夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2009年03月31日(火) 残すところ、本日限り。

ページ残:7
で、始まったゆめ子の今日1日。

学童では全くやらず。

「公園に行く日で、
 やろうと思ったら、行く時間になった(ゆめ子談)」

かーーーーーーーっ(怒)

:::::::::::::::

午後は、おばーちゃんの都合で
本日のお迎えは15時過ぎと
いつもよりもめちゃくちゃ早目。

そして、おばーちゃんの心遣いで
ドラえもんの映画を観に連れて行って
もらっちゃったりなんかしたら、
そりゃあああああ、ドリルなんか
やってられないよなぁ・・・・・。

と、夫実家に迎えに行って
かなりがっくりしながら帰宅したら、
でも何か、ちょっとは頑張ってあって、
あとは得意な掛け算を少し残すのみになっていて。

結局、本日をもって無事完成!!!(涙)

おばーちゃん、有難う(感涙)


2009年03月30日(月) 残すところ、あと2日。

っていうのにさ。
学童で頑張るから〜と言っていたけどさ。

えー、本日の進捗は「0」。
アホか。

明日は、なんと
ゆめ子の学童生活が始まって以来初の
夫母(おばーちゃん)のお迎えです。
夜まで、夫実家でお世話になります。

あうあうあー。
どうなることやら・・・・・。


2009年03月29日(日) 残すところ、あと3日。

昨日、引き算を仕上げて、
今日は「1000より大きな数字」を
4ページ片付けた。

ううううう。大丈夫か。
残り2日に対して、7ページの残。
うち掛け算が4ページなので
頑張れば出来る。

しかしながら明日は月曜日。
パパにお迎えを依頼し、
小児科に連れて行ってもらうという
タイムロス(と敢えて言ってしまう)が。

学童で頑張るから〜と
ノー天気な顔で宣言しておりますが、
母は非っ常に不安です。
不安ですのことよっ!


2009年03月28日(土) 残すところ、あと4日。

平日は親の目が届かなくて
ダメだわ、全く。

ということで、この土日に
母は勝負をかけておりますのよ。

幸いにして、
本日は朝一のプールは無し。
夕方のピアノはあるけど、
体力を使うような心配はなし。

繰り上がりの足し算はもう終わっている。
残っているのは
ゆめ子がちーとばかし苦手な
「繰り下がりの引き算」に
「1000より大きな数」。
それさえ乗り越えれば、
あとはめちゃくちゃ得意な掛け算。

掛け算までくれば
いっきにページを進めて行ける事は
明らかなのだが、
そこにいたるまでの引き算と1000・・・が。

あああ。

という訳で、本日の進捗は「3ページ」。
あと3日に対して11ページ。
出来そうな気もするし
無理な気もする。

どっちやねん。

とにかく頑張れ。
だってさ、
ドリルを仕上げた時のご褒美が
もう買ってあったりするんだもーんもーんもーん。


2009年03月27日(金) 「やり遂げる」

ひさしぶりに、
子どもの寝顔しか知らない
全国のお父さんの気持ちが解る1日だった。

帰ると、テーブルの上に
「ママへ」と書かれた手紙が置いてあり、
読むと、学童でも、帰宅後も
勉強を全くしなかったことについて
言い訳が連綿と綴られていた。

春休みなので宿題ではないんだけど、
何日も欠席したことで
追いつけないままになった
算数のドリル学習だけは、
先生には言われてないけど
3月中にちゃんと仕上げて、
それで3年生になろうね、と約束をしている。

