夢ちゃんWELCOMEざます!
DiaryINDEXpastwill


2008年06月08日(日) アトピーにもビワの葉パワー!

こんな事があって、スグに小児科にいったら
あっさりと「そうですねぇ」と
アトピーだと診断されてしまったのである。

見た目、もうほとんど症状が出ていない
状態だったからか、
弱い弱いクラスのステロイド剤が処方されて。

アトピーを発症して、
弱い弱いとは言っても、
ステロイド剤を処方された・・・というのは
かなりショックなことだった。

ステロイドは薄く塗って、
かゆみがなくなったら止めて、あとは
保湿剤を塗って、と薬剤師さんから
アドバイスを受けたのだけど、
いざステロイドを手にとり、塗ろうとすると、

ちょっと待て。

という、内なる声が聞こえてきたのだ。
や、ホントにホントに。

今は、ワタシの感覚としては
ゆめ子の肌の状態はもうめちゃくちゃ
良くなっている状態なのである。
数ヶ月前はそれはそれは悲惨な状態で、
毎日泣きながらビワの葉エキスをガーゼに
浸しては貼り、浸しては貼り・・・して、
やっと今の状態まで治してきたのである。

もうあと一歩なのである。
なのに何故、ココに来て
ステロイドを塗らなくてはいけないのか。

ビワの葉は、確実に効いているのである。
確かに、時間はかかる。
即効性はないんだろうと思う。
でも、きわめて安全に、症状を快方に
向かわせているのだ。

そんな有効なビワの葉を
どうやってワタシが切り捨てられよう?!
ここまでビワの葉で来たんだ。
最後までビワの葉で乗りきろうじゃないか!

・・・とそんな気になったので、
処方されたステロイドは全く使わずに、
毎日ビワの葉湿布の貼り替えをやったのである。

そんな葛藤の日から1週間経った今日、
ゆめ子のアトピーはしっかり治まっている。
保湿剤を適宜塗りこめばOKな状態を
キープしている。

ビワの葉湿布は正直、面倒なんだけど、
背に腹は変えられないというか何と言うか。

そんな事よりも何よりも、
ビワの葉の力ってスゴイなぁ・・・というのが
一番の思い。

ビワの葉さん、私、一生あなたについて行きます。


への投票ボタンです。
いつか「日記才人」が復活することを願って放置。


いつか「日記才人」が復活することを願って放置。
夢吉