東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

シンガポール・レポート by 高松直昭さん - シンガポール - 2002年10月03日(木)

高松直昭さんという方が、シンガポールのクラブチーム、
クレメンティ・カルサにサッカー留学したということで、
現地レポートを本サイトのBBSに書き込んで下さいま
した。

あのBBSはしょっちゅう潰れる上に、僕の様な文系サ
ッカーファンにはわからない、貴重な情報が詰まっていた
為、こちらの日記に一部文章および構成を改変・修正した
ものを載せさせて頂きます。


以下、高松さんのシンガポール・レポートです。

---------------------------------------------------

■プレイスタイル

やってみた印象は、かってイギリス支配されたなごりか、
フォーメーションとポンジョン別、戦術を重視している。

そのせいか、個人技を得意とするシンガポール人はそれ
ほど多くなかった。

そのため助っ人外国人に個人技を披露させている感じ。
また、FWにも頼っている。

それでもシンガポール人はプロを心構えているようで、
苦手なプレーが見当たらないほど何でもできるが、質が
高いとは感じなかった。

試合を観ると、よくサイドチェンジを多用しているのが
目立ち、選手はあまり広く動かないで流動的にパスを流
す。

これはクラブ練習で私が無謀に動き回ると肺が重く、疲
れの回復が遅かったことからも、選手が動かない理由が
納得出来た点だった。

(シンガポールは、洗濯物をなかなか乾かせない
 ほど湿度が極めて高い。)


隣のマレーシアスタイルは血がぶっ飛ぶような削りあい
がひどかった。フィジカル面が強力そうだが、ボールさ
ばきはどうなるかな?

タイは足元にボールさばきがうまいと聞く。ということ
は個人技が長けているわけだ。



■レベルと規模

気になるシンガポールリーグのレベルは、日本で言えば
JFLぐらいだと在シンガポール日本人選手が言ってい
た。

しかし、運営面のほうはJリーグに負けないぐらい規模
が大きいものであった。

確かにその背景は、シンガポールという国は貿易で賄っ
ていて、今や世界的経済先進国になっているという点が
上げられる。

国全土に見回ってもホームレスも犯罪が一人にも見たこ
とがないほどきれいで、どんな人種でも生活が安定して
いる。

それにともなって助っ人外国人の待遇がすごく良いと聞
いている。

だからシンガポール市民権を得ようとしている外国人が
出てくるとは納得する。


■サッカー事情

冒頭にイギリスの影響をひいていると述べたが、マンチ
ェスターユナイデットの色がシンガポール全土に染めて
いる。

テレビにもサッカー番組はプレミアリーグばっかり映っ
ている。

そこでシンガポールリーグ番組はぜいぜい試合結果かハ
イライトぐらい。テレビ観戦するより試合を観に行く人
が多いかな?

シンガポール人にとって安いと思うが、試合観戦チケッ
トは大人10S$(シンガポールドル)、日本円に換算する
と700円、子供は3S$。だからまあまあ混み合う。

といっても試合を見に行く人の8割は、賭けサッカー目
当て、2割はまともにチームを応援する人だ。



■シンガポールリーグの日本人選手

ジュロンFCに入った松永選手は、開幕前に解雇されてプ
ロフェソール宮崎でやっている?

同じく前田選手もシンガポールでチームを探したが、日
本(プロフェソール宮崎)でやることを選んだ。

伊藤 壇選手はウッドランドFCから解雇されてオースト
ラリアでプレーして11月からベトナムリーグに移籍予定。

下野 滋基選手はタンジョンパーガ−FCに属したが、会
ったときは解雇された後で、チーム探し中であった。

中村 晃選手はセンバワング ランゲ−FCで活動。

田中 洋明選手は強豪のホームユナイテッドFCににて活動。

そして、クレメンティ.カルサに残っている選手は上原 
岳大選手、佐藤 太一選手。

岩田選手は私が到着直前、すでに解雇され帰国。ヴァン
フォーレ甲府に内定したが今は?



■シンガポールリーグのシステム

私がいた時は降格システムはなかったが、シンガポール
リーグの下に、ディビジョン1が存在している。ナショ
ナルフットボールリーグ(NFL)とも呼ばれている。

さらに下はディビジョン2があるが、アマチュアという
ことで外国人がプレーすることはできない。

ディビジョン1の外国人枠は3人(年齢制限無し)。
シンガポールリーグの外国人枠は4人。ただしそのうち
1人は23歳以下でなくてはならない。そのため、ピチ
ピチした若い選手を獲得に乗り出している。


ディビジョン1の各チームのほどんとがシンガポールリ
ーグの各チームに所属されて半分独立している。

例えば、クレメンティ.カルサに属しているクレメンティ
・カルサ・ローバーFCというチームがある。

入っている日本人選手は南 洋介選手だけ。彼はディビ
ジョン1の得点ランキング一位(私がシンガポールにい
た間)にとどまっていた。

降格システムが導入される場合、シンガポールリーグか
らディビジョン1への降格の事だと思われる。


■ちょっと不思議な体験

クレメンティ・カルサの創立者と会見する機会があった。

視線を合わせないで遠め全体に見流しながら、悟りを開い
た予言者のような話し方をしていたが、ふと私の肩をふわ
ーりと叩いた。


その瞬間、その創立者の存在が”無”になった!?と思った。

我にかえると、彼が話し終るところだった。


だいだいのインド人は日本でよく見かける人物像だが、
彼はどうも稀なインド人だと思った。

そう感じた日本人選手がいるかな?私だけかな?

---------------------------------------------------

許可を頂いた高松さんに、この場を借りてお礼申し上げます。




...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