今月は残すところあと4日。
未完のドリルのページ数は14ページ。
大丈夫かよぉぉぉぉぉ。

「やり遂げる」を目指して頑張るぞ。
明日から覚悟せいっ>ゆめ子


2009年03月26日(木) お別れ遠足

学童の、春休みのスバラシイ企画。
お別れ遠足。

子ども達の希望を聞いて下さり、
遊園地に連れていって下さった。

ゆめ子は昨日の夜から
うきうきしちゃって、寝やしない。
笑っちゃうくらい、今朝は浮き足だってたよ。

夜迎えに行ったら、
「ね、また行こう。また行こうよ、ね?」と
何度も何度も繰り返しながら
ずーーーっと楽しかったことを
話し続けていた。

よかったねぇ。

学童さまさま。
本当にお世話になりました。


2009年03月25日(水) 終業式

通知表を貰ってきたけど
見てないなー、まだ。
後期はおもいきり休んでるから
そのあたりは引かれてるんだろうな。

いやあああ、本当に2年生終わっちゃったよ。
3年生はクラス替えだよ・・・

○○さんと、また同じクラスに
なりたいなぁ、とゆめ子がボソッと言っていた。
ホントねぇ。
そうなるといいねぇ。

担任の先生は誰だろう。
おかあさんは、結構そっちが
気になるんですけどね。


2009年03月24日(火) 今日からヒト手間ふえる。

今日から給食なし。
学童には行くから、お弁当を作って
持たせないといけない。

あああああ
ううううう

この、朝のヒト手間はツラい(涙)


::::::::

塩むすび
玉子焼き(桜海老、ネギ、ゴマ)
野菜コロッケ
ブロッコリ塩茹で
プチトマト様
デコポン


2009年03月23日(月) 学童と一人っ子

献立に「赤飯」と書いてあった。
明日、卒業式だもんね。

やー、2年生も終わるんだなぁ。
自分が働きだした事もあり、
めちゃくちゃ早く過ぎた感あり。

私がフルタイムで働きだした理由は
ゆめ子を学童に入れたかったから。

1年生の春休みに
公園でみんなで遊んだ時に
一人っ子ママ@フルタイム正社員が
学童に一人っ子が行くことの
大きなメリットを語ってくれるのを聞き、
ものすごく羨ましくなった。

ゆめ子は、
大勢の子ども達の中で揉まれる必要がある。

そう思い立ったが吉日。
翌日にハローワークに行って
今の会社を見つけた。

学童に行って、ゆめ子はどうだったか。
結論からいうと、
とてもとてもとてもとても良かった。
この1年で、かーなーり、逞しくなった。

通い始めた最初こそ、
すでに逞しい他のお友達に
押されっぱなしだったけれど、
今はもうしっかり自分の場所を作ってるし。

あのまま、私が専業主婦で
ゆめ子は学校が終われば帰宅して、
ガーっと外で一緒に遊べる友達なんか
全然いない環境でこの1年を過ごしていたら・・・
なんてことは、
もう考えたくも想像したくもないなぁ。

帰宅組って、たまげちゃうくらい
毎日何か習い事してるんだもん。
誰とも遊べないんだもん。

相性ってのもあるから一概には言えないけど、
我が家にとっては学童は本当に素晴らしい所。
みんなで遊ぶために
みんなでどわーーーっと宿題をする。
で、どわーーーっと遊ぶ。
実にスバラシイ仕組みだ。

子どもを学童に入れたいから働くなんて
なんか逆だろ、って感じだけど、
ワタクシとしてはそれがホントの理由。

ゆめ子が学童に行く限り、
おかーさんは、しっかり働くですよ。はい。


2009年03月22日(日) ケケケケケ?

3連休最後の日だから
どこか行かなきゃ、
何かやらなきゃ・・・・
と思いつつ、
結局、どこへも行かずに
グダグダと母と子ふたりで
家の中で過ごした。

おうち大好き。けけけ。

::::::::::

