東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

タイガーカップ雑感 - 2005年01月19日(水)

タイガーカップ雑感

今大会は僕はナマで観ていないので、コメントするなんざ狂気の沙汰
ですが、情報を拾う限りの今大会の感想をば。





東南アジア王者はシンガポールとなり、タイガーカップ2004は
幕を閉じました。



これで東南アジア王者(タイガーカップとなってから)は、タイと
シンガポール以外まだ経験していない、というのは多少驚きですが、
それ以上にシンガポールの躍進は驚きだったと思います。



なにが勝因だったのか、はサッパリ僕は検討がつきせん。
観てねえしな。うーむ。

GLでインドネシアとベトナムに引き分けに持ち込み、東南アジアで
珍しく”自滅”をしなかったっぽいのが大きい気がします。た
しかに攻撃陣はインドラとかいい選手がいるのですが。



まー、日本人なら「これも日本戦のおかげである!」とか思いたくも
なりますが、そんなことを言ってたらインドネシアもサウジと、
ラオスもイラン相手にやってるわけで、あんまりデカイ声で言えない
わけであります。




大会前の予想は、ベトナム・タイが結構占めていたと思いますが、
どちらもまさかのGL敗退で、大会は読めなくなってしまいました。

そこでGL途中から、爆発的な攻撃陣を誇るインドネシアが優勝
最有力候補に。インドネシア代表ピーター・ウィズ監督は、タイを
率いてタイガーカップ優勝したことがありますから、十分うなずける
予想でした。



シンガポールは、インドネシアのメディアだと「マレーシアより強い
かな?」ぐらいで、あまり要注意!な感じではなかったと思います。


それよりも注目を集めたのはミャンマー。なにせ、W杯予選は
FIFAからの罰則を受けて出場することが出来ない状況だった
ワケですから、タイと引き分け、マレーシアに勝利するとは相当な
驚きでした。

まぁ、準決勝第2戦で退場者4人を出してしまう(1人は累積)と
いうところが出てしまうのは、やっぱり感情のコントロールの弱さが
経験不足につながったのかなぁ、とも思います(実はベトナムで
2004年8月に行われたLGカップでは、インド代表と乱闘した)。



大会後の反応を今色々調べているところなのですが、比較的冷静
なのはシンガポール。優勝は嬉しいが、今後はどうするべきか、
を考えている様子です。以前のように2010年にW杯出場!と
ぶちまけるのではなく、まずは地に足つけよう、という論調が多い
です。



タイはSEA GAMES2005優勝に向かっています。
まぁ、タイガーカップではU23の若手中心で構成されていしたから、
当然といえば当然です。監督への非難もあまり見ませんでした。

(※SEA Games=東南アジア競技大会。
  サッカーはU23が出場しますが、かなり盛り上がります)



ベトナムは、監督更迭や協会幹部の辞任などがあり、次の監督
選びについての記事が比較的多く、国内リーグ開幕を控えての
ニュースも見かけます。

タイガーカップはなかったことにしておこう、な雰囲気が参加国の
中で一番ありますが(笑)、まぁ今大会の結果だけ見て”ベトナムは
東南アジアベスト4以下”と決めつけることは、相当お馬鹿さんだと
おもいますし、来月タイガーカップやるぞーとなったら、やっぱり
GL突破は濃厚だと思うッスと僕は言ってしまうと思いますが。



3位のマレーシアもタイと同じように、SEA GAMESに目を
向けています。ただ、メンバーはまだまだ変えていくという意向を
ビクスケイ監督さんはコメントしてますし、万年ブロンズコレクター
な印象なので、2002年のときとあまり騒がず、という雰囲気
ですね。



相変わらずの準優勝、インドネシアもやっぱりマレーシアと同じ感じ
だと思います。2位になったからリーグがやばくなる、ということは
ないですし、ウィズ監督にも好意的な印象があります。
あまりSEA Gamesのことは書いてないですね。記事はACLの
方が多いくらいです。



大会初勝利したフィリピンは、海外移住組・逆輸入が結構成功し、
前向きなコメントが多かったです。これから地域大会に力を
入れていくという協会幹部のコメントもありましたし、なんと
言ってもSEA GAMESのホスト国ですから、すこしづつ
良くなっていくと思います。



ラオスは相変わらず「東南アジアで強い国はみんなプロチームとか
リーグとかあるじゃねーかよぉ」と、国内サッカーの充実を訴えて
います。僕個人はラオス代表に結構期待していたのですが、結果は
前大会とそれほど変わらず、ちょっとガッカリでした。



ミャンマーは、これは掲示板をのぞいただけなのですが、良くやった
という感想が多いみたいです。タイガーカップ・ベスト11にも
キャプテンが入ったことにもかなり喜んでいましたし、コレフ監督の
評判も悪くはなかったです。ただ、やっぱり試合よりもルール上で
コトに怒っている人は多かったですね(そして次は協会批判、という
ループになるはず)。



カンボジア・東ティモールはちょっとわかりませんでした。

でも、カンボジアはAFCプレジデントカップという、ACLに出場
できない国のクラブの大会に出場するとのことで、前よりも改善されて
いくのかなぁ、と思います。カンボジア代表自体は弱体化してしまった
印象がありますが。




今大会は、H&A方式を準決勝以降とったこともあり、60万人近くが
スタジアムに足を運んだ反面、セキュリティーの問題(と少し八百長疑惑)
でも注目を集めてしまいました。


2007年はアジアカップ(東南アジア開催)に次回タイガーカップと、
おそらく東南アジアはトンデモナイことになってしまうと思うのですが、
王者はどーなるのか楽しみです。



でも多分、2007年になっても

「タイかベトナムかインドネシア」

と相変わらず僕は言っていると思いますが(笑)




...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