ポルシェカイエン(955)日記(旧レクサスGS日記)
愛車のモディファイ・メンテナンス・ドライブ・トラブル・旅行などを書いています。






YOU TUBE始めました!










Cyber Garage Ranking



みんカラ始めました(^^)
 
↓↓↓

HIROS



〜愛車の目次〜

<BMW E36 325セダン>
2000年05月〜2005年12月

<21セルシオ前期>
2005年12月〜2007年04月

<31セルシオ前期>
2007年04月〜2007年10月

<31セルシオ後期仕様>
2007年10月〜2008年07月

<20プリウス後期>
2008年07月〜2009年07月

<30プリウス>
2009年07月〜2012年6月

2009年12月17日発売のマガジンボックスさんの
「プリウス アップグレード・マニュアル」にマイプリウスが掲載されました!

<レクサスGS350(GRS191)>
2012年6月〜2014年7月

<ポルシェカイエン955>
2014年7月〜



2007年01月20日(土) ユピテル CR960i 装着2/3

EL1,7インチ表示部をセンターサンバイザーに埋め込むために加工していきましょう。









表示部の大きさに合わせてセンターサンバイザーの一部を切り取ります。
切り取った箇所のクロスは後で使うので取っておきます。

















切り取ると中はこんな感じになっていました。

天上取りつけベースから出ているバー(写真中央上)を固定するための金具がセンターサンバイザーの中心に樹脂で固定されていました。

表示部を取り付けるため、この固定金具は切り取りました・・・あとで何とかしなきゃね(^^;)

















表示部を固定するためエポキシパテで内部を平らにします。


















天上取り付けベースをセンターサンバイザーに取り付けます。















天上取り付けベース用の金具は切り取っちゃったのでどうやって固定したかというと・・・






   












金具はセンターサンバイザー裏に移設しました(^^;)
ちょっとオフセットしちゃったけど、まぁ許容範囲かな。















表示部固定用の両面テープを貼ります。
寒い冬は両面テープの初期接着能力が落ちるのでドライヤーなどで暖めてペタペタしましょう。
切り取り部右下の切り込みは配線を後ろに逃がすためのものです。















まぁぼちぼち平らかな(^^;)
何とか表示部を固定できそう。










さて、次はいよいよ表示部取り付けです!










ちなみに天上取りつけベースの裏側はこんな感じです。

ビビリ音防止のためのフェルトがありました。
こんなところにまで気を使って静粛性能を追求しているセルシオ、私もこの精神を壊さないようにしなきゃね。




 < 前の日記  日記一覧  次ぎの日記>


HIRO [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加