ゆめ子が唐突に
「おかあさん、痩せたい?」と
聞いてきた。
うん、と答えると、
「これ、やるといいよ。
 きっと痩せられるよ!」と
何か書いた紙を見せてくれた。



毎日、ストレッケをする



なんか、全然痩せられない気がした。


2009年03月21日(土) ついに来た

止まらない「くしゃみ」と「はなみず」。
ついに来た・・・花粉症・・・。

と言って、ゆめ子が嘆いた。
悲しいけど、多分ホントにそうだと思われ。

この間、アレルギー検査したら
見事にヒットしたのがスギ。

ワタシはまだ花粉症知らずなので
どれほどツラくて大変なのかは
実際には全くわからないのだけど、

でもでも、見ているだけで
実に実に気の毒なことであるのは
イヤっちゅうほど解る。

もう、本当にお気の毒。
何もしてあげられなくて申し訳なし。


2009年03月20日(金) つい。

この間買った、
白いホワイトチョコは?
と、ゆめ子が尋ねてきたので、

つい、
ホワイトチョコは白いの、と、
黒いホワイトチョコなんてのは無いから、と、
大人気なく突っ込んでしまいました。

ゆめ子はえらくウケておりましたが、
すみません・・・。


2009年03月19日(木) 気遣い

迎えに行くと、
なんとなくいつもより静か。
教室にいる人数も少ない。

ほとんどの子が廊下とか、
教室以外のところで遊んでいて、
教室の中にいる子は静かに本を読んでいるか、
何か工作をしているか。

おやおや?と思ってよく見たら、
布団を敷いてもらって、アイスノンに頭を乗せて
寝ている1年生がいた。

そっか。だからか。
いつもは大騒ぎの男の子たちも
ちゃんと静かにしていた。

もちろん先生に言われてるんだろうけど、
それでもね、なかなか徹底できないからね。

ゆめ子と仲良しの1年生ちゃん。
3連休中に治るといいね。


2009年03月18日(水) 無事是吉祥

コルクで出来た、大きな積み木が
学童のホールにはあって、
何かを作るとリアルな大きさになるので
低学年の子ども達はとても気に入っている。

片付ける時は壁にそって積み上げておくのだが、
一個一個の積み木が大きいので、
5段重ねたあたりから、
上に乗ったらちょっと危ないよー、な
高さになる。

で、今日迎えに行った時に、ゆめ子が
積み木を片付けながら、
不安定な6段目の上に乗っかって
町火消しの纏持ちのようなことを
やってるところに遭遇したもんで、
とにかく降りなされ!と駆け寄って注意した。

先生がいたらきっと注意してくれたと
思うんだけど、
たまたま昨日のその時間は
男の子と野球ごっこしていた
アルバイトの学生さんしかいなかったんだな。

やー、危なかったね。
足元がぐらぐらしてたからね。

ゆめ子には、あの高さから
バランスを崩して落ちたらどうなるかを
コンコンと説明して、
もう乗ってはいけないこと、
もしお友達が乗ってたら危ないことを
教えてあげるようにと話して聞かせた。

親が見てないところで、もっと他にも
見てしまったら背筋がゾゾゾーっとすることを
きっと色々やってるんだろうな。

見ぬは極楽知らぬが仏、って感じかね。


2009年03月17日(火) だって、キャンペーンなんだもーん。

今日の晩御飯は
有史以来初の暴挙に出た。

だって、ゆめ子が
とことこパオパオが欲しいって
言うんだもーん。

とほほほほ・・・・

すみません、すみません。
すっごい疲れたんです、ワタシ(泣)。

明日は絶対作りますから
どうかどうか許して・・・・・
って誰に謝ってるんだか。


あ。


でも・・・
とことこパオパオがもらえなかったから・・・
きっとまた・・・・


2009年03月16日(月) 久々〜!

2週間ぶりの学童。
自宅に直帰している期間、
学校で、学童の友達に会うたびに
今日も来ないの?早くおいでよ〜と
言われ続けていたらしい。

ひっさしぶりに沢山のお友達と遊べて
ゆめ子はご満悦顔での帰宅だった。

今日はパパのお迎え。
明日からはずっとワタシがお迎え。

何事もなかったかのように
通常モードになった。


2009年03月15日(日) がんばってね☆

母は、明日から2週間ぶりの仕事で。

なんかすごく、会社に行くのが嫌です・・・。

ずっと、家にいたいなぁ・・・。

なんか・・・まだカラダがツライし・・・

気持ち、熱っぽいし・・・と

家でごろごろだらだら寝ていたら、

ゆめ子に

ママ、明日からまたお仕事がんばってね☆

と、励まされてしまいました。しく。

おかーさん・・・がんばります・・・。

ゆめ子の学費、稼いできまふ・・・(涙)


