西方見聞録...マルコ

 

 

にこにこさんときりきりさん - 2003年01月31日(金)

なんか1号に関する記述が多い私の毎日であるが
次女おKを愛していないわけではない。
愛している、じゅてーむ、ぶちゅうってなもんだが
きりきりと緊張しているひとと
にこにことなごんでいる人が並んでいると
人はきりきりしている人のご機嫌を伺い
緊張をとくために奔走するのだ。

にこにこさんの次女おKは問題もなくすくすくと日々太っている。

わたしがこんなに余裕のよっちゃんで日々を過ごしているのは
このおKのなごみ系なにこにこさんのおかげかもしれない。

1号の0歳時期はなんか本当に大変だったことばかりが思い出される。
断崖絶壁での育児って感じ。
しかし今は育児は二の次でてめえの野望にめらめらしている。
おK、お母さんがこんなにめらめら出来るのも
君がこんなに至近距離で1人でおねいちゃんのおもちゃをいじりながら
おうおう言っていい子にしていてくれるおかげだよ。

でもべらちの日記を読むと
「もちっとおKと会話しよう」と唐突に思い立ち
おKに様々なことどもを語りかける。
おKはうれしそうに、おうおうとおたけぶ。

ところできりきりさんであるが
今度の保育園の生活発表会で劇に出る。
関西語劇、1人だけ川崎弁。
どの台詞を言いたいか先生が子どもたちに希望を取ったところ
なんと1号は要の台詞を希望したという。その希望を退けるわけにも行かず
先生は劇のクライマックスの成否を1号に託すことにした。

「1号チャンは前の保育園で劇の経験はどうですか?大丈夫でしょうか?」
と問われ
「いや〜どうでしょうね〜」
と当てにならない評論家のように答える私。

もう、きりきりさん。
私の胃もきりきりさん。

いやいや黙って君についていくよ。



...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home