが、
完成したゆめ子の髪の毛は
えっらい短くなっていた。うげー。
扱いにくくなるやんかいさー。

ゆめ子自身も
短くしないでとオーダーしていたらしく、
帰宅後、鏡を見ながらプリプリ怒っていた。

ま、髪の毛はさ、そのうちにまた伸びるから。
ほら、だんだん暑くなってきたから
サービスでいっぱい切ってくれたんだよ。

と、フォローにならないフォローを入れたら
「そんなサービスはいらないっ!」と
至極ごもっともな返しを貰った。
いやもうホント、仰るとおりで。

美容院の帰りに
アイスクリーム屋さんへ行って来た。
昨日もプール帰りに食べたのにねー。

で、その帰りにまたデニッシュのお店に行った。
私はそろそろプレーンが食べたいんだけど、
ゆめ子の希望でチョコレートに。
チョコは初めて食べるな、そういえば。

パパ不在ゆえ、
ちゃちゃっと簡単に晩御飯を食べて
お風呂に入ってとりあえず寝る。

明日からまた学校だぜ。
はー。


2009年05月16日(土) 1日の出来事。

朝イチでプール。
帰って来てお風呂に入って、歯医者へ。
歯みがき指導を受け、
フッ素を塗ってもらう。
図書館に行き、パン屋に寄り帰宅。

昼。
自分が選んだパンより、
私が選んだパンから食べつくそうとした。

ピアノは明日に変更してもらったので、
昼食後はポエ〜っと過ごす。

夕方は狂言を観に行く。
今、何て言ったの?どういう意味?と
相変わらず聞いてくるのが、ううむ・・・。
仕方ないけど、客席で解説ばかりするのは
ちょっとなぁ。

大体の筋と、舞台上の人の役柄を教えて、
あとは聞き取れる言葉と、状況から
自分で感じろと突き放してみる。
時々笑っていたので、時々は解ったかな。

帰宅。
ちょっと遅い晩御飯。
苦手のキクラゲを初めて一つ食べた。
コリコリしてて美味しいのに。
なんでそんなに嫌うかなぁ。

明日は髪の毛を切る。半年ぶり。
ロングで、前髪を作ってなくて
いつも編んでるからか
ゆめ子のヘアカットについては
まったくもって意識の外だった。

梅雨前に、軽くしてもらおう。


2009年05月15日(金) かやくご飯。

昨日作ったかやくご飯が
えっらい気に入ったらしく、
今晩のお弁当はおかず無しで
全部かやくご飯にしてほしいと
リクエストがあった。

おかず無しはあり得ないけど
いつものより大きいお弁当箱に
ご飯めちゃくちゃ多目で
入れて行ったら、ぺろりと完食した。

沢山食べてもらえると嬉しいね。

もうないの?
明日の分もある?と聞かれ、
ガッツリ炊いておいて良かったな、と。


2009年05月14日(木) 今日は黒い服。

昨日の失敗は繰り返さないもんねー。

という訳で、今日は黒い服。

なぜなら、時間割にお習字があるから。

ふふーん。

来い!!墨汁。


2009年05月13日(水) 予想どおり。

今日は新しい服を着ていった。
ピンクの、フリフリ付きのポロシャツ。

ゆめ子が出かけたあと、
ふと、今日の給食の献立を見たら
「カレーうどん」と書いてあった。


・・・・・。


きっとシミを付けて帰ってくるぞ、
と思っていたら、
しっかり付けて帰ってきた。
すごいショック。

よりによって、
なんでカレーの日に新しい服にしたんだろ。
いつもなんとなく献立の確認はしてるのに(涙)

取れるかな、取れてちょうだい・・・
と、染み抜き剤をしみこませて
洗濯液につけ置いた。

明日の洗濯が怖い。


2009年05月12日(火) これからは厳しく。

漢字の小テスト。
全問正解。
でも名前を書き忘れたので0点。

2年生まではマイナス1点だったけど、
3年生からは厳しくなった。
ええこっちゃ、ええこっちゃ。

入試なんかで名前忘れやっちゃったら
全ての努力が水の泡だからね。

うっかりもののゆめ子。
今は「あ〜あ」で済んでるけどね。
気を引き締めて
取り組んどくれやっしゃ。


2009年05月11日(月) 言葉の意味とか、使いどころとか。

子どもの怒りの言葉は
まともに受けちゃいけない。

ボキャブラリーが少ない中で
自分の憤りをとにかく表現しようとするから
言葉を使い間違うことが
非常によーーーくある。

それほどの怒りじゃないのに
恐ろしく強い意味の言葉を使ったり。

思わず、
何てぇ口の聞き方をしやがるんでぇ!
と、こっちも沸騰しそうになるんだけど、
ちっちっちっちっ、
向こうは意味なんか分かってないのである。
分かっているのは、
それが怒ってる時に口にする言葉らしい
ってことだけ。

沸騰せずに、要・怒りの程度確認。
穏やかに確認しているうちに、
子どもの怒りは収まってくる。

::::::::::::::