2009年03月14日(土) ホワイトデー

ですが、今年は我が家の2/14は
夫からの逆チョコデーとなったので、
本日は、逆ホワイトデーなのでした。

クマ好きの夫には、
クマ型のチョコ、
クマを描いた箱に入ったチョコ、
箱自体がクマの形になっているもの・・・
と、各種クマものをゆめ子と一緒に探し、
夫の書斎机の上にどやどや〜っと
並べてみましたとさ。

味は謎ですが、見た目的に、
一瞬でも和んでもらえれば良し、
ということで、今年は許して頂きまふ。

ゆめ子は・・・
リラックマのハート型の缶@キャンデー入りを
パパにあげるんだーと選んでおりましたが・・・
なぜかそれは、ゆめ子の手元にずっとあり、
パパには中のキャンデーが1個か2個、
手渡されただけ・・・だったりして。

はははー。


2009年03月13日(金) 研磨力、スゴっ!!!

子どもが洋服に墨汁をつけたことを
嘆いておられる全国のお母さん!!!

ちょっと驚きの染み抜き方法を
ワタクシ、教わりましてよ!!!

って、もうご存知の方のほうが
世の中には多かったらごめんなさい(汗)

でも、知らない人もきっとまだいると
思うので、書いてしまいますですよ。

使うものは・・・
歯ブラシと、歯みがきペースト。
磨いちゃうんです。洋服を!!!

繊維の目に逆らってゴシゴシする方が
落ちるような気がしました。

ちなみに、今日洗ったのは
厚手の綿ニットのピンク色のスカート。

力加減が分からなかったのと、
裏まで染みるほどしっかり黒くなっていたので
かなりゴシゴシやった部分もあり、
そこはなんとなくゴシゴシした跡が
かすかに残っちゃったんですけど、
よもやココに墨汁が染みこんでいたとは
誰も思うまい、ってくらいに落ちました。
っつか、普通にピンク色のスカートに
戻りました。

筆がさっと撫でた程度の軽い汚れは
ささっとブラッシングしただけで
綺麗になりましたよっ!!!

すごいなー!すごいなー!
歯みがきペーストの研磨力って
すごいなー!!!(驚愕)

洋服の素材によって
気をつけなきゃいけないことも
あるかも、ですが
是非是非一度、お試しくだされ〜〜☆


2009年03月12日(木) どこからそんな言葉が。

ゆめ子に、DSのソフトを買った。
型落ちっていうのかな、
アマゾンで半額で売っていた、
San-X キャラクターチャンネル 〜オールスター大集合
っていうもの。

ある課題が全部できたらご褒美に、
ということで買ったものなので、
まだ、ゆめ子には渡していない。

モノはすで届いていることを
ゆめ子は知っていて、
だけど、まだ貰えないことも分かっているので
もんもんと、むずむずとしながら
課題をこなしている。

そんな中、今日、ちらりと
ゆめ子がこのソフトのことを口にした。

ね・・・おかあさん・・・
いつか、ゆめ子が貰えるDSのソフトの
チャンネルブラザーズなんだけどさぁ・・・


って、その微妙ないい間違いが
夫とワタシのツボにハマってしまい、
で、ゆめ子も気がついて笑いだし、
家族3人で久々に一緒に笑い続けた
平和な夜だった。


2009年03月11日(水) どっちがいいのか。

帰ってくる前に
マンションのすぐ近くの公衆電話から
必ず電話をかけてくる。

今日は、

「ねぇ、お母さん。
 ゆめ子ね、今ね、ものすごーく
 トイレに行きたいの。
 だから、ピンポン鳴らしたら
 すぐにドアを開けてね。じゃあね!!」

と言うだけ言って、ガチャ切りをした。

電話をかけている間に
帰ってきたほうがいいんじゃないかと
思いつつ、
玄関のドアを開けて待つワタクシ。

ドアが開くのを足踏みしながら待つよりも、
我慢のきくうちに予告しておいて
サッと家に入れる方がいいのかな。

:::::::::::

