Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEXpastwill


2021年02月06日(土) アネット・ピーコックの助言




『AA五十年後のアルバート・アイラー』カンパニー社2021収録の福島恵一の論考で、19さいのゲイリーはマイルスからも誘われていたがアネット・ピーコックの助言によりアイラーと演奏することになった、という史実を発掘している、かなりおののく、


マイルスが19のゲイリーに手を伸ばしていたのもすごいし、アネットがいなければゲイリーもスピリチュアルユニティもECMさえ生まれなかったもしくは軌道を描けなかった、ということになる、


おれアネットピーコックもポールブレイのシンセサイザーショウも学生時代に買ってろくに聴いてない、あわてていろいろ聴くと、いい!、




札幌の妹LINEで今日はママの命日と、2012年2月5日、

http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=7590&pg=20120205

前後の日記をよむ、他人が書いたとしか思えん、タダマス4の画像とか、懐かしい、9ねん前かー、荒井由実だよー、



四方田犬彦『聖者のレッスン 東京大学映画講義』河出書房新社 2019
大本教の教理にフロイトをくっつけて谷口雅春は「生長の家」を作った、そなのかー、
靖国神社、あれは民間企業です、見世物とかプロレスやってた、坪内祐三『靖国』新潮社1999を読むと最初の陸軍大臣になる大村益次郎がここを見定めた経緯、戊辰戦争のあとに整備された神社だからね、7月の「みたままつり」、今年もコロナでだめかな、



Complete Yale Concert, 1966 / Milford Graves, Don Pullen
https://diskunion.net/jazz/ct/detail/1008168833
昨年友だちんちでアナログを聴いた体験が忘れられない、大村幸則がレココレで挙げていた歴史的復刻CDが届いた、ジャケがオリジナルとチガウと思っていたがオリジナルジャケも見開きに2枚拝謁することができ、カラフルなジャケはミルフォードとプレンの手によるペイントアートで手売りするジャケのひとつだったそうだ、オシャレやー、オリジナルマスターテープは失われアナログからの復刻、パソコンとヘッドホンではだめで週明けにクルマで空間再生してみるー、



第5回 車載カメラが捉えた昭和の東京 環状七号線(昭和36年(1961年))




Syndrome • Paul Bley & Scorpio



Annette Peacock & Paul Bley - A loss of consciousness









Niseko-Rossy Pi-Pikoe |編集CDR寒山拾得交換会musicircus

My追加