うさぎ日記
DiaryINDEXpastwill


2012年08月31日(金) トイレ誘導



路地のワックスフラワー。
この地方で路地咲きでこの大きさの樹は珍しいそうです。
私はこの樹しか知りません。
雪の降る遠い異郷の空で頑張っているんだね!



認知症のひとの排便にまつわるエピソードは、多彩で悲惨です。
認知症になりますと、排便の感覚が無くなるそうですが、
全く無くなったひとと、
時々あるひと
では、介護の苦しさのありどころも違って来ます。

どちらかといえば、時々「排便したいな。」とか「出てしまった!」
と、いう感覚があるほうが、悲惨なことが起きやすいようです。
所構わず放尿したり、出たブツや粗相した下着を隠したり。ね。

母のこの時期は半年くらいで終わりました。
「こんなものじゃないだろうな。今にもっと悲惨になるんだろうな。」
と思っているうちに終わってしまいましたので、私は運が良かったほうなのでしょう。

今の母は、排便の感覚がまったくなくなったのか、自分で始末することはあきらめたのか、すっかり「排便をする。」にまつわる諸々から手を引いたようで、ある意味、前より楽になりました。

排便にまつわる諸々から手を引いた母のお世話は、前より楽になった、というものの、やっかいはやっかいです。

時間を見て、トイレへ誘導するのですが、この時間を見る、というのが難しい。
大体、飲食後2,3時間、と前の排尿から2,3時間を総合して、トイレへ誘導していますが、
「え、さっきしたばかりなのに?!」という時間に、椅子からしずくが垂れていることもあります。
トイレ誘導してリハパンもはいているのに、漏れるほど出るって、なんでやねん!!
ショートの報告書にも
「トイレ誘導を○時にさせていただきましたが、椅子に座ったままで失禁されてました。
着ている衣服も汚れましたので洗濯し、入浴の日ではありませんでしたが身体を洗わせていただきました。」
と、「くそー!」って、雰囲気が伝わって来るような、勢いのある文字で書き込みがある。
わかります。わかります。その気持ち。

夜、12時。時に寝ている母を起こして、トイレ誘導するようにしたら、
朝、背中までグッショリということは無くなった。



御意見ご感想はこちらへどうぞ


桃青 |HomePage

My追加