今日、帰りの車の中で
1年生の怒りの意味が分からなかったと
ゆめ子が話し出した。
強い言葉を投げつけられたけれど、
自分はそんな事をされるような発言は
していないので、「は?」って感じだったと。

ゆめ子の言うことが100%事実なら
多分その1年生は
言葉の意味をまだよく分かっておらず、
使い方を間違ったんだろうなぁ
と返事をしたら、ふうん、と言って
納得したような表情になった。

ゆめ子も、まだそういう間違いをする。
気の短い私は
まともに受けて沸騰することがたまにある。
重々気をつけなくては、だ。


2009年05月10日(日) 母の日

ママ、起きても目を開けないで。
そのまま待ってて。

と言われたもので、
目をつぶって待っているうちに
二度寝してしまいましたとさ。

そのお蔭でというか、
ゆめ子はゆっくり準備が出来たようで。

ママ、立って。
目をつぶったまま、こっちに来て。

と、言われ、
ゆめ子に手を引かれて机の前に座った。

もういいよ、と言われて
目を開けてみたら、
机の上に、ゆめ子の折り紙作品が並べられていて、
見ていると、上から紙ふぶきが舞ってきた。

ゆめ子的、母の日のセレモニー。

ありがとね、ゆめちゃん。


2009年05月09日(土) いつの間にか

暑いとか涼しいとかを自分で感じ、
今日はこれを着て
カーディガンを1枚持っていけば大丈夫、
なんてことを決めたり、

油を使った料理を盛った器と
ご飯茶碗は重ねないで
別々にシンクに置いておく、
なんてことをしてみたり、

ゴミの分別をちゃんとしたり。

いつの間にか、
面倒をみなくても、
あーしろこーしろと言わなくても
1人で出来ることが増えたなぁ・・・と
ふと気がついた。

毎日一緒にいるから、
大きな変化、成長という風にはなかなか気付けない。
あ、そういえば・・・と
ふと感じる場合が多い。

1年前のゆめ子、半年前のゆめ子を
思い出してみる時間を
意識的に作らないとダメだなぁ。

ちゃんと成長してるんだねぇ。
当たり前っちゃ当たり前だけど、
なんかホッとした。


2009年05月08日(金) 黒糖デニッシュ

明日は休みだー、と
ちょっと気が緩んじゃう金曜日のお迎え。

いつものように
車の中でお弁当を食べてもらいながら
今日はちょっと遠回り。
24時間営業のデニッシュパンのお店に
季節限定モノを買いに行って来た。

3月〜5月はパンプキンと黒糖。
パンプキンはこの間食べたので
今回はゆめ子希望の黒糖狙い。

行けば必ず有るって訳じゃなく、
これまでに何度か行って、全て空振りだった。
今日も売ってない恐れがあったんだけど、
雨降りだしね。
残ってるんじゃないかと予測した。

店の前に着くなり、
ゆめ子がダッシュで行って
「黒糖ありますかっ!!!」と尋ねたら、
やったね、残ってたよ。ほっほー。

思ってたより黒糖が弱かったかなぁ。
ゆめ子もちょっと期待ハズレだった感じ。
ま、でも基本的に美味しいから
食べると幸せなんだけどね。


2009年05月07日(木) 待ってるから。

今日は、突然のお誘いがあり
晩御飯をお台場で食べることに。

運良く、夫にゆめ子のお迎えを
頼めることになったので
お蔭様で15年ぶりくらいの再会を
果たしてきた。

フジテレビのところを
そぞろ歩いていた時に、
ゆめ子にサザエさんまんじゅうでも、と
うっかり買いそうになったけど
すんでのところで思いとどまった。

こんなものを買って帰ったら
喜ばれる前に、何で連れて行かなかったかと
怒られるところだったよ。
危ない危ない。

電車とバスを乗り継いで帰宅。
バスを待っている時、21時半くらいに
ゆめ子から携帯に連絡があった。

まだ本読みの宿題(親が聞いて採点する)が
残っているので起きて待っていると言う。
お父さんに聞いてもらいなよーと振ったが
「ヤだ」と。

うー。なんなのさ。

最寄のバス停からブヒブヒ走って帰宅し、
読みなさいとせかして読ませて、
本当は3回読まなくちゃダメなところを
1回でいいことにして寝かせたよ。

はー。

次またこういう事があったら
明日の朝、早く起きて読め、ってことにしよう。


2009年05月06日(水) GWをどう過ごそうか。  最終日

連休最終日でございます。
そして雨でございます。
絶対に狙い目でございます・・・

という訳で、
本日のメインイベントは<大恐竜展>!!!。

GW中に混雑は承知の上で
根性出して行ってみるか???と
ずっと考えていたのだけれど、
一昨日、一昨々日の入館者数のすごさを
ニュースで見知って
こりゃやっぱり無理かと諦めていた。

でもでもでも、
今日のこの条件だったら
絶対大丈夫なんじゃない???と
16時入館を目指して出かけてみたら
待ち時間0分でガッラガラ。
やー、行って良かったねー。

