I C E D - W A L L


2005年02月08日(火)
家電の寿命についての一考察

 思うんですが。
昔に比べて、今の機会は壊れやすくなったなぁって言われます。
ウチの親とかは、しょっちゅう言うんですよ。
普通に考えて、そんなハズはないんですけどね。

 どう考えても、【ちゃんと壊れる】ように設計されてるんですよ、きっと。
だって、人口も減ってきてるし、そうでもしないと、
なかなか買い換えとかしないでしょ?(汗)



 個人的には、SONYと富士通の製品には手を出さないことにしてます。
ソニ−タイマ−は、あまりにも有名。

 友達は、パソコン関係(デジカメ・PC・ノ−ト)を
全てSONY製品で統一してましたが、全てSONYタイマにひっかかり、
見事に補償期限ちょっと過ぎに壊れましたとさ(笑)
いきなりの出費で泣いております。

 しかし、凄いなSONY。ソニ−タイマの正確なること神の如し。
弊社にも、その技術力が欲しいです・・・(をぃ



↑クリックすると、文字が変わる投票ボタン☆



 富士通は昔っから変な会社というイメ−ジがあるので。。。

 例えば、携帯電話。
指紋認証なんてつけてるの、富士通だけなんじゃないですか?
(知らないだけですか?)

 富士通のパソコン、要らないアプリケ−ションだらけです。
(今は違うの???)


 友達は、富士通の携帯を2回買い換えました。
2回とも、同じ症状になって、かなりご立腹です。
携帯やのに、声を向こうに伝えられないという。
常に留守番電話状態ですよ(汗)



それでは。また見に来てくれると嬉しいナリ(コロ助)

(C)by こんた
All Services Reserved by エンピツ

 過去 <<===============  Index  ===============>> 未来


お便り下さい!!! → こんた [ Mail ]
My追加