夜、桜海老と小ネギとゴマをたっぷり入れた
玉子焼きを作ったら、
ゆめ子的にとてもツボに入った味だったらしく
えらく喜んでいた。

また明日も作ってね!と言われてしまったが、
いつも適当に作っているので
再現できるかどうかはアヤシイ限り。

きっと明日は作らないと思います・・・


2009年03月10日(火) 追いつけるかな。

ゆめ子は、この冬、
肺炎→インフルエンザ→肺炎に罹り、
かなりの日数を欠席している。

休んでいる間に出た数々の課題は
容赦なく残っていて、
学校では合間合間に先生の指示のもと
こなしていっているらしい。

自宅学習のノルマも残っている。
こっちは親の管理のもと
とにかくみんなに追いつかなくては、な状態。

幸いにして?先週今週とワタシが在宅なので、
ゆめ子の自主性にまかせて
学童でやらせるよりかは、随分いいテンポで
自宅学習は進んでいると思われ。

にしても、
小学生ってこんなに大変だったっけか。
休んだから・・・だけじゃないのは
きっと気のせいじゃない。

21世紀の小学生は
日本中、みんなこんな過ごし方なのかな。
なんか・・・大変だなぁと
つくづく思ってしまうよ。


2009年03月09日(月) 今週も直帰だね。

ワタクシ、
インフルエンザは落ち着きましたが、
金曜に採血した結果が余りよくなくて、
あと1週間は自宅で安静にと言われましたよ。
とほほほほ。

んな訳で、ゆめ子は今週も
学童には行かず、直帰の方向で。

ゆめ子的にはそれは嬉しいみたい。
こっちも寝たきりって訳じゃないので
玄関で迎えて、おやつ用意して
宿題みてやって・・・みたいな感じで
楽しいっちゃ楽しい。

いつもみたく、早く早くと
急き立てられることなく自宅で過ごせて
いたくご機嫌な様子で眠りについたゆめ子。

ゆめ子がこういう精神状態で毎日過ごせるように
するにはどうしたらエエんじゃろか。
ううう無理か。悩むだけアホか。


2009年03月08日(日) 1回休み

ワタクシ、体調悪し。
ゆめ子が赤ちゃんじゃなくて
本当に良かった。

言葉が通じる年齢になっていて
本当に良かった。よよよよよ。


2009年03月07日(土) 念には念を入れて

今日もプールは休む。
微妙に咳き込んでるし。
とりあえず、籍だけ残す感じで
もういいや。

続けて通うのは春からで良いです。
と、母は考えています。

::::::::::::::

ピアノは行きます。
発表会では難しい曲を、と先生に
決められたのが少々不満なゆめ子。
私に、そのことを先生に伝えてほしいと
言うのですが、ブッブー。
んなこたぁ、おかーさんはいたしません。
嫌なら、なぜ嫌なのかを自分の口で
先生に説明したまえ。

という訳で、なぜ嫌なのか
ゆめ子からヒヤリングし、
先生に交渉するための脳内原稿作りは
手伝うことにしました。

ゆめ子、ガンバレ。

::::::::::::::

そして夜は、おくればせのひな祭り。

いやああああ、パパさん、大活躍なんですわ。
ハンバーグステーキが美味しくて。
付け合せの人参のグラッセも
緑の野菜も、お芋料理もベリベリグーーーーー☆

彩の美しいディナーでございまして
ゆめ子は大感激でもりもり食べておりました。
ケーキもね、美味しかったけどね。
それよりもやっぱりパパのハンバーグが
一番印象に残る『ごちそう』だったな。

ゆめ子、良かったね!
パパ、ありがとうね!