展示数はちょっと物足りなかったけど、
ゆめ子が充分楽しんでいたので
問題なし。
音声ガイドを聞きながら
「私、また少し詳しくなっちゃった。」
と喜んでいた。

で、
今は恐竜のいる時代じゃなくて
良かったねぇ。
もしいたら、もう絶対に
あの大きな口で丸呑みされてるよね、私たち。
と、ふたりでしみじみ語り合いながら帰宅。

晩御飯のあと、
昼間に焼いたクッキーを食べながら
今回買った
ティラノサウルスの本を熟読するゆめ子。
柔らかい脳に、恐竜データが
次々と蓄積されておりまする。


2009年05月05日(火) GWをどう過ごそうか。  その5

本日のメインイベントは<菖蒲湯>。
銭湯かよ。

やー、今日は家族3人、実にだらだら過ごしたね。
素晴らしい。
これでこそ休日。

朝は布団の上でだらだらだら。
パジャマのまま、ゆめ子と抱き合ったり
羽交い絞めにしてくすぐったり。

昼間は北海道のローカル番組の
動画を見ながらゲラゲラ笑ったり。

日中、外に出たのはワタシだけ?
柏餅と菖蒲の葉を買いに行ったんだけど、
雨だからか、街がガラガラで気持ち良かった。

ゆめ子は柏餅の味噌餡が好き。
「ちまきは買ってこなかったの?」と聞かれたが、
ちまきって餡子は入って無いよと言ったら
「じゃ、いらないや」と答えた。

だしょ?
だから母は買って来なかったのである。

::::::::::::::::

寝る前に、明日もクッキーを作ろうね!
と、リクエストがあった。

良かろう。
美味しいのを作ろうぞ。


2009年05月04日(月) GWをどう過ごそうか。  その4

今日のメインイベントは<クッキー作り>。
GW中に1度は一緒にやりたいなーと
思っていたんだ。

抜き型の可愛いのをちょこちょこ
買い溜めていて、
今日どどーんとイッキに見せたら
きゃーー☆っと喜んだ。

生地を寝かす時間が
テンション低下に繋がっちゃうかなと
案じていたんだけど、
ゆめ子的にはちょうどイイ休憩時間だったようで
問題なし。

愛想もこそもないシンプルなクッキーだったけど
初めて作ったからすごく美味しかった様子。
作業全般も楽しかったみたいで
また作ろうね!!!とご機嫌だった。

慣れてきたら
生地に変化をつけたり、アイシングしたり、
もっと色々とやってみようね。


2009年05月03日(日) GWをどう過ごそうか。  その3

今日はね、OFF。
折角の休みだし、家で休むの。

と、決めた訳ではないのだが
どこにも行かず、
ちょっと日に当たりに外に出たくらいで
あとは家の中で過ごす。

ゆめ子は私の料理本を次から次へと読み、

「あ、コレおいしそ!」
「コレ食べたい!」
「作って!作って!」

と、いちいちコメントしながら
そのページにクリップをはめている。
私は「へぇ」とか「はぇ」とか
適当な返事をしながら
ガス台の掃除に精を出した。

明日は何か楽しいことをしようかなぁ。


2009年05月02日(土) GWをどう過ごそうか。  その2

遠出はしないが、貴重な連休。
有意義に過ごさなくては。

今日はプールは無いので
午後のピアノまではフリー。

さて、どうするか。
と、考えて、まず5連休最初の
イベントを決めた。


『歯医者でママの治療風景を見る』


どうよ、この有意義極まりないイベントは。
ゆめ子と違い、私の歯はボロボロ。
一番奥の歯を治療していたら
その手前の詰め物が取れた、みたいな状態だから
きっときっとギーギーキュイーンキュイーンと
あの、嫌な嫌な嫌な歯医者の音が聞けるハズ。

歯みがきを疎かにすると、
こんなツライ思いをしなくちゃいけないってのを
母が身を持って教えるのであーる。

で、

予測通り、ギュルルル、キュイーンキュイーンな
治療を受けている私の横で、
「大変だね・・・」とボソッとつぶやき、
それを受けた院長から
「大変だよぉ〜」とダメ押しされたゆめ子は、
帰り道に

「もう、ハイチュウは食べない。」

と、決意していた。
いいねぇいいねぇ。

連休初日、結構な滑り出しなのである。
ほっほっほー!!!


2009年05月01日(金) Baskin Robbins

帰りに絶対に
サーティーワンに行くの。
絶対に行くの。
絶対に行くのっ!!!

と、昨日から念を押されまくった。

たまに新聞と一緒に入るクーポンがあって、
普段はゆめ子の目に入る前に
捨てちゃうんだけど、
今回は先にゆめ子が見つけてしまったので
もう大変。

『ダブルが31%オフ』
というのが、ゆめ子の狙い。
クーポンは不要でGW限定のサービスだ。

GWね、GW・・・。
どこにも連れて行かないからね。
ダブルね、ダブル、はい。
ま、たまにはいいでげしょ。

但し、カップにしてね。
コーンだと絶対に落とすからね、アータ。

という訳で、
バナナアンドストロベリーと
ストロベリーソルベを組み合わせて
実に満足気なゆめ子であった。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