2009年03月06日(金) よく見てる。

パジャマだと寒くて
寝てるときも
なんとなくそのまま買い物くらいなら
行けそうな温かいフツーの格好でいた。

今日はボチボチちゃんと動いてみようかと
よりフツー度の高い格好に着替えたら、
学校から帰ってきたゆめ子が
「ママ、元気になったの?
 ちゃんとお洋服に着替えてるもんね!」と
開口一番に言った。

ほー。よく見てるなぁ。
昨日までの格好とそんなに変わらないハズなのに。

久々に晩御飯をちゃんと作るべ、と
台所に立つと、
ゆめ子もエプロン&三角巾の出で立ちで
「わたしも一緒に何か作るー」と
やってきた。

ゆめ子は楽しそうだったよ。
私も楽しかったよ。


2009年03月05日(木) 腹を割って話そう。

お見舞いに来てくれるよりも、
叱らなくても済むように
ちっとばかしお利口にしていて
くれる方が嬉しかったりする・・・
・・・んですよ、おかーさんは実は。

ほんとに子どもってやつぁよぉ。
下がった熱が、また上がるっちゅーねん。


2009年03月04日(水) お見舞い

母が在宅ということで
学童には行かず
連日直帰しているゆめ子。
毎日ウルトラマイペースで
ほげーっと遊んでおります。

お見舞いに何か折り紙を作ってあげると
寝込む母の枕元に来てくれるんですが、
うつったら大変なので
感謝の気持ちと、「あっちに行きたまえ」を
バランスよく上手く伝えねばならないのが
ちと大変だったりして。

ゆめ子とそんなやりとりを
何度も繰り返しているうちに
枕元には
沢山の折り紙が集まりました。
ありがたふ、ゆめ子。
もう充分なりよ。


2009年03月03日(火) ひさびさの学校

楽しかったよりも疲れた、って感じか。
そりゃそだよなぁ。
体力激落ちだよなぁ。

帰って来て少し遊んで
さー宿題すっか?って時には
舟を漕ぎ出していた。

おやつがトーストしたパンに
きなこピーナッツクリームをこってり塗るという
しっかり系だったので、
晩御飯はもういいや、と歯みがきさせて
薬を飲ませて、明日の準備させてから
早々に布団の中に入れちゃった。

熱はなし。
B型の保菌者になっている可能性は高いけど
今日の時点では発症していない、と。

発症しないならそれが一番。
だけど、もしなるなら明日でも明後日でも
できるだけ今週の早い段階が希望。
母がダウンして会社を休まざるを得ない間に
どうかキミも罹って治ってちょうだい!
と、勝手なことを思ったりして。

今日はひなまつりだけど、
お祝いらしいことは何もしてやれず。
母が元気になっているだろう今週末に
おひなさまは乗っていないけど
何かケーキを買ってこようね。


2009年03月02日(月) 無事。

明日から登校可、ってことで。
やれやれ。

小児科にいるよりも
病院探検に時間取っちゃってねーと
夫母が言ってましたが、
やー、病院探検はマズイっしょ(汗)。
どこになんの病原菌がいるかわからん
総合病院なのに・・・。

うー。言っても仕方ない。
ゆめ子の体力を信じよう。
がんばれ。


2009年03月01日(日) インフルエンザ上陸

こんな時に!!!

B型が我が家に上陸しました。
急な高熱、関節痛、悪寒。

犠牲者はワタクシです。
ゆめ子は終日36℃台キープ、のはず。
夜に1回しか計ってませんけど。

明日は夫母の協力を得て、
ゆめ子の登校のお墨付きを
病院に貰いに行って頂きます。

ゆめ子にうつさないようにしないと。
これでインフルエンザまで罹った日にゃ!!!

鼻の奥に綿棒を差し込む検査の
つらさをワタクシも初体験いたしました。
こりゃあ子どもはヤだよなぁ。